GXE10
SXE10
2000年前後にトヨタから販売されていたFRセダンがアルテッツァです。3ナンバー、4ドアという利便性を持ちながらもグレードに寄っては2リッターの3Sエンジンに6速ミッションを合わせた走りの車としての一面も持っています。
その快適性を取り上げられることが多い車ですが、高出力なエンジンとしっかりとしたボディ剛性、FRレイアウトという走る楽しさも持ち合わせていることからストリートやサーキットでも愛されている車です。前後重量配分とよく回る3Sエンジンがその魅力を引き出します。
エアロパーツを取り入れたカスタムよりも、一工夫を加えたユーザーのこだわりが目立つアルテッツァが多い印象です。手を加える部分も十人十色で、小さなカスタムでも他のアルテッツァとは全く違った雰囲気を出しているユーザーも少なくありません。ユーザーの色がそのまま出るという点で、カスタムカーとして大成する要素を持った車です。
アルテッツァ SXE10
特に何かあるわけではないけども久しぶりに笑
特に何も無くただの自己満撮影なんかのってるw
車屋さんありがとうございます(^^)またお世話になりますwリップ無しもいいけど…やっぱりあるなら付けたい(*_*)綺麗な状態が維持出来ればいいなぁ…
尻上がりになるよなぁ…これ以上は下げないけどもw多少の地形の違いでリアバンパーがいい低さになってる♪
今日は長男試合の応援止めた駐車場のナンバー10(*´∇`*)
高校の時の同級生が34買ったってことでツーショットw
ディズニーランド行ってきました(*´-`)駐車場で撮ってみた😆📷
おはようございます(*´∇`*)今日のテッツァです。会社の駐車場にてガンメタだけど真っ黒洗車しなきゃ(^_^;)
皆さんおはようございます(*´∇`*)着地画像そんなに低くありませんエアサスでもありません。駐車場マジックです
駐車場で撮ってみた(^_^;)明日の定例会楽しみ(*´∇`*)
クラウスさんとサイゼでコラボ!
適当に停めたらギリやないかーい笑
新居に引っ越しー(^-^)適当に駐車しても広い(笑)ハイエースのワイドロングも停めれそう!!タコマはいけそうやけどタンドラは無理かな?ww関西でアルテッツ...