AP1
AP2
S2000 AP1
インスパイア純正ディフューザーが、純正マフラー戻しで使えなくなったので…寸法測って、けがいて切って、樹脂用リベットで合体🆗可愛らしいサイズになりました🤭
天気がイマイチなので、軽作業なディフューザーの手直しを…本当は牽引フックが顔を出すこの穴…流用感が凄いので塞ぎたくなり、物置を捜索してみたら、質感そっくり...
インスパイア用リアディフューザー(?)、正月にリューターが壊れてから放置してましたが、やっと完成しました🔧効果があると良いですね〜💦20年目のMMC的な…...
例のディフューザー着いた!分かりづらいけどwちゃんと写真撮ってない😓ケツの迫力マシマシいい感じ🤘シンプルでいいね!
連休2日目、アコード(?)純正のリアアンダーカバーをS2000に。いかにもって感じのディフューザー付けて走り回る歳じゃなくなったので、基本さり気無く。マフ...
フィンはディフューザー奥のフラット面と高さを合わせてます👌無いより確実に効く方向ですがどこまで体感できて前後バランスが変わってくるか10月から筑波、日光、...
ついに外装の最終形態ディフューザーに手を出しました!取り付け2日塗装2日でなんとか付きましたサイレンサーに負けないボリュームが追加され更に走る場所を選ぶよ...
あけましておめでとうございます😊👏皆さん、今年もよろしくお願い致しやすっ!🙋♂️てな訳で、年末年始をまたいで作っていたディフューザー。完成しました。笑近...
あとこちらのディフューザーも取り付けます。