フェアレディZ Z33のリアハーフスポイラーに関するカスタム・ドレスアップ情報[7件]|車のカスタム情報はCARTUNE
フェアレディZ Z33のリアハーフスポイラーに関するカスタム・ドレスアップ情報[7件]

フェアレディZ Z33のリアハーフスポイラー関連カスタム事例7

日産 フェアレディZ Z33についてリアハーフスポイラーのカスタムやメンテナンスの画像や動画がたくさん投稿されています!日産 フェアレディZ Z33のリアハーフスポイラーに関する実例を見てカスタムの参考にしてください!
型式・モデル :

フェアレディZの歴史

日産のピュアスポーツカーとして、人気のフェアレディZの歴史は長く、1969年から生産された初代S30型から現行モデルの6代目Z34型まで続いています。現在nismoの手がけた高性能モデルも生産されています。

フェアレディZの名前の由来

フェアレディZの名前の由来は、フェアレディは貴婦人のような洗練されてゆく美しさを意味し、Zはアルファベットの最後の文字であることから究極を意味する二つの言葉によって生まれた名前です。

フェアレディZのカスタム

フェアレディZは日産のモータースポーツの歴史では、GT-Rの次に活躍していると言えます。そのため、モータースポーツで培ったチューニングパーツも豊富にリリースされています。また、ノーマルでは流線型のフォルムなので、エアロチューンなどで少し尖らせたフォルムにしてみてもいい車でしょう。

フェアレディZ Z33

フェアレディZ Z33

いやー。超特急でパテ終わらせたから歪と左右非対称がスゴい。何よりも、NOセンス💦💦夜22時から中間パテ塗り始めて朝3時までにサフ乾かして取り付け。寝ます。...

  • thumb_up 108
  • comment 4
2021/03/17 04:51
フェアレディZ Z33

フェアレディZ Z33

自宅のタイヤ留めに軽くヒット。気をつけてバックしてもらいましょう。

  • thumb_up 106
  • comment 0
2021/03/15 08:24
フェアレディZ Z33

フェアレディZ Z33

はぁー。土曜日が振り替えで仕事だったので、何とか日曜日だけでパテを終わらせる事ができたぁー。水曜日には卒業式で使うので、妥協しまくって何とか終わりました。...

  • thumb_up 97
  • comment 0
2021/03/15 05:07
フェアレディZ Z33

フェアレディZ Z33

ガムテープもダンボールも一緒に貼り込んでしまえー。雑でわかりにくいけど、こんな感じにパテをうっていけばいいなと思ってます。

  • thumb_up 102
  • comment 0
2021/03/08 20:38
フェアレディZ Z33

フェアレディZ Z33

前もってひいていたトリミングラインをガイドに不要な部分をカット。純正バンパーにマスキングしてフィッティング。NOAHのバンパーを少しずつ当てがって位置出し...

  • thumb_up 66
  • comment 0
2021/03/06 16:25
フェアレディZ Z33

フェアレディZ Z33

このあと、FRPを教えてくれた師匠に食事誘われたので、ちょっと早すぎるけど、脱型しました。ビビが入りまくったけど、当たり面なので見えるところは無いので、良...

  • thumb_up 70
  • comment 0
2021/02/27 16:58
フェアレディZ Z33

フェアレディZ Z33

マスキングとライン出し。FRP貼りおわり。住宅街で臭いが心配でしたが、風向きがバッチリで良かった😅

  • thumb_up 72
  • comment 0
2021/02/27 16:03

おすすめ記事