人気な車種のカスタム事例
ダットサントラック 4WDカスタム事例821件
シガーソケットチャージャー交換。最近PCのバッテリーの減りが早いので、移動中に充電できるよう高W数のものにしました。ちゃんと高速充電できるようになりました...
- thumb_up 103
- comment 0
天気が良いとサイトに向かうラフロードも楽しい。ローテーションしたので後ろの溝が少し寂しいですが、もう少しブロック感が欲しいところ。
- thumb_up 100
- comment 4
キャンプ場の林間サイトにて。敷地内は未舗装道路で移動し好きな区画を選べました。テントを貼る場所はとても細かい砂利で整地されていて夜中の雨でも水捌けばっちり...
- thumb_up 103
- comment 2
キャンプ場に奥にあった桜とコラボ。敷地には築170年前の古民家ゲストハウスもありました。左手の蔵は売店とBARがありました。BARは土曜日限定なので中は確...
- thumb_up 101
- comment 0
先日のキャンプ場。グランピング用ドームテントや築170年以上の古民家ゲストハウス、蔵を利用した土曜限定BARなどもあり、キレイで面白いアウトドア施設。土曜...
- thumb_up 106
- comment 2
先日の弾丸キャンプ。この日は夏日だったのでリバーサイドの木陰を求めて林間サイトにしました。林間は風も穏やかで火も扱いやすかったです。土曜日は混んでいたそう...
- thumb_up 95
- comment 3
30年モノの四駆を所有するにあたり燃費など無粋なことと今まで考えずにきました。知らない方が楽しく乗れるし精神衛生上も健康でいられる。しかしながらスタンド利...
- thumb_up 89
- comment 0
東京で仕事した帰りに街角ショット。写真とは関係ないですが、先日のロービーム光軸調整は上手くいったようで、昨夜もパッシングされずに帰れました。
- thumb_up 109
- comment 2
通りすがりのABさんにて。トーションバーでフロント下がりを解消した代償に、対向車への眩しさ問題が発生。パッシングされるようになったので自分で光軸調整を試み...
- thumb_up 109
- comment 10
わけあって荷物をセンターで受取…という話はさておき、先日の半年点検でドアスイッチカバーを新調。ゴムカバーの先端が破れていたので4カ所交換をお願いしたら、ラ...
- thumb_up 117
- comment 0
半年点検&前下がり対策点検はとくに異常なし。トラック特有の前下がり、荷台は普段ロマン以外そんなに積まないので、試しにトーションバーでルーフがフラット気味に...
- thumb_up 116
- comment 2
先日の河原写真。河原の石は林道のガレた石と違ってタイヤへの負担は少ない。でも細かい石が多く積もった場所だとフカフカして、ニ駆のままだとスタックリスクがある...
- thumb_up 97
- comment 0
移動の合間にランチタイム。イエローハットのエンジンクリアの効果なのかエンジンの回転が以前より静かで滑らか。あと、これは前からですが、アイドリング中しばらく...
- thumb_up 92
- comment 0
久しぶりのダットラWキャブ😂車検も切れたし1ナンバーにする予定なので、一時抹消しようと思います🤓奥に写ってるシングルキャブも1ナンバー予定なのでナンバー外...
- thumb_up 95
- comment 0
イエローハットにてオイル交換&エンジンクリア添加。走りがだいぶもっさりしていたので、点火プラグも考えましたが、5ヶ月前に交換してから10,000km乗って...
- thumb_up 104
- comment 0
発進がもっさりしてきたせいか今日はやたらと信号に引っかかりました。そろそろオイル交換しないとですが、点火プラグも交換すると変わりますかね。
- thumb_up 113
- comment 7
今週のお題、USパーツ🇺🇸という事で!!まずは北米日産純正ホイールセンターキャップ前後北米日産純正リアステップバンパーテールゲートNISSANデカール北米...
- thumb_up 71
- comment 0
前回H3バルブ2灯フォグ✖️2灯電源配線1系統並列つなぎからの、電源2系統リレー各1そしてバルブをPIAAの青白に交換!、明るくなりました!、やはり電源は...
- thumb_up 49
- comment 0
山頂の奥宮参拝から無事下山した後、宝登山神社の本院前に車を回して諸々の祈願。白く大きな鳥居荘厳で重厚な本殿は色鮮やかな彫刻。ここの白い鳥居には龍がいますが...
- thumb_up 104
- comment 0
諸々の祈願に初詣。昨年は林道やアウトドアで山に赴くことも増え、無事に過ごせていることにも感謝し、今年は秩父長瀞にある緑豊かな宝登山神社にて、ダットラの安全...
- thumb_up 103
- comment 0
元日から能登地方にて震度7の大地震。先ずは被災された方々にお見舞い申し上げます。日本中が揺れたのでは…皆さんもご無事でしょうか。帰省されている方もいらっし...
- thumb_up 111
- comment 2
今年もいろいろ皆さまに教えていただき、大変お世話になりました🙇🏻♂️少しずつ手を加えながら楽しんでいけたらと思いますので、温かく見守っていただけたら幸い...
- thumb_up 89
- comment 9
今年の年明けは酷い汚れのまま車の安全祈願に持っていってしまったので、しっかり洗車してきました。タイヤはサイドウォールが高く、劣化防止剤の茶色が汚れと相まっ...
- thumb_up 74
- comment 3
ポジション球ダブルH3/55wランプ雪が降ったら一番効果発揮するはずのH3ハロゲンランプ^_^V点灯中がポジション、左右にスポットと、ブォグのコンビライト...
- thumb_up 53
- comment 2
テラノD21純正スチールホイール学生の時に乗っていたテラノに使っていたものを引っ張り出して今はダットラの冬用で履いてます。古いのにキレイでしょ☺️👌
- thumb_up 70
- comment 2