キャラバンの型式・モデル
- キャラバンchevron_right
- chevron_right E24型(0)
- chevron_right CHGE24(17)
- chevron_right CPGE24(1)
- chevron_right CQGE24(19)
- chevron_right CRGE24(0)
- chevron_right CRMGE24(0)
- chevron_right CTGE24(0)
- chevron_right CWGE24(1)
- chevron_right CWMGE24(9)
- chevron_right CYGE24(0)
- chevron_right DRGE24(0)
- chevron_right DTGE24(0)
- chevron_right DWGE24(0)
- chevron_right VHE24(0)
- chevron_right VHGE24(0)
- chevron_right VPE24(5)
- chevron_right VPGE24(50)
- chevron_right VRE24(47)
- chevron_right VRGE24(8)
- chevron_right VRMGE24(0)
- chevron_right VTE24(0)
- chevron_right VTGE24(0)
- chevron_right VWE24(0)
- chevron_right VWGE24(1)
- chevron_right VWMGE24(8)
- chevron_right VYE24(0)
- chevron_right VYGE24(0)
- chevron_right E25型(0)
人気な車種のカスタム事例
キャラバン E25型のキャラバン関連カスタム事例92件
あけましておめでとうございます!キャラバンも冬仕様になりました✨osakadressさんからもらったグリルのガーニッシュ?も付けてましたが投稿してなかった...
- thumb_up 53
- comment 2
1年放置していたアイドラプーリーの交換です。異音が酷くなってきたので💦シャチョにお願いしました🤣これは!アカンやつ😅サーモスタットも交換!サビでエライ事な...
- thumb_up 51
- comment 0
今回は、200系ハイエースのスタビリンクをE25キャラバンに流用です!左の綺麗なのがハイエース、右がE25キャラバン。ちょうどスタビリンクがダメになってき...
- thumb_up 48
- comment 5
偽物玄武と本物玄武左は家出したまま帰って来ません。本物玄武乗り心地良すぎました🤣osakadressさんが他の25乗りの投稿を見て、こんなんあったよっめ教...
- thumb_up 45
- comment 2
2024.11.21仕事終わりの帰り道。とある道路で緊急停車!😰ココ、ドコだと思います?🤔高速道路のトンネル内デス💦三角表示板は積んでいないので、代わりと...
- thumb_up 75
- comment 20
日曜日は2台でイベント行ってきました!🚗³₃エアブラシ入ってましたよ!前会った時からの進化がすごい💦自分は何も変わってません😅前もエアロで迫力ありますよね...
- thumb_up 62
- comment 6
ロングヒンジ自作E25用は、過去にあった?ようですが今は買えない買えたとしても高いので作りました。コの字の材料だけ寸法を計算して業者に作って頂きあとは穴あ...
- thumb_up 47
- comment 3
エレメント交換しました!5万キロぐらい向き変えて使ってましたがそろそろ限界です💦エアークリボックス加工しました!某メーカーの真似です💦本物は高くて買えませ...
- thumb_up 53
- comment 0
R35GTRドアチェックリンク流用しました。e25キャラバンはドアが途中で止まるという仕組みになっておらず開くか閉まるか状態な為狭いところでの乗り降りがド...
- thumb_up 45
- comment 3
ダットサントラックのNISSANロゴマッドガードを取り付け。フロントは純正マッドガードが付いていたのですが、リアはなにも無く寂しかったので。どうせならNI...
- thumb_up 60
- comment 6
DEH-p9192台からメインデッキをFH-P88MDに変更!これ欲しかったんですよー親が乗ってたキャラバン納車の時にその前乗ってた車から付けたえたP99...
- thumb_up 54
- comment 2
土砂降りの中、リフト借りてオイル交換ブレーキ鳴きもしてたので面取り等々そろそろスライドドアのロングヒンジをどこかで作らないとと思う日々です。半分しか開かな...
- thumb_up 51
- comment 0
最近アイドリングの振動が増え負荷かけた時もパワーがない感じがしたのでプラグ新品交換と共にデスビキャップ、デスビローター交換しました。案の定、デスビローター...
- thumb_up 52
- comment 0
車検のついでに構造変更でオーバーフェンダー公認取ってきました。普段つけているオーバーフェンダーは表しかビス打ちできず、表のボディに穴は開けたく無いので裏の...
- thumb_up 52
- comment 2
スライドドアローラー交換しました〜urbvn用の外品部品を海外サイトで購入しましたよ!純正の半値ですが作りは純正とほとんど変わりませんねービフォーアフター...
- thumb_up 50
- comment 2
今週は伊東で仕事でした。月曜から金曜まで連泊。。。で、最終日は仕事が早く終わったので、帰りに気になっていたある所へ寄り道♪🚙💨土手上?🤔ココに車を停めて…...
- thumb_up 74
- comment 16
忘れてましたが、スタッドレスのホイール変えました。ユーロラインお気に入りでしたが太すぎて💦いつも来る猫ちゃんが見てますね👀ちょっと太り過ぎです💦どっかの飼...
- thumb_up 51
- comment 0
先週岐阜までスノボーに行ってきました。2連休取りましたよ!珍しく愛知でホテルに泊まりました。夜中に結構降って軽く積もってましたね〜トヨタ博物館世界初の自動...
- thumb_up 22
- comment 0
これは昨年の大晦日に変えた時の写真です。オイル、フラッシング、エレメントですね〜なぜか投稿出来てませんでした(ノ∀`)アチャーモービル1品薄で困りますね(...
- thumb_up 48
- comment 2
ウォーターポンプ交換結構茶色くなってますね〜キャラバンのウォーターポンプ交換大変です💦正直もうやりたくないです😭ここまでで2時間ぐらいかかってます🤣戻して...
- thumb_up 42
- comment 2
オートテンショナー交換です。ヤフオクで社外品が9800円でした!異音の原因はコレですね💦ブッシュ?がヘタってグラグラになってますね🥲ガッチリ止まってます!続く→
- thumb_up 19
- comment 0
ラジエーター、ウォーターポンプ、オートテンショナー交換ラジエーターのカシメから漏れてきました💦ウォーターポンプは予防ですね〜オートテンショナーもかなり前か...
- thumb_up 18
- comment 0
トラックのイベント行ってきました!朝から会場手前で合流して喋ってたら2時になってた人達ですwwwミ(ノ__)ノ=3ズコー‼︎久しぶりに集まれたので楽しか...
- thumb_up 52
- comment 1
洗車完了✌️写真なら綺麗に見えるかな?実際は結構ウォータースポットあるからまた時間ある時に水垢取りと鉄粉取りしたい🥺もっとツヤツヤにしたいな🤤フォグ切れて...
- thumb_up 67
- comment 0
先週いきつけの伊豆下田のキャンプサイトにて。だんだんと装備がシンプル化してます。久しぶりにシーカヤックにのりましたALOHASHOWERイベントでフラを堪...
- thumb_up 63
- comment 2
分かりにくいけど🧐サイドバンパー付けました😋1本900円位の雨樋です。固定はこんな感じ両面テープとステーで固定それっぽいかな?🤔
- thumb_up 50
- comment 0
生地安くで手に入れたので巻いてみますよ〜スプレーのりで貼っていきますよ(˙꒳˙)まぁそれっぽいかな⸝⸝-̫-⸝⸝反対側もちまちまやってくか〜では(˙-˙...
- thumb_up 48
- comment 0
いい景色ですね〜日帰りで鳥取観光!大山まきばみるくの里に行ってきましたよ〜大好物の牛乳飲んで最高!水木しげるロード妖怪たちの足湯です〜道の駅ハワイです!日...
- thumb_up 82
- comment 0