人気な車種のカスタム事例
ダットサントラック 4WDのGARAGE521関連カスタム事例28件
写真はちょっと前に土手に行った時に撮ったものですが、最近よくダットラ乗るようになりました♪やはり自分の原点であるファーストカーが2WDのポンコツWキャブだ...
- thumb_up 82
- comment 0
車両置き場の敷地内にこんな綺麗な紅葉が🍁ピンポイントでここしかないけど、それが最高でした😆紅葉の真っ赤な絨毯が出来てました🍁昭和レトロな一枚⁉️ついでに動画も😜
- thumb_up 81
- comment 0
先週末の日曜日のイベントのためにベンリィレーサーを積みました👍これくらいのサイズならWキャブでも積めますね👍学生時代フュージョンを積んで京都から東京まで運...
- thumb_up 84
- comment 0
こないだ土手で久しぶりにゴーストライドしてみた笑アスファルトじゃないから勝手に右に左に行くから焦った💦マニュアルだから今にも止まりそうになりながら走ってく...
- thumb_up 60
- comment 0
ちょっと時間があったので久しぶりに土手に遊びに行って来ました♪後ろしか伸びない足😑フロントはトーションバー締め上げてるので全然縮まないわけです😩このくらい...
- thumb_up 80
- comment 0
車検を取ってから一ヵ月近く放置していた可哀想なWキャブを洗ってあげました😅そのついでにジョイフル本田に買い物に👍マニュアルだから運転面倒です😩でも久しぶり...
- thumb_up 80
- comment 0
長かった車検からようやく帰ってきました💦車検仕様で死ぬほどダサいです🤣参加予定だったイベントなどはすべてキャンセルになったので、そのために車検を取ったから...
- thumb_up 84
- comment 0
車検が切れてからかなりの間置きっぱなしでしたが、北米野郎に参加予定なので車検を取ることにしました😜置き場での何気ない一枚が妙にエモい😝放っておいたら置き場...
- thumb_up 76
- comment 0
やっぱD21はかっこえーなー😜初めての愛車がWキャブのダットラで、それからD21型のダットラ、テラノを数十台買ったけど、回り回ってWキャブが今一番のお気に入り😆
- thumb_up 75
- comment 0
今日は朝から修理依頼のカブの引き上げに行ってきました♪途中桜並木があったので写真を撮っちゃいました😆ここは裏通りになっていて車通りもないので桜独占で何も気...
- thumb_up 90
- comment 0
買ってからずっとオーバークールで燃費が悪かったので、ようやくサーモスタット交換をしました😂リッター5キロとかアメ車かよ😅車高高いからボンネット開けるの大変...
- thumb_up 70
- comment 0
イベント前にようやくシングルキャブに付けていたフェンダートリムをつけました👍リアはすんなりついたけど、フロントはタイヤがヒットしてひしゃげていたので伸ばし...
- thumb_up 74
- comment 0
先日のイベントでついに並べられたHiGH&LOWなダットラ👍こうやって並べるとKくんのダットラの低さがよく分かりますね😆ダブルキャブにカスタムカブ載っけて...
- thumb_up 68
- comment 2
右後ろのブレーキの引きずりが発覚して修理に出していたWキャブのダットラが1ヶ月以上ぶりに戻ってきました😅ラムトラック、エコノラインと同じマッドタイヤ装着し...
- thumb_up 78
- comment 0
フロント完了してましたが、ようやくリアを12Jの31インチタイヤに交換しました👍そして店先のアスファルト工事の為ダットラを秘密基地に移動させました👍不動の...
- thumb_up 81
- comment 6
1月2日にダットラのベッドライト交換しました😆かなり前に買っていたLEDベッドライトにサクッと交換☝️爆光で見た目もいい感じ😆エコノラインと同じLEDベッ...
- thumb_up 87
- comment 13
ようやく名義変更と希望ナンバーに出来ました♪ナンバーはもちろん521👍これで何台目の521かな?8台?かな?車ありすぎて分からなくなりました😓陸運局に行く...
- thumb_up 73
- comment 0
社外品のUSコーナーに取り替えました😁とりあえずノーマルよりはいいかなって感じですね😅台湾製だから作りはまだましな感じですかね🤔コネクタ形状が違うので、そ...
- thumb_up 65
- comment 0
日中仕事の合間にキャブや燃料フィルターやら色々見てもよく分からず明日キャブをバラすかと思っていたら夜になって直ってました🙄昼間はアイドリング不安定ですぐに...
- thumb_up 78
- comment 0
我慢出来ずに土手に遊びに行ってきちゃいました😁コブで対角になり右後ろが浮いてスタック😁でも四駆に入れたらすぐに出れるレベルですが😜リアはけっこう伸びますね...
- thumb_up 52
- comment 0
こんな暑い日にやるんじゃなかった💦フロントが一気に上がってイメージに近づきました😁アッパーアームとの間にスペーサーを入れます☝️ここまでは簡単でしたが…ド...
- thumb_up 71
- comment 2