ディスカバリーのDIYに関するカスタム事例
2024年09月27日 16時35分
ウォッシャーホース補修
気づいたら突然フロントウォッシャーが一切出なくなっていて、ボンネット開けたらT字型の分岐コネクターが折れてました。どうやら前のオーナーの頃に折れて接着剤で補修してあったのがまた折れたみたいです。
そして、そこから運転席側に伸びるホースの先の逆流防止コネクターが壊れてどちらの方向にも流れなくなっていました。
海外の部品サイトでは交換用の一式がそんなに高くない値段で売ってるみたいでしたが、どのサイトが日本に送ってくれるのか・送料がいくらかかるのかとか分からず面倒そうだったので、Amazonマケプレで汎用品コネクター&ホースのセットを買いました。
(日本に送ってくれる良いランドローバー部品販売サイト知ってる方いたら教えていただきたいです!)
買ったセットのコネクターは逆流防止タイプではないので、レバーを引いてから液が出てくるまで若干のタイムラグがありますが、実用上大した問題ではないです。