アルファードの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
アルファード ANH25Wカスタム事例3,922件
お久しぶりの投稿です生存報告がてら…今日から家の駐車場を…(´・ω・`)暑い中お疲れ様でございます…やっと駐車場が綺麗になる!
- thumb_up 65
- comment 4
Amazonで買ったフットランプカプラ外して付け替えるだけで簡単♡安くて最高ー♡外装は塗装ハゲでそのうち全塗装だから今は内装メインでいじる予定🚗次はシート...
- thumb_up 67
- comment 3
遂にお披露目です去年、チームメンバーでリアルお友達が亡くなってしまいいつも楽しくお散歩や撮影したりと楽しい思い出ばかりでした。その方のパーツを受け継ぎまし...
- thumb_up 212
- comment 25
お乳パーツお披露目でꉂ🤣w𐤔またまた他車種流用しちゃいましたがこれ車種わかる人いるかな〜😉俺は今回初めて見たのですが即決で決めました😊素人加工なんで近く...
- thumb_up 193
- comment 14
アルファードのフロントサイド…シャインゴースト剥がし…ちょうど一年くらいはってましたが、ノリ残り無くすんなり剥がれました。プリズムなんちゃらでしたが、発色...
- thumb_up 53
- comment 0
おはようございます🤗自分はバックフォグを他車種流用でこの場所にインストールしてますが純正はコチラ今朝、久しぶりに見ましたが純正装着されたのってあまり見かけ...
- thumb_up 204
- comment 10
今日は仕事終わりにいつものお店に来てアルちゃんリフトに鬼キャン仕様になりましたꉂ🤣w𐤔では無くてꉂ🤣w𐤔はいお乳タイヤ装着します(*^^*)今回はケン...
- thumb_up 202
- comment 4
さて、本日は朝早くから🌸撮影をしに行って来ました〜チームメンバーとゲスト参加で朝ごはんは閖上まで行き海鮮丼帰宅したらgarage3オープンお昼ご飯は近くの...
- thumb_up 193
- comment 12
こんばんわぁ~🌠お題に載っかり、桜🌸と一緒に😁⤴️ここ数年思うんですが、花って良いですよね🎵若いときは何とも思わなかったのに…花見ると癒されます🥰歳取った...
- thumb_up 73
- comment 2
ヴァレンティのテール…左コーナーのウィンカーまるごとつかなくなりましたので…切開…予想通り整流ダイオードがダメでしたので、適当な抵抗に取り替えました。無事...
- thumb_up 51
- comment 0
今年の夏ホイールやっと決めれました。wedsKranzeVERAE20インチ、8.5j+35通しケンダ新品タイヤ245/40🥹ファミリーカーとして、無難な...
- thumb_up 65
- comment 7
フットランプを増設したやつ!フロントから電力をパクった2列目!かなり足下明るくなった3列目にも増設!フロントスピーカーにイルミ増設!リアにも🤫前は青に合わ...
- thumb_up 59
- comment 0
前後ナンバーフレーム装着しました。あとは、アイラインを調達したらとりあえず小物パーツはもう良いかな〜。みなさんおすすめ教えてください〜。いま無難にシルクブ...
- thumb_up 54
- comment 0
久しぶりに息子とBBSLMコラボ✨寄せたらフロントカメラ当たってましたꉂ🤣w𐤔BBSLMクラウン18インチアルファード19インチ息子のは一昨年までアルフ...
- thumb_up 199
- comment 8
フロントにスペーサー10ミリ入れたのですが純正ホイール/トヨタナット/ボルト長さ純正です。約6回転、10ミリ程度ねじ山かかってますが、少し心配です。大丈夫...
- thumb_up 123
- comment 19
中間マフラー、セレブリップスポイラー装着完了〜中間マフラーは思ったより音量でなくて良かった‼️全然許容範囲内〜整備士の友達と先輩にやってもらいました。セレ...
- thumb_up 54
- comment 11
パールホワイト塗装されたセレブリップを買いましたのでマットブラックに塗り直してます〜そして今夜ついに中間マフラー装着予定!楽しみですな〜イメージしてる以上...
- thumb_up 44
- comment 0
ずっとワークのシュバート履いてたのですが…今年は変える方向に話が進んで激悩み🤔19のままいくか…20にするか?どこのホイールに?🤔20インチ…乗り心地どう...
- thumb_up 86
- comment 10
今日の雪は何だ⁉️雨から雪になりあっという間に積もりましたね夏仕様に2月中過ぎにはしてたから何度かは覚悟はしてましたが今日はちょいびっくり‼️夏仕様でもガ...
- thumb_up 190
- comment 14
左のスライドドアだけ開ける時は自動で開くのですが閉める時は自動で閉まらないです。閉める時なにか引っかかりながらしまります。パワードアオフにすると何も引っか...
- thumb_up 74
- comment 2
今日はgarage3に遊びに来てくれました今日はアルちゃんではなくアリストですかっこいいねぇ午後からちょい時間空いたので最近オープンしたというので行って来...
- thumb_up 184
- comment 8
朝っぱらからアホみたいに純正アンサーバックのカプラーを抜きまして。ダブルで鳴ってるの解消。ディーラーに4400円払わなくて済みました〜会社でやりました🏢ち...
- thumb_up 62
- comment 4
石器時代に発売されたバレンティのテールいいじゃん!好きだよおれ!シーケンシャル好きじゃないし、いい感じです。フリップダウン快調でございます。後続車にもアン...
- thumb_up 62
- comment 0
江戸時代のフリップダウン、100年前のポチガー、絶滅危惧種のアンサーバックキット取り付け完了✅純正アンサーバック音消すのにトヨタに聞いたら4400円かかる...
- thumb_up 54
- comment 0
さあ江戸時代の頃に作られたフリップダウンモニター無事につくのでしょうか。型紙はネットで寸法ギリギリわかるやつを見ながらCADで書きました。
- thumb_up 51
- comment 3
取り付け待ちシリーズ。100年前のフリップダウンモニター。フリップダウン本体は友人から譲ってもらえそうだったんですが、ステー無し。ステー単品中古で入手する...
- thumb_up 48
- comment 7
これまたヤフオクで安く加工ヘッドライトを買いまして、レンズ内側くもりということでから割してごにょごにょして騙し騙し取り付けました。おっさんに片足突っ込んで...
- thumb_up 81
- comment 15
ヴァレンティの古いタイプをメルカリで安く買いました。送込18000円だったかな?黒の車体についていてカバーが黒だけど、そのままにしてます。(安かったしめん...
- thumb_up 35
- comment 0