フェアレディZのあなたの愛車のカスタム遍歴に関するカスタム・ドレスアップ情報[11件]|車のカスタム情報はCARTUNE
フェアレディZのあなたの愛車のカスタム遍歴に関するカスタム・ドレスアップ情報

フェアレディZのあなたの愛車のカスタム遍歴関連カスタム事例11

日産 フェアレディZについてあなたの愛車のカスタム遍歴のカスタムやメンテナンスの画像や動画がたくさん投稿されています!日産 フェアレディZのあなたの愛車のカスタム遍歴に関する実例を見てカスタムの参考にしてください!
型式・モデル :

フェアレディZの歴史

日産のピュアスポーツカーとして、人気のフェアレディZの歴史は長く、1969年から生産された初代S30型から現行モデルの6代目Z34型まで続いています。現在nismoの手がけた高性能モデルも生産されています。

フェアレディZの名前の由来

フェアレディZの名前の由来は、フェアレディは貴婦人のような洗練されてゆく美しさを意味し、Zはアルファベットの最後の文字であることから究極を意味する二つの言葉によって生まれた名前です。

フェアレディZのカスタム

フェアレディZは日産のモータースポーツの歴史では、GT-Rの次に活躍していると言えます。そのため、モータースポーツで培ったチューニングパーツも豊富にリリースされています。また、ノーマルでは流線型のフォルムなので、エアロチューンなどで少し尖らせたフォルムにしてみてもいい車でしょう。

フェアレディZ S130型

フェアレディZ S130型

皆さん★こんにちは〜お疲れ様です!✋😄。遅くなってますが…宿題提出です😅。私が19歳の時に購入…元々は2000ccノンターボ。昭和57年式です☝️😊。どノ...

  • thumb_up 291
  • comment 48
2023/06/01 16:53
フェアレディZ Z33型

フェアレディZ Z33型

皆様こんばんは♫現在このような姿になっておる乙号ですが…6年前我が家に嫁いできた時には……2017年この通りフルノーマル🤣リップやウイングすら付いてない…...

  • thumb_up 189
  • comment 15
2023/05/31 23:29
フェアレディZ Z33型

フェアレディZ Z33型

まいど!愛車のカスタム遍歴を紹介します。2004年3月に納車して真っ先に購入したのがKAROのフロアマット💸フロアマットが標準装備じゃなくオプションだった...

  • thumb_up 163
  • comment 2
2023/05/28 03:02
フェアレディZ S30型

フェアレディZ S30型

最終的には購入時の面影は全くありませんが、今現在は私の中での理想の形となりましたショートノーズの頃は当時誰もやっていなかったイカリング付きのLEDを先取り...

  • thumb_up 396
  • comment 2
2023/05/27 22:01
フェアレディZ

フェアレディZ

お題〜エンジン遍歴以前の荒々しい心臓VG30DETT中も加工して滑らかな現在の心臓

  • thumb_up 125
  • comment 8
2023/05/27 21:15
フェアレディZ Z33

フェアレディZ Z33

まずはモモステ初めて自分でやったカスタムで、かなりお気に入り!車高調は入ってましたぁ!特注マフラー!&Zエンブレム!そして、なんと言っても...BNR34...

  • thumb_up 48
  • comment 0
2023/05/27 19:21
フェアレディZ Z33

フェアレディZ Z33

こんにちは☺️📷良い夕焼けでした🙆お題はカスタム遍歴とな…書くほどでも無い細かな部分もありますが、来月がZ購入後2年経ち初の車検なのでタイミング的に自分の...

  • thumb_up 166
  • comment 14
2023/05/27 08:41
フェアレディZ S130型

フェアレディZ S130型

35年前、人生最初のL型。57年ギリ前期S130ZL28改3.0Lニスモ74カムソレックス44東名ピストンビッグポートタコ足80Φマフラー32年前、人生2...

  • thumb_up 88
  • comment 0
2023/05/27 01:22
フェアレディZ PGZ31

フェアレディZ PGZ31

お題ですね〜☺️現在の仕様〜ほぼ2年前から変更な〜いぃ🥲2017年12月19日納車時購入時についてたリヤピース純正溶接加工してあった5ZIGENセンターパ...

  • thumb_up 161
  • comment 21
2023/05/27 00:24
フェアレディZ GCZ32

フェアレディZ GCZ32

IMPULのシフトノブやっと手に入れられました。取り付けと同時にオーバードライブのスイッチを移動。純正シフトにくっついてたのを取り外して配線加工し、使うこ...

  • thumb_up 50
  • comment 0
2023/05/26 23:24
フェアレディZ S30型

フェアレディZ S30型

現在はこんな感じ27年前に購入公認3L、ダウンサス、FRPボンネット、4点ロールバーくらいだったかな錆対策のためドアとフロントフェンダーをFRP化丸源商会...

  • thumb_up 149
  • comment 6
2023/05/26 22:36

おすすめ記事