FL型
FL1
FL4
EF型
EF1
EF2
EF3
EF5
EF9
EG型
EG3
EG4
EG6
EK型
EK2
EK3
EK4
EU型
EU1
EU2
EU3
EU4
FD型
FD1
FD2
FC/FK型
FC1
FK7
ハイブリッド
ES9
FD3
SB1/SG/SE/VB型
SL/SS/SR/ST/VC/WD型
AG/AH/AJ/AK/AT型
シビックは、ホンダが製造する車の中でも長い歴史を持つ車です。小型乗用車としながらも、初代からスポーツモデルが用意されており、6代目となるEK型からはエンジンや足回りに強くこだわったグレード、Type Rが用意されました。
シビックはいわゆるホットハッチと呼ばれ、居住性能を持ちながらも力強い走りの性能を持っています。その軽量ボディと高性能エンジンの組み合わせは多くのレースカテゴリーで評価されています。高回転まで回るVTECエンジンは多くのユーザーを魅了しました。
カスタムベースとして非常に人気があり、走りではサーキットやジムカーナ、ストリートではJDMやUSDMと、どんなカスタムにも対応する柔軟性とそれを可能にするパーツ市場が出来上がっています。
シビック FD1
正月地元に帰った時に世界遺産と一緒に撮りました✨
年末の集まりでしたが皆さんカッコいい車ばかりでテンション上がりました✨
少しの変化で雰囲気がとても変わりますね✨因みにミラーカバーですがアリエクというアプリから先輩に誕プレで頂いたのですが作りがしっかりしていてめっちゃいいです♪
雰囲気変わったなぁ✨どこが変わったかわかりますか?
洗車は気持ちがいいですね✨ま、この2日後雨ふったけどね🤦♂️
ガソスタってめっちゃ映えるなー因みにここのガソスタは165円!安い!皆さんの地域はいくらくらいですか?
先輩のmr-sと✨これ割と気に入ってました
純正のマフラーをぶった切ってもらってHKSのマフラーを溶接してもらいました!唯一無二感あってカッコいい初めて音聞いたけどいいなあ✨
シビック EF3
数多ある投稿の中から見つけてくれて感謝です❤️過去の愛車紹介です。本日はEFシビックです🤗カリフォルニアナンバーがカッコいい😆ワンオフのマフラーを作っても...
富山の新湊大橋で撮影しました!シビックがカッコよすぎて一生見てられます笑
この度、ノートニスモを降りてシビックFD1に乗り換えました!悲しいですが、これからシビックをたくさん弄って行こうと思います。よろしくお願いいたします!
シビック EK4
マフラー加工してもらいました。ありがとうございました🙏
シビック
ひめたま
シビック EG6
ワンワンw
シビック EK3
リアピース、45φステンレス、ワンオフでつくってもらいました!センター、エキマニは純正です。実際聞くと柿本より大きいですが、街乗りでも乗り方次第で全然乗れ...
ワンオフマフラーφ60ステンレス左出し
シビック EK2
誰かワンオフメガホンマフラー欲しい人いませんか??4000円で!出口がちょっと歪んでます!EK、EGで使えます!錆が気になるのであれば黒に塗ってお渡しも可...
サイレンサー(じゃがりこ)ぴったりでワロタ🤣
ワンオフメガホンマフラーを某オクで買ったらなんか違うかった
シビックにワンオフマフラー着きました。埼玉県の"オートワークスR"さんで加工していただきました。フルステンレス,出口50φ,斜め上向き左出しです!フレーム...
シビックのワンオフマフラーです。バルブ付きでサイレンサー側とストレート側があります。動画はストレート側の音です。
シビック FD2
柿本のテール太鼓ぶった切ってストレート化こもり音もなくアイドリングは割と静か!回せばかなりいい音でとても気に入ってますそれにアクラポマフラーカッター
本日柿本レーシングさんでリアピースをワンオフで作成して貰いました!今まで前オーナーさんがEK9のを無理付けしており排気漏れと、このままでは、センターパイプ...
筒からマフラーに進化するとやっぱり物足りないですね(^_^;)
シビック戻ってきました♪寂しかったよ〜(´;ω;`)ただの筒からマフラーに進化して帰って来ました!ハイカムに変わった時の弾ける音は聴けなくなってしまいまし...
自作マフラーバイク用のRPM(P管)のアルミサイレンサーを加工して使ってます♪シビックにあまり居ない左側から斜め出し中間→EK4純正からEK9純正へエキマ...
自宅のガレージでの撮影です