E11型
E11
NE11
ZE11
E12型
E12
E12改
HE12
NE12
SNE12
eパワー
E13型
E13
SNE13
ノートの名前の由来は「NOTE(音符)」と「NOTE(ノート)」だそうです。「NOTE(音符)」には、リズミカルに楽しくという想い、そして「NOTE(ノート)」にはそんな楽しみを記録しておくという想いが込められています。
ノートの特徴としては「e-POWER」搭載車が選べる点です。E-12型ノートから搭載された「e-POWER」はエンジンを発電専用とし、モーターのみで駆動する方式を採用しています。そのため燃費はJC08燃費で34.0~37.2km/Lという性能を発揮します。
ノートにはNISMOバージョンが存在します。スポーティーなカスタムをする人は、NISMOバージョンを購入する人が比較的多いようです。またそれ以外のノートでもエアロカスタムやホイールカスタムなど、様々なカスタマイズが楽しまれているようです。
ノート E12
安物ブースト計のバックライトがたまにちらつくようになってしまったので新たに購入しました!今回はオートゲージさんのブースト計を買ってみました!音量注意!今ま...
自分の好みでオートゲージの430シリーズの3連(って言えるのか?)メーター(タコメーター、バキューム計、電圧計)を買ったんですが…タコメーターとバキューム...
油圧計交換☆オートゲージのF355プレミアムモデルになりました‼️日中の視認性と高級感アップです。メーターの感度もあがったのか、548の時より油圧計がスム...
岡レーサー仕様!油圧・油温・水温メーターが新たに仲間入りしました。目指せ!「ノートでここまでやる!?」仕様(笑)
ノート E12改
以前つけたオートゲージの三連メータ🙃楽天で買ったはずだけど、選べる三点セットってやつで30000円もいかなかったので購入した記憶があります🤔デフィがいいけ...
追加メーター賛否両論あるオートゲージ製ですが、家庭持ちの自分としては、コスパ最高でメーターをならべたかった自己満足です☆油温計、水温計、油温計、ブースト計...
負圧計取り付け。しかしまぁまぁ雨が降ってきたので、ヒューズから電源だけとって終了…とはいえ、グローブボックス外しは中々手こずった。続きはまた来週です。しか...
どうも、また久しぶりの投稿です。前回、投稿したブースト計を取り付けました。こんな感じで、オートゲージ製で結構いい感じです。
どうも、久々のアップです。雨も上がり、晴れてきたので洗車の後のアップです。NOS付けちゃいましたw冗談ですがw、ネックパットです。こんな感じで装着です。な...