人気な車種のカスタム事例
ダットサントラック 4WDカスタム事例839件
先週の写真を見返してたらポジションが片方切れていることに気づいたので交換。最近何度かパッシングされることがあったので、もしかしたらポジション切れてるよのパ...
- thumb_up 90
- comment 2
ダットラにはドリンクホルダーがないので設置。先ずはボディに穴あけなどの施工をせずに簡易的に取り付ける方法を検討し、とりあえずクランプ式のタイプにしました。...
- thumb_up 72
- comment 7
ダットラの給油がいつも途中でカチカチ止まりやすかった問題が解決。いままで給油の勢い(握り加減)が強すぎて跳ね返りに反応して止まるのかと思っていたのですが、...
- thumb_up 83
- comment 0
昨日の朝、レッカーでした😭左リアアクスルシャフト折れでブレーキドラムごとタイヤ外れです。外れたタイヤが自車の横を前方に転がって行ったので左フロントと路肩で...
- thumb_up 37
- comment 0
秋鹿大影林道を抜けて四万温泉へ向かう途中のカフェにて。林道ではなんだかんだお尻しか撮ってなかったので記念にパシャリ。ダート林道を抜けたおかげで、帰りのアス...
- thumb_up 88
- comment 0
秋鹿大影林道の走行動画。動画は5倍速くらいで、実際は超慎重に走ってます。インプレッションは前回投稿にて。※動画後半は前回の重複あり。帰り気になったのがサス...
- thumb_up 82
- comment 4
みなかみ側から四万温泉に抜ける全長13kmの完抜ダート。群馬ではメジャーな秋鹿大影林道に初アタック。入口から早速ギリギリの道幅で、4輪はそれなりの経験と覚...
- thumb_up 87
- comment 0
久しぶりの投稿✨高萩市の花貫渓谷でキャンプしてきました😊ちょっとレトロな鉄骨テントを購入したので、試し張り😎✨本当はテントの隣にダットラ並べたかった😅なか...
- thumb_up 58
- comment 2
久しぶりに近所徘徊しました♪最近はガソリン高騰してるから下がるまで燃料は入れないでおきます😂エアコンガンガン効くけど燃費はアメ車並み⁉️エコノラインとツー...
- thumb_up 93
- comment 0
納車後10ヶ月で約17,000キロ走行したので、2回目のエンジンオイル交換。オイル交換2回で1回エレメントの交換も勧められエレメントも交換。エンジンクリア...
- thumb_up 83
- comment 0
車検の際にフロントトーイン調整をしてもらったからか、直進安定性が向上しハンドルふわふわ感も軽減。今回交換した消耗パーツはドライブシャフトブーツ左のみで、大...
- thumb_up 82
- comment 0
お盆休みなのでなんとなく車並べました😁最近デリボーイに全然乗ってません😂エアコン効くようになったけど、さすがに空間広過ぎて冷え切りません🥵もう少し気温が落...
- thumb_up 72
- comment 0
ホイールの艶消し黒がもうボロボロなので、せめてタイヤコーティング。面積が広いので黒いと足元がぐっと締まります。リンレイのウルトラハードコーティング。写真で...
- thumb_up 68
- comment 0
ミッションオイルを添加剤入りのものに交換。そもそもシンクロも疑わしいですが、ミッションまわりの保護にもなるので先ずはやれることから。少しでも長持ちするなら...
- thumb_up 89
- comment 0
左のはこないだの雹でボンネットボコボコ、右のは頑丈だから損害なし😂レオーネは車庫に入ってたから無傷!そもそも傷凹みだらけだからわからないですが😇
- thumb_up 88
- comment 2
イエローハットでクレベリンした際にナンバー灯が片側切れてたので、これを機にハロゲンから両方LEDに交換。せっかくだからと高輝度を勧められたけど、そこは暗く...
- thumb_up 81
- comment 0
久しぶりのダットラネタ😎シェル付けたら、後方確認がめっちゃしづらくなったので、今更ですがドラレコとバックモニター付きの奴を装着😎✨ナンバープレートの真下に...
- thumb_up 45
- comment 2
病み上がりリフレッシュソロ。標高高めでアクセスしやすく涼しそうなところを求め、また思い立って予約不要のキャンプ場を開拓。本栖湖のすぐ脇にあり歩いてすぐ出れ...
- thumb_up 91
- comment 4
仕事終わりの寄り道ショット。ここは目の保養(もとい目の毒)になる車や珍しい車がいろいろと駐まっていたりするのですが、今夜はオールドアメリカンな雰囲気が強かった。
- thumb_up 92
- comment 0
フィルム貼って三日と半日。貼り付け作業時の微細な水泡はほぼなくなり、よりキレイになってきました。断熱なのでエアコンの効きはバッチリです。微調整できない分う...
- thumb_up 88
- comment 6
給油ついでにスタンドで清掃してもらいました。ダットラでは初めて。車内が納車時並に清々しくなりました。前日にフィルムを貼ったばかりなので、一応窓には触らない...
- thumb_up 91
- comment 0
暑さに耐えかねてリアとサイドに5枚フィルム貼りました。アフター画像です。UVカットで断熱なので日差しが刺さらず、エアコンの効きも格段にアップです。
- thumb_up 88
- comment 2
素ガラスも好きなんですが、昨今の猛暑。暑い、焼ける、眩しいということで、いよいよフィルムを貼ることに。先ずはサイドとリア。年季の入ったリアのお古を剥がして...
- thumb_up 79
- comment 3
新エリアに車置き始めたらいい雰囲気♪かなり広いから車もバイクも大量に置けちゃいます😜でも20年近くほったらかしの場所だったので、まずは無駄に生えてた木を切...
- thumb_up 87
- comment 0
先日時間ができたので急遽デイキャンプ。当日電話予約できるところを探し秩父にある山逢の里キャンプ場に行ってきました。キャンプ場予約サイトなどからネット予約が...
- thumb_up 90
- comment 4
海岸線をドライブ中に休憩がてら寄ったドライブイン。テラスや駐車場で潮風を感じながらランチできます。ノンアルで酔えます笑駐車場は1時間600円ですが、100...
- thumb_up 91
- comment 5