デュアリスの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
デュアリスカスタム事例1,148件
日産純正のエンジンカバーを後期型デュアリスに取り付けました。前、中期型にはもともと付いているものですが、後期型ではコストカットの対象になったパーツ。なくて...
- thumb_up 24
- comment 7
徳良湖キャンプ場にて、念願のファミリーキャンプデビューしました。キャンプ歴先輩の友人家族と一緒だったので、今回はデュアリス積載量の心配はなし。これから本格...
- thumb_up 26
- comment 3
やっとお休みがきたー!!ドライブ日和♪︎この季節は、新緑がきれいで、ドライブ楽しい!!これが、本日の目的!うちは、付き添いだけど。笑無事送り届けて、本日の...
- thumb_up 49
- comment 2
今日は曇りだったので早起きして洗車。かなり汚れていたので4時間近くかかりました(^_^;)まだスタッドレスタイヤだったのでタイヤ交換も済ませるつもりでした...
- thumb_up 33
- comment 4
夜桜ライトアップ第2弾!水面に映る桜…いいねぇここ、ホントすごかった!4ヶ所ライトアップだったけど、車と撮るのは難しい…全部よかったけど、1番は水面に映る...
- thumb_up 53
- comment 3
やっと春がきたー!!さぁて、お花見だ♪︎もう少し天気がよければなぁ…その後、洗車です。花見の前に行こーよーって、感じです。笑
- thumb_up 49
- comment 0
さくらライトアップを見に行ってきました。ガラスルーフ全開で桜のトンネルを通るという夢がかなった!運転手なので写真はほとんど撮れませんが、、、むすこ撮影
- thumb_up 38
- comment 7
皆さんこんばんは😃何か随分久々な投稿な気がするなぁ、と思って確認すると前回から1ヶ月も経過してるんですね…ビックリですね😰実はネットオークションで安かった...
- thumb_up 184
- comment 16
明日は所用で札幌へ。まだ峠道は雪が残っているところがあるらしくスタッドレスタイヤのままですが、遠乗りの燃費が楽しみです。写真は車が綺麗じゃないので以前撮っ...
- thumb_up 37
- comment 2
先日、会社の下の子が駐車場で法面に滑落(゜ロ゜;ノ)ノドライバーも車も特に大事無かったので良かったけど、レッカー呼んだのに1時間半近く待たされたのにはおび...
- thumb_up 34
- comment 1
関東方面に行くには、峠越えが必須ですが…まだまだ、雪の心配が…けど、行きは晴れてたし、問題なし!ここまで来ると、むしろドライブ日和で♪︎けど、雪道のおかげ...
- thumb_up 48
- comment 2
中古で買ったセミバケも前車(WHP11プリメーラワゴン)からの移植をして早10年越え安物無名メーカーの割りにヘタリや破れもなく良い買い物でした🎵夏は暑く冬...
- thumb_up 262
- comment 7
大陸製だけど‥‥💦フロントリップモールつけてみた🚗両面テープで貼り付けた後数カ所ビス留めして脱落しないようにしっかり固定フロントの顔が少し変わったかなぁ‥...
- thumb_up 38
- comment 0
春の気分で来たのに、まだ、冬だった。笑完全に服装間違えた…途中で下道降りようとか思ってたけど、甘かった。笑大人しく、高速で行こ…
- thumb_up 42
- comment 0
本日、車検より帰還致しました‼️某買い取り業者(大きな原動機(笑))にて行って頂きました。今回は替えないと車検自体通らない箇所が多々有りましたので、結構な...
- thumb_up 33
- comment 4
こんばんは😃昨日は落とし物のせいでテンション下がりました⤵️で、あまりに広範囲に目立つ位置だったんで洗車しましたほらね…ほら…ピッカピカ!綺麗にしましたよ...
- thumb_up 182
- comment 4
これは去年、スタッドレスタイヤに交換した後洗車した時に撮ったものです。いつもこんな感じで家の前で洗車してます‼️いまはまだまだ雪があってきれいに洗えないけ...
- thumb_up 37
- comment 3
結局どこも雪が少なく広島のめがひらスキー場まで行ってスノボーを堪能してきました色々ありまして早朝の中国道をスタッドレス限界速度域で走行中まさかの油温オーバ...
- thumb_up 266
- comment 13
デュアリスに乗ってから初の県外遠出は、湯沢市まで往復約300キロで、燃費計は過去最高の16キロ。高速道路と一般道が入り混じりだいたい半々くらいだったと考え...
- thumb_up 40
- comment 8