ヴォクシーの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
ヴォクシー AZR65Gのヴォクシー関連カスタム事例42件
今週のお題に乗っかってwwaldの60後期用グリル。さすが一流メーカー品、ドタバタ走っても割れもヒビも入りませぬ。いつも過去画からでごめんなさい🙏
- thumb_up 96
- comment 0
今日は何の日?2001年11月16日にノア、ヴォクシーがデビューしました。この名前はずっと受け継いでもらいたいですね。自分のは平成17年ですが、まだまだ可...
- thumb_up 92
- comment 2
ステッカーボム、助手席もやってみました。残りのステッカーでやったのもあるけど、前回の運転席側よりはポップにならなかった。向きは意識して貼ったからバッチリ!...
- thumb_up 40
- comment 2
ついに、車検‼️父の愛車兼仕事車納車2年。代車は❓️平成18年ハイゼットカーゴ16万キロ。エンジンが、うるさい‼️加速ない。塗装綺麗‼️内装
- thumb_up 38
- comment 1
本日は豚汁を食べようMTin朝里ダムへ行ってきました☺️タイトルは勝手に改変しています☺️←豚汁って言ったのにほぼ牛肉ぶちこむ俺クオリティ😈MTの概念とタ...
- thumb_up 47
- comment 8
室内に間接照明とエアコン吹き出し口内にLEDをつけようと思ってますが、電源を運転席の足元から取ろうと考えてます。との線から取ったら良いかわかる人居ましたら...
- thumb_up 71
- comment 6
皆さんご無沙汰してまーす!久しぶりの投稿です(^^)ステッカーは貼らない主義だったのですが、何か物足りなさを感じ本日よりステッカーチューンを解禁しましたー...
- thumb_up 57
- comment 0
今日は片道3時間かけて地元の函館へ…オイル交換しに小旅行😁行きで2件の事故を見ながらビビり運転…前回オイルコーティング剤を入れてからなかなか交換できず約7...
- thumb_up 68
- comment 0
今朝、雪が積もりました。早めにスタッドレスタイヤ交換しといてよかった…今回は16インチのアリスト純正アルミ…なんか夏も冬もアルミがアリスト純正って…😅トヨ...
- thumb_up 88
- comment 6
今日噂のコーティング剤[ペルシード180]を買ってみたんですが使っている方いましたら感想とオススメの使い方があれば教えてくださーい(^^)リアフェンダーに...
- thumb_up 67
- comment 13
リアハーフスポイラーとアイライン付けたいなぁー(^^)でも中々リアハーフが売ってないというー。誰か譲ってくれる人とかいませんかー?
- thumb_up 64
- comment 2
本日着弾しました〜\(//∇//)\ですが雨で今回は即付けできないですね〜残念。ちなみにブレーキ、スモール連動のものなんですが整流ダイオードは必要なんです...
- thumb_up 60
- comment 10
皆さんお早うございます(^-^)我慢できずに昨日の深夜0時過ぎに取り付けちゃいましたー\(//∇//)\めっちゃかっこいい!!!(自己満)笑あとはLEDリ...
- thumb_up 65
- comment 16
このテールが気になって気になって…地震でなかなか届かなかったテールが届き…テールの間はカーボン調の物も届いたので早速…(^^)外した画像…(^^;)逆側(...
- thumb_up 59
- comment 0
昨日オイル交換とバッテリーを新品に交換して来ました!17万6千キロ走ってるけどまだまだ飾って乗っていきたいと思います\(//∇//)\どなたかパーツなど譲...
- thumb_up 73
- comment 10
おはようございます。😉昨日は雨に降られ車が汚れたので、朝早くに起き仕事前に車の洗車をしました。😀さて今日の天気はどうなることやら。雨が降りませんように。(...
- thumb_up 115
- comment 6
もう少しで北海道のイベントccup。去年はノアヴォクシー部門2位でした。イベント引退につき今年はギャラリーとしての参加です笑
- thumb_up 93
- comment 5
とりあえずリアヒーターのダクトだけは設置完了(о´∀`о)廃車の2列目のシートはベンチシート、赤い方のヴォクシーは回転式シート。同じ車なのにグレードとか訳...
- thumb_up 40
- comment 0
冬仕様春仕様夏仕様クリスマス仕様(笑)我が家の前にAZRヴォクシーがいっぱい嫁さんが乗ってた今は無きフィット(ドラえもん号)とお揃いバルカン♪
- thumb_up 51
- comment 7