JW5
名車、ビートのイメージを引き継ぎ、2015年に登場したホンダの軽スポーツカーがS660です。S660は平均年齢30代の若いメンバーで構成されたチームによって開発が行われ、現代の若者に合った新時代のライトウェイトスポーツカーとして市場に送り出されました。
S660の特徴は、やはりビートと同じくミッドシップレイアウトを採用していることでしょう。これにより最適な重量配分が実現し、痛快な走りが生み出されたのです。また、エンジンはN-BOXなどに搭載されているS07Aエンジンを改良したもので、環境性能と走りの気持ち良さが見事に両立されています。
全体的にスタイリッシュに仕上げる人が多いのがS660のカスタムの特徴です。また、S660はビートのイメージを色濃く受け継いでいますが、同時に新型NSXに近いイメージも与えられており、さらにNSXに似せるような外装パーツなども販売されています。
S660 JW5
ガーニーフラップ取り付けました。
S660
S660.comのガーニーフラップを装着しました。おそらく純正のモデューロXのものと同等の性能だと思います。高速走行時の路面に吸い付くような感触が強くなり...
アクティブじゃないけれどガーニーフラップ装着(^。^)
ガーニーフラップ風にトランクリッドスポイラーを付けてみました^_^本来はボンネットスポイラーですが、結構イイ感じです。ほとんど目立ちませんが、逆に言うと純...
やっと取付ましたエンドキャップは角度が変になるので付けませんでしたこれでモデューロXに近づけましたかねぇ1480円じゃ無理か(笑)
こんばんは(^^)/格安ガーニーフラップ届いたのでちょっと合わせて見ましたなかなか良さげです1480円には見えません。お尻がちょっぴり寂しかったのでなかな...
モデューロのガーニーフラップが欲しい!けど絶対高いし、単品では部品が出ないらしいので探してたらいいのありました1480円だし(^_^;)あっ、これはまだ届...
近場をブラブラ😎
たまたま⁉️今、スタート・ボタン押したら・・・昨日の周山街道(R162)ドライブの前にGSでガス満タンにして、トリップメーターを「ゼロ」にして出発帰宅時『...