レパードの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
レパード F31型カスタム事例4,405件
フォグランプをホワイトのバルブに変更しました👍この年代の車には邪道かもしれませんが、カッコいいからオッケーですかねぇ?!😅今回使ったバルブは、IPFLED...
- thumb_up 196
- comment 20
小雨降るなか帰り道ちょっと仕事場まで寄り道今日は信州サンデーミーティングなるものに誘われまして初参戦させて頂きました久々のうろこさんとツーショットお互い車...
- thumb_up 86
- comment 10
お誘いいただきまして初の信州サンデーに行ってきました🚗当初は車検のため車が間に合わそうになかったのですが、意外にも早くあがってきたので行くことができました...
- thumb_up 111
- comment 10
Mk-Iが履けなかったから心機一転からの限定復刻ってこともあり、意気込んで買ったんですが結局キャリパーと干渉して履けないのでオブジェが増えましたやっぱり前...
- thumb_up 62
- comment 2
今回はツレの愛車、レパード君の車検です❗️今年から決まった法律に基づき、まずはナンバープレートの取付角度の手直しから入ります😔んー🤔これくらい❓😑これなら...
- thumb_up 74
- comment 3
皆さんお疲れさまです無事!?に車検も終わり愛車の調子を確認しつつ🎶🚗💨🎶ちょいとお洒落な場所へ(あくまでも個人的感想です)この日は定休日お店自体にあまり興...
- thumb_up 91
- comment 4
今晩は😃🌃一眼レフの練習&勉強を兼ねて一人撮影会!この角度でサンルーフがチルドアップされてたら最高なのに…そもそも付いてないんですが😅最後はお気に入りの角...
- thumb_up 151
- comment 12
近所を徘徊してると怪しげな後ろ姿を見つけたので追いかけるとやっぱり31の後期XSキレイなゴールドツートンに塗り替えたそうです信号待ちで横に並んで軽く話した...
- thumb_up 63
- comment 0
あぶない刑事っぽいシチュエーションで❓️撮影😎📷ちょっと昭和感漂うパチ屋の駐車場にて。誰も居ないんで撮り放題(笑)🤣🤣レパードオーナーあるあるなのか分から...
- thumb_up 155
- comment 11
ついに…遂にレパードが復活!!エンジン載せ替えせずに完璧に復活。エアコンONでもアイドリング安定。毎年夏恒例のエアコン〜ストール、渋滞〜ストールも確かめる...
- thumb_up 92
- comment 10
後期XS用のキャリパーをあてがってみたけどやっぱりホイールをかわす事ができず残念な結果に…このスタイルにこだわるなら残された可能性は少し小ぶりに見える90...
- thumb_up 55
- comment 0
フィルムを貼り直したらトレーの劣化が目立つように…このクリアランスじゃ本当に履きたいホイールが履けない問題ラックからオイル漏れは発覚するし課題は山積みです...
- thumb_up 65
- comment 2
小雨パラつく中、夕活へ。オーソドックスに撮ってみるちょい暗めボデーと空の境い目が…。シュティッヒメッシュにフォーカスやっぱり境い目…😅リアは勝手にハの字。...
- thumb_up 87
- comment 0
こんにちは!珍しく午後から休み😄休日は道が混んでますね💦今日は、フォロワーのMasaさんに一眼レフでの撮影&上手く撮れるワザをご教授頂きました🙏1枚目の写...
- thumb_up 140
- comment 6
純正マフラーOHOH前の画像はないのですが…外観はキレイでしたが中はご覧の通りです(^_^;)バラバラ(T_T)バラバラ(T_T)巻いて溶接していきま〜す...
- thumb_up 80
- comment 10
修理依頼していたCFコンバーター帰って来ました🎵防水処理の前に作動確認したところ見事治りました✨✨素晴らしいです✨✨凄く対応も良くて基盤部品の予備も入れて...
- thumb_up 85
- comment 10
車体はマフラー製作から返ってきた翌日にはフィルム貼りに出発してしまった為、試しに買っておいた後期XSのキャリパーメンテナンスです。ネジザウルスリキッド期待...
- thumb_up 59
- comment 14
やっと車検が終わり今月6日(日)に引き取りに行ってきましたじつは今回の車検でもまた問題発生前回の車検ではブロアファンモーターで😱今回はブレーキキャリハ...
- thumb_up 102
- comment 6