NISSAN GT-Rの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
NISSAN GT-RのKuhl Racing関連カスタム事例404件
エンジン種類 | V型6気筒 ターボ |
---|---|
エンジン型式 | VR38DETT |
排気量 | 3.8L |
最高出力 | 480ps-600ps |
最大トルク | 50.0kgf・m~66.5kgf・m |
駆動方式 | 4WD |
最近仕事でトラブル続きでテンション下がります。しかし夜中に、バンパーやインパネバラして色々作業中です。早く走りに行きたいなぁ
- thumb_up 169
- comment 0
出撃前の静かな時間....偶然前方に映っているGT-Rは、会員枠で走行中の速い方の車ですね。ナンバーも写っていなかったので、そのまま載せさせて頂きました。
- thumb_up 184
- comment 6
今日は久々にセントラルサーキット走行会でした。いつも通りクリアラップはなかなか取れない台数でしたが、楽しかったです。😆これまたいつも通り、隣のSA神戸のデ...
- thumb_up 166
- comment 4
宝塚北PAにて明日は久々の走行会エンジンオイル替えて、ブレーキフルードも替えました。ブレーキにちょっと違和感を感じていたので、ブレーキフルードを替えました...
- thumb_up 175
- comment 0
SARDのキャタライザーの第一触媒部分です。ここも含めて合法仕様です😆今回は前から気になってた熱対策をします。色々悩んでコイツにしました。Amazonの安...
- thumb_up 132
- comment 4
内装はElegantDesignで本革に張り替えしていただきステアリング・パネルはhz_stu_dioでカスタムしてもらいました。
- thumb_up 233
- comment 0
大阪オートメッセ最終日の月曜日に、インドネシアカスタムショーの主催者が選ぶ「大阪オートメッセ2024のナンバーワン車両」に選ばれトロフィー🏆を頂いたそうです
- thumb_up 216
- comment 1
そう言えばちょっとだけイメチェンしてます。牽引フックがシルバーから...赤になりました。同じKansaiserviceのオレンジをベースに塗装してもらいま...
- thumb_up 170
- comment 2
今日は撮影をしてもらうので2週間振りにエンジン掛けました。他の写真は編集して頂いてるので、とりあえず一枚だけです。撮影中は飛行機の裏側撮ってました。パイロ...
- thumb_up 103
- comment 2
今日は久々の休みだったので、息子と近所の一庫ダムまでドライブへ行きました。ドライブしていると、街乗りではちょっと足周りが硬すぎるなと感じます。今の足回りオ...
- thumb_up 139
- comment 6
2023年12月24日にKUHLさいたまにて念願のGT-RR35が納車されました👏チェイサーとR35の2台所有となります👍2台で1000馬力って言う予定だ...
- thumb_up 140
- comment 4
朝早起きして出勤前に撮影しました。アドバンレーシングGTいい感じ横から〜後ろから〜それでは、出勤してきます。社用車に乗り換えて😁
- thumb_up 172
- comment 4
アドバンレーシングGT装着!!結構前に購入していたのですが、タイヤが無くてなかなか装着出来ていませんでした。例によって仕事が終わってからなので、ガレージ内...
- thumb_up 111
- comment 0
オイルフィルターブラケット現行モデルに交換します!!外れました。交換するのは結構大変ですよ。オイル垂れてくるし、エンジンブロックに固定のネジめっちゃ硬いし...
- thumb_up 153
- comment 2
ゴーストフィルム私のGT-Rにはゴーストフィルムが貼ってあります。前オーナーが貼ったようなのですが、コレは結構気に入っています。去年の車検も通りましたしね...
- thumb_up 150
- comment 2
6月4日の日曜日!富士スピードウェイにて開催されるKUHL大感謝オフ会に参加します。GT-Rで仲間と並べますので!お天気が心配されますが、車好き、カスタム...
- thumb_up 564
- comment 83
ご無沙汰しております🙇最近はあまり乗れてないですが、たまには自然を感じに岐阜富山の県境を行ったり来たりです。メーターの液晶画面見えなくなって壊れたので、最...
- thumb_up 99
- comment 0
先日ミシュランパイロットスポーツ4Sに交換してきました。ホイールはKUHLKCV03アッシュドチタン。フロント10J、リア11J、20インチです!
- thumb_up 92
- comment 3
初日の出の写真を撮ってる時ナンバー灯が点灯してない事に気付きました。あと発進の時にマフラーの遮熱版が何かに当たっている音がします。←コレは前からですが、場...
- thumb_up 130
- comment 2
まずは、リアバンパーの手直しから。この車のリアバンパー外すの何回目だろうか...慣れても面倒くさい作業です😄まずはクールレーシングのリアディフューザーから...
- thumb_up 129
- comment 0
走ってみると気になるところが色々出て来ますが、まだまだサーキットには行けそうにないくらい手直しやメンテナンスが必要です。また夜な夜な作業を再開ですね。
- thumb_up 138
- comment 0
クールレーシングVer235R-SSリアフローティングディフューザー装着!!走行車高で測ってみると....フロントリップからのクリアランスを測ると4.5c...
- thumb_up 157
- comment 2