人気な車種のカスタム事例
S2000のオープンカーのある生活関連カスタム事例368件
部品交換が予定より早く終わり桜🌸巡りしてきました緑も目立つようになってたけど、ギリ間に合った今日の雨で🌸も終わりカナで、交換したのはクラッチマスターとスレ...
- thumb_up 122
- comment 4
2ヶ月ぶりぐらいにやっと返って来ました😌ラジエーターお漏らし事件発覚した時ついでに車検も依頼。そこでクラッチマスターシリンダーのお漏らし、サムコのクーラン...
- thumb_up 89
- comment 0
久しぶりのお休みなので、🌸を見にきました最近、あちこちで、桜の木の老齢化が問題と言われてますが、このような景色が続きますように😌
- thumb_up 80
- comment 0
前回の投稿の続きです😁ホンダ青山本社、今はなんとS2000の展示でした😍もう間も無く一時閉館ですね🥲ユーザーの方には、機会があればぜひお出掛けください😊2...
- thumb_up 100
- comment 6
今日はS2では久しぶりに奥多摩湖に行って来ました。ただいま寒波の真っ只中だったせいか、湖畔の駐車場は車少なかったですね。周遊道路も走りましたが、頂上付近は...
- thumb_up 91
- comment 0
最近バックショット多いなと思ったらこういうお題があったからなんですね🤔と言うわけで便乗しました!あ、あと先日はピックアップありがとうございました♪ある用事...
- thumb_up 112
- comment 2
そういえば14日に鈴鹿サーキット走ってきました😊晴れてましたが一枠目はハーフウェットでした…そしてデグナー、スプーン、130Rしっかり濡れてました💦サーキ...
- thumb_up 122
- comment 5
S2000の好きな部分であるフェンダーラインを強調しつつ紅葉と撮ったもの🍁紅葉をバックにするとローアングルになりがちなので上から撮りたかった☺️
- thumb_up 109
- comment 0
葉っぱの色が変わりかけてる時に撮った📷個人的には緑から赤にかけてのグラデーションが季節の変わり目って感じがあって好きなのでこの一枚にしました☺️
- thumb_up 91
- comment 0
午後から軽く洗車して水切りドライブ11月も中旬なのに寒くない😊少し紅葉してました反対側から同じ🅿️だけどこちらは落ち葉だらけしかし、夕方は日が落ちるのが早...
- thumb_up 128
- comment 4
長所は歩行者保護の観点から二度と作れないこのスタイリングと抜群の運動性能、VTEC搭載で9000rpmまで回せるエンジン…言い出したらキリがないですが、何...
- thumb_up 105
- comment 0
【青山高原風力発電所】久しぶりの休日☀️麓の榊原温泉とセットで、VTECの爽快感、♨️のまったり感で、癒しのひととき😌湯元、榊原館のお湯はとてもいい感じで...
- thumb_up 107
- comment 4
ビーナスラインに行ってきました😊良い季節がやってきました😆絶好の秋晴れでした、富士山が見えると嬉しいのは自分だけ?いろいろ投稿をまとめてしまい、長くなって...
- thumb_up 114
- comment 8
そういえば今日はS2000納車されて14年記念日でした☺️20年以上前の車やのに未だに色褪せないスタイル、性能、変態具合、どれをとっても最高です🤤20年以...
- thumb_up 106
- comment 0
某オートバックスに寄ったら駐車場内にここで写真撮ってと言わんばかりのスペースが有ったので📷ここだけ照明も駐車スペースの角度も違うんよなー…🤔最近S2000...
- thumb_up 101
- comment 0
【名古屋御園座】お盆&早朝だから、車が走っていなくて、快適です。いつもは、大渋滞で写真なんて撮れな場所ですが、今日はガラガラでした。
- thumb_up 95
- comment 7
【さるびの温泉】伊賀の山奥にある温泉です。西名阪「南在家」から津方面に入っていくと、ひっそりあります。日帰り施設しかありませんが、おすすめです。ランチは伊...
- thumb_up 96
- comment 0
毎日暑い💦ですね暑さを逃れてお山の方へでも標高は高くないので、あんまり変わらなかった😢そういえば、2輪だけどレーサー&レプリカの展示があるみたい時間とれれ...
- thumb_up 152
- comment 0
S2の鍵をまたイジってしまいました・・・前と同じフリップ式ですが、少し見栄えの良いものに♪フリップしたところ・・・裏・・・S2000のロゴはどこにもありません😭
- thumb_up 77
- comment 0
【多賀大社】国道306号線で、三重から鞍掛峠を越えておりていくと鎮座されておられます。凡人でも「パワースポットってあるんや」って感じます。境内にお蕎麦屋さ...
- thumb_up 95
- comment 4
【あすなる金山】風が吹いていると、上部の数えられない位の白い板がクルクル回るけど、本日は無風。金山駅は、1日38万人の利用者数。地方在住者には、地方都市の...
- thumb_up 80
- comment 0
ガソリン高過ぎ&不当過ぎる自動車税でS2に乗る機会は減ってますが元気に生きてますよ!この前休みで天気も良かったのでフラッとその辺走って来たが暑過ぎる…今の...
- thumb_up 109
- comment 0
好き!!!(挨拶)待ってる間が長く感じられましたが、やっと帰ってきましたよ〜なので、久しぶりにたまご村へいってサンドイッチを頂きました。おばあちゃん市!!...
- thumb_up 101
- comment 2
梅雨が来る前に!🍀🌲⛰️^o^⛰️🌲🍀34度に到達らしい🔥暑い夏🥵になりそうですね身体と車🚙、そして周囲に気を配りつつ平和と幸せを願って✨
- thumb_up 129
- comment 0
先日、飽きずにビーナスラインに出掛けてきました、思うままに走れました✨数日前来た時はあいにくの曇り、雲の流れも見えて楽しめたのですがやっぱりココは晴れがい...
- thumb_up 129
- comment 8