NA1
NA2
NC1
NSX NA1
外装の仕上げに❔02タイプRタイプの羽根着けました~😙こちらも202にレクサス指定のLXクリアーで仕上げました🙃安物なので表面荒くて修正が手間でしたが磨い...
初めてリアバンパーを外しました。ボルトの閉め具合から見てまだ一度も外した事が無さそうでした。😓重たいホースメントを撤去です!😡軽くなるのは良いですが剛性が...
DNXさんの投稿を見て思い出しました(笑)私も買ってストックしてあったフューエルカバーを着けてみました。前に所有してたフィットとかプレリュードに着けてたの...
昨日も作業後にナイトドライブです!メーターはこんな風に着きました。ちょっとやり過ぎた感はあるのですが戦闘機っぽくなってきました。配線、内装加工はやっぱりめ...
皆が飯とか桜とかで楽しんでる時に自分は一人でこれ一人寂しくシコシコ作業で~す
ボンネット02R化に伴いクーリングパネルとシュラウドを取り付け!クーリングパネルはキャッチの穴の形状が悪く、ステーが干渉しちゃうのでしないようにかつカッコ...
ダッシュポットを取り外しました~これで何か違いが出たら面白いけどどーですかね?(笑)まさかこんなところで11mmのネプロス出すことになるとはね~♪
だんだん戦闘機みたいになってきた!いーぞいーぞぉ~!僕の良いとこでも悪いとこでもあるこだわりがココっ!配線は極力見せずシンプルにカッコ良く。曲がり、長さ、...
そろそろ寒くなってきたので作業を始めますか~エコパで見せて貰ったのでやる気出てきました。スペアタイヤをセンターロック回して取り外します。意外と重くてこの体...