デュアリスの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
デュアリスカスタム事例1,148件
おはようございます❗夜のドライブは車が少なくていいですね😎いいかんじにテカッとしているのでパシャリ📸最近、事故のニュースばかり。皆さんもどうかご安全に🙇...
- thumb_up 59
- comment 2
カムたんさん❗無事に取り付けられました🎉ありがとうございます❗アンダーカバーがつかなくなっちゃう…😓プラだし切るか‼️てことでステーがでるようにカットして...
- thumb_up 46
- comment 0
オートテンショナーの異常かとディーラーに見てもらったら、エアコンのファンにゴミか何かが付着して回ってる症状じゃないかと話され、エアコン送風を最大にしたらゴ...
- thumb_up 37
- comment 5
ダイナモのベルト鳴きがひどく、鳴き止め用のスプレーをしたら次はテンショナーの軸受がカタカタ鳴り出しました。エンジンマウントの持ち上げが必要になるみたいなの...
- thumb_up 37
- comment 0
黒トランクカーゴにしました無印の70L特大コンテナが4つ積める事が分かりました。トランクカーゴのOEM製品では無印良品の安さがズバ抜けてますね。「この家に...
- thumb_up 54
- comment 0
天気が良かったので近所の海岸沿いでつい車の写真を撮ってしまった。10万あったらスマホを買い替えるか、ルーフバスケットを買うかけっこう悩みましたが、ルーフバ...
- thumb_up 43
- comment 2
フォロワーのみなさんいつも御世話になっております🙇今日は久し振りに茨城県北浦へ釣りに行って来ました。AM6:00~PM17:00頃までやってたのですが、結...
- thumb_up 45
- comment 2
家族で丘陵公園に遊びに行きました。ペット可なのでマルチーズ君も同伴。子供の荷物、ペットの荷物で荷物がいっぱい。次はアウトドアワゴンを用意します…疲れた😅
- thumb_up 39
- comment 2
ルーフバスケット取付後の全体などデュアリスは積載量は日産ジューク以上、エクストレイル以下の車体でベビーカー、チャイルドシート、小型犬、大人2人子1人を載せ...
- thumb_up 37
- comment 0
劣化した内装の浮き、これをどうにか出来ないか調べてたら自分で出来そうだったので挑戦してみた。ドアの内張の裏はこんな感じ、生地が剥がれている部分のパーツは樹...
- thumb_up 36
- comment 2
ルーフバスケット+延長キット取り付けました!デュアリス、ところどころ丸みがあるのでこの形で選んでよかったなぁ😊バックドアも干渉せずに開きます。ウィングバー...
- thumb_up 41
- comment 0
デカい組んで乗せてみたらフロントガラスに飛び出ず、バックドアの開閉にも干渉しなかったです。ジャストフィット。デュアリスはベースキットがデュアリスのボディ自...
- thumb_up 36
- comment 0
延長も買っていました。ルーフバスケット。延長パーツで3万か…いい商売だ…と思ってたら値段相応のデカさ。多分掲載写真の見せ方が悪い以外と重い。これで500m...
- thumb_up 36
- comment 0
お久しぶりです!突然ですがデュアリスから乗り換えようと思ってます😌そこで、現在付いてる部品を売ろうと思います。バグガード、バンパーガード、ルーフキャリア、...
- thumb_up 57
- comment 14
エンジンルームを開けたとき、ヘッドライトの後にスポンジが挟まっているのを発見、しかも左右。色々調べてみるとどうやら本来はエンジンルーム後方に取り付いている...
- thumb_up 27
- comment 0
ルーフバーを取り付けしたけど上がさみしい想像以上にウィングバーが太くてしっかりしているそういえば最近テスラもSUV日本で売り出したんですよね。こっちは15...
- thumb_up 36
- comment 0
フットベースキットが届いたので仕事上がりにルーフバー装着!暗い中手こずりながら取り付けしました。既に次の手は打ってあります。送料込み!
- thumb_up 35
- comment 0
ルーフラック(ウィングバータイプ)来た。久しぶりにテンションが上がっています😊梱包がデカい。ロゴ消えてない、美品。到着待ちのフットベース。車種合わせの傾斜...
- thumb_up 34
- comment 0
助手席のパワーウィンド開閉がもっさりしてきたので寿命を覚悟しつつ潤滑スプレーしました。ついでに全窓もドライファストルブついでに洗車とワコーズハードコート塗...
- thumb_up 38
- comment 0
乗って初めに気づいたのはバックドア開けるスイッチがベトベトな事。バックドア開けると溶けた黒いラバーが手についてしまう。手だけならまだしもこれが服に着くと取...
- thumb_up 27
- comment 2
11年乗ったリーフから13年物のデュアリスに乗り換えました。これをきっかけにCartuneも始めました。宜しくお願い致します。デュアリス、走り心地がなかな...
- thumb_up 43
- comment 0
メルカリで久しぶりのヒットを見つけました。いつか買いたいなぁ、と思ってアセンブリをスクショしておいたものを二度見して「あれ、これじゃん…欲しかった番手」と...
- thumb_up 34
- comment 0
なんだか、久しぶりにデュアリスで峠を走った気がする…笑あの峠からのこの場所が、割と好きなんだな!そして、最近サイドマーカーのカバーが取れたのよ…ポロッと…
- thumb_up 47
- comment 0
CTの皆様、お疲れ様です!昨日、今日とお休みでしたので山口に行ってまいりました😆湯田温泉~岩国錦帯橋、フォトウェディングで貰った割引チケットの期限が近いた...
- thumb_up 48
- comment 2
久しぶりにこっち方面へのおでかけですこんなところがあるとは!降っていた雨もやんで…暑くなってきた…最後はイオンで!普段立駐に縁がないから、少しだけ立駐にと...
- thumb_up 52
- comment 0
子供の通院で今月既に1000キロ近く走っています。まだまだ頑張ってくれ…落ちついたらルーフバスケットつけたい…無理矢理合成して雰囲気だけ味わうやつ
- thumb_up 42
- comment 0
デュアリスの収納をお手軽に増やそうとタクティカルポーチを増設しました。ダイソーで買った紙皿、箸、紙コップ、ストローをセットして、出先でいつでもスーパーの惣...
- thumb_up 31
- comment 0
ハイエースでキャンプしているユーチューバーの車内収納にビビっときてダイソーで金網とケーブルタイ買ってネットラック化しました。次はタクティカルポーチを買おう...
- thumb_up 43
- comment 0
今日は車の手入れをしてました。モール補修に買ったカーコーク雨が降る前に固まってよかった。久々にホルツの防錆剤塗ったり、嫁車にミラードラレコ施工したりと盆休...
- thumb_up 34
- comment 0
CTの皆様お疲れ様です🙇雨が降る予報だったので午前中に作業しました。かなり今さら感ありますが😓ネットで購入したハブリングを取り付けました。1000円くらい...
- thumb_up 29
- comment 2
CTの皆様、本日も暑いなかお疲れ様です。車のエアコンちょっとでも効きが良くなればなぁと思いホームセンターと100均を梯子して材料揃えました❗真ん中の白いの...
- thumb_up 30
- comment 0
お久しぶりです❗大阪出張やら天気が良すぎて洗車できなかったので、昨日夜に洗車機入れてホイールコートとかしました😃ホイールピカピカになるとテンション上がりま...
- thumb_up 41
- comment 0
ホームセンターで青いサンシェードを見つけました。バイザー固定で落ちないやつ。最近吸盤タイプがポロポロ落ちるので買い替え外観はいい感じです!
- thumb_up 29
- comment 0
12ヶ月点検、部品取り寄せ品の交換してきました。エボパレーター洗浄でエアコン臭少し良くなったかな?EVに興味があると言っていたら日産サクラに試乗させてくれ...
- thumb_up 33
- comment 0
避暑ドライブに群馬県丸沼高原へドライブに行って来ました…🚘高原の駅丸沼からロープウェイに乗り日光白根山に登ってみました…⛰宿泊は『丸沼温泉♨️環湖荘』…丸...
- thumb_up 33
- comment 0
ディーラーで12ヶ月点検受けてきました。エンジンオイル、オイルフィルターの交換とヘッドライト磨き、コーティングしてもらいました。ヘッドライトはアイライン外...
- thumb_up 35
- comment 0
子どもの通院でフル稼働していたデュアリスですが、やっと1年点検を受けます。一年で2万km走行してオイルとフィルター変えなきゃです。そして忘れた頃に…受注か...
- thumb_up 31
- comment 0