セレナ C27型の細かすぎて伝わらないパーツ関連カスタム事例9件
日産 セレナ C27型について細かすぎて伝わらないパーツのカスタムやメンテナンスの画像や動画がたくさん投稿されています!日産 セレナ C27型の細かすぎて伝わらないパーツに関する実例を見てカスタムの参考にしてください!
型式・モデル :
車検準備でタイヤホイールを純正に……細すぎて伝わらないパーツに便乗してカキコしてみました(笑)"引っ込み具合半端ね~(笑)"
- thumb_up 1388
- comment 16
2019/09/23 17:19
エアロフィンプロテクターこれは空力パーツなのだと…確かな効果が出るのだと…燃費が向上するのだと…信じたい!!!!ここにもエアロフィンプロテクター!
- thumb_up 62
- comment 12
2019/09/22 20:28
おはようございます❗こんにちはか笑今日はエアクリ交換笑特にこだわりなく純正品笑ってか、2年8ヶ月三万キロ。真っ黒やん🤣猫の毛も少々😅ダクトのクリップ一つ飛...
- thumb_up 141
- comment 0
2019/09/22 11:46
純正ホイールが内側に寄りすぎていて電車状態だったのでリアだけワイトレ入れました。C27のエアロは形が良くない(と個人的に思っている)ので効果は少ないですが...
- thumb_up 93
- comment 6
2019/09/21 11:44
あとはALPINEBIGXと12.8インチフリップダウンモニターカロッツェリア16cmスピーカー+サブウーファー最後は走り屋の魂が宿ってます。ラップ塗装も...
- thumb_up 101
- comment 0
2019/09/19 21:22