CA型
CA1
CA2
CA3
CA5
CB型
CB1
CB2
CB3
CB4
CD型
CD3
CD4
CD5
CD6
CF型
CF3
CF4
CF5
CL型
CL1
CL3
CL7
CL8
CL9
CU型
CU1
CU2
CV型
CV3
CR型
CR6
CR7
CR5
CY型
CY2
アコード CL1
作業完了ー!近所迷惑なのは承知ですが、住宅街の駐車場でグラインダーと電ドラをバンバン使って作業。まぁ昼間だし、ね。ダクト取り付けとナンバー移動したけど、な...
ダクト到着!フォグの穴にいれるにはデカくて要加工ですな…1800円にしては品質良さげ!
車に詳しい諸先輩方に質問なんですが、フォグランプをユニットごと外そうと思ってるんですが、その場合は車検は問題ないのでしょうか?
アコード CF4
ホイールのガリ傷直してましたー!かわいたら走りいこっと
アコード CL7
先日落札した無限リアバンパー仮合わせ(^^♪赤の主張強すぎ(笑)
レゾネーター割れてたから交換!純正パーツは買えるうちに買っとかないと…
アコード CL9
アルミが結局届かず…受かるかな
アコード CR6
ドライブマン1080Sαから2k画質を越えるKENWOODのドラレコに交換しますた。126GBを2枚挿しています。アコード用サンシェードも今まで通り装着で...
カーボンステッカー貼り直した!雪とかで汚くなってたけどキレイになったぜ!
326パワーのチャラバネ140mm50kを夜中つけました。あとはアルミが届けば完成です!
社外ナビを入れてた時期もありました使い勝手が悪いのでやめました
スモーク塗装完了☚(꒪ټ꒪☚)
テールランプ塗装中\(・ω・)/
BBSに変えました❗いい感じにいかつくなった❗ホイールの軽さにびっくり。タイヤサイズも205→215になったので、走りの感じも変わった。ダイレクト感が増し...
ワイトレを127N・mで締めるためにロアアームにジャッキを噛ましています。爪折りして20mmワイトレバウンドやコーナリングでインナーを擦りますが最近は擦る...
車高落として…スペーサー噛ましてようやくツラ出たかなぁε-(´∀`*)ホッ8.5j+52に23mmのスペーサー噛ましてます(^^;
アコード CD6
昨日のうちにマスキングしといた枠に沿ってバンパー穴あけ大会のはじまりまじまり👌👌👌
以前はゴールドカーボンシートでした現在は黒カーボンシートです。ナビコマンダーは北米仕様です🤔
今日の作業中の1枚(笑)
CR7ヘッドに交換してもうすぐ1年かなバンパーは上のみ外してます。下はめんどくさい(;´_ゝ`)
新タイヤ投入!1本3280円の中華タイヤ!どれくらい持つやろか?リアの左右車高が違う(汗)調整しなきゃ(。-∀-)
アコード CU1
このお尻(☝︎՞ਊ՞)☝︎まもなくお別れやで、、、
やっとトレードマークであるアンダーネオンを組みました!毎週毎週車を弄ろうとすると必ず天気が悪くなかなか手が出せませんでした……今日は天気も良く作業が出来ま...
新年一発目の車いじり❗グリルにアルミメッシュ装着しました~スポーティーに変身❗装着前はいかつい…このいかつさも好きですが…つけたのはこいつ。
傷だらけですが、ロアアームバーを安く入手できましたので、取り付けました。ボルト固着に苦労しましたが、ラスペネと鉄棒ラチェットで2時間ほど格闘。ようやく付き...