シビックの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
シビックのシビック(欧州HB)関連カスタム事例225件
8月の美浜シェイクダウンの時の写真(・∀・)直線くっそ速い(゚д゚)!コーナーおっそ(゚д゚)!↑コレは純正タイヤだったから、、、AD08Rを手にした今、...
- thumb_up 120
- comment 2
やっっっと、変わりました作業時間10分、めちゃくちゃ簡単に出来ました。いつの日だったかのアクアライン。事故渋滞で初めて橋の部分で止まった時の1枚。夕日が綺...
- thumb_up 63
- comment 0
やっぱり夕日はいい♪ボディへの映り込みがたまらん(*´ω`*)FKシビック、歴代シビックオーナーの皆様、基本受け身の人間なのでお気軽に声かけてやって下さい...
- thumb_up 93
- comment 8
タイヤを225/45から255/40に変更前後10mm上げハミ対策レクサスGSF純正フェンダーモール取付けリアはレクサスRCF純正キャンバーアーム色々大変...
- thumb_up 71
- comment 7
他のSNSでお付き合いのある方はご存知かと思いますが、、、2021年3月にGK5からFK7へと乗り換えました。縁があって最終ロットの車両を手にすることが出...
- thumb_up 113
- comment 4
年2回鳴らすか鳴らさないかくらいですが、先日運転中に危険を感じた為鳴らした所、軽トラみたいな音が鳴ったので、これは変えようかなーと🤔オートバックスで、たま...
- thumb_up 48
- comment 0
26回目の誕生日を迎えてしまった。いつも通りの出勤日(笑)いつもお付き合いいただき、ありがとうございます🤣🤣🤣まだまだやりたいことがいっぱいです!!とりあ...
- thumb_up 96
- comment 9
夕方に洗車このままずっとピカピカやったら良いんですけどね〜サイドマーカーはFKシビックの特徴の一つですよね日本車にはなかなか無い装備やと思います
- thumb_up 73
- comment 0
先日、まだ行ったことない北摂方面にドライブしました。まずは彩都へ。探せばもっと景色良い場所ありそうです🌇箕面とどろみic周辺夏の景色で、峠道は木影が気持ち...
- thumb_up 80
- comment 0
未だ装着している人を見た事が無いseekerフロントグリルと、Coplusのヘッドライトの組み合わせがお気に入りです。黒く出来るところは黒くしてます🌚リア...
- thumb_up 89
- comment 2
盆休み中、シビックちゃんはお休みで1週間ちょいぶりに乗ったら加速重いし燃費悪いしロードノイズうるさいし。空気圧、調整しました。19インチにインチアップして...
- thumb_up 97
- comment 0
納車から1年経ち、成長して、羽根が大きくなりました。1年点検に合わせて、ホンダアクセスの純正オプションのスポイラーに取り替えです。好き嫌いが出る形状で、別...
- thumb_up 83
- comment 0
今日は愛車の12か月点検でした。オプションで、ハイドロプラスコートを施工してもらい、久しぶりにピカピカになって、気持ちが良いです。
- thumb_up 86
- comment 0
雪に埋もれています。まずはアルトから、屋根に積もった雪を半分降ろす。シビックも雪を半分降ろす。シビックの救出を完了しました。
- thumb_up 59
- comment 6
あけましておめでとうございます。新年最初のドライブは、恒例の石川県から大阪日帰り往復でした。行きはよいよい、帰りはノロノロ。木之本から敦賀まで低速除雪車に...
- thumb_up 79
- comment 0
毎度毎度の石川県から東大阪まで日帰り往復でした。今年何回目かな今回は道草しなかったので、距離は582キロ、燃費はリッター17.6キロでした。雪がホンダセン...
- thumb_up 85
- comment 0
12月になったのでスタッドレスタイヤに履き替えです。16インチにサイズダウンです。純正夏タイヤに比べ、ふわふわした乗り心地です。
- thumb_up 67
- comment 2
またまた月1回の大阪日帰り往復でした。石川県から往復で584キロを一人で運転は疲れます。燃費はリッター17.3キロ。満タンで出発し、無補給で帰ってきました...
- thumb_up 73
- comment 2
またまた大阪日帰り往復しました。帰りに滋賀県彦根市の「たねや」に立ち寄り、そこで写真1枚パチリ。大阪往復605キロ。燃費はリッター16.8キロでした。満タ...
- thumb_up 79
- comment 0