FL型
FL1
FL4
EF型
EF1
EF2
EF3
EF5
EF9
EG型
EG3
EG4
EG6
EK型
EK2
EK3
EK4
EU型
EU1
EU2
EU3
EU4
FD型
FD1
FD2
FC/FK型
FC1
FK7
ハイブリッド
ES9
FD3
SB1/SG/SE/VB型
SL/SS/SR/ST/VC/WD型
AG/AH/AJ/AK/AT型
シビックは、ホンダが製造する車の中でも長い歴史を持つ車です。小型乗用車としながらも、初代からスポーツモデルが用意されており、6代目となるEK型からはエンジンや足回りに強くこだわったグレード、Type Rが用意されました。
シビックはいわゆるホットハッチと呼ばれ、居住性能を持ちながらも力強い走りの性能を持っています。その軽量ボディと高性能エンジンの組み合わせは多くのレースカテゴリーで評価されています。高回転まで回るVTECエンジンは多くのユーザーを魅了しました。
カスタムベースとして非常に人気があり、走りではサーキットやジムカーナ、ストリートではJDMやUSDMと、どんなカスタムにも対応する柔軟性とそれを可能にするパーツ市場が出来上がっています。
シビック
すこーしだけクリスマス雰囲気の1枚!
一眼レフを手に入れたばかりの時の写真。かれこれ7年ほど前でしょうか。。。(^^;)
橋とシビック!橋の影が印象的だったので撮影したもの✨
夕焼けとシビック!撮り貯め分です。。。カメラ持って出掛けるんですが、構えずに帰宅してしまうこの頃f(^_^;笑
GF-EK9!白色の次は、いつもの黄色のシビックです!早く暖かくなって欲しい。。。(@_@)
ガードレールとシビック!撮り貯めてたものです👀💦早くスプーンホイールに戻したい。。。笑
ミズタマリとシビック!昔、初めてサーキット行った帰りに、なんとなく撮った1枚です(^^)最近の写真は、また後日。。。
4年前の今日のシビック!
山と空とシビック!(心の声)今週末もこれくらい天気良ければいいとに。。。コンレイさん、ちょっと勘弁しちゃらんね?(@_@)
紅葉とシビック!※昔の写真。画面手前から徐々に紅葉が進んでます(^^)
“オープンTHEセサミ”なシビック!※納車してすぐの写真なので綺麗。こちらは現在。あと、もう少しで25万キロがきます(>_<)
シビックとシビック!まだもう少し写真残ってます(^-^
シビックとシビック!※過去撮影分です(^-^;
別の日のジムカーナでのシビック!色味と質感がお気に入りの1枚。奥でパイロンと戯れてるのは後輩くんのMSアクセラです(^-^
ジムカーナでのシビック!前後ホイール不揃いの珍しい1枚(^-^;後ろのボンネットは先輩のビート!
クマモトでのシビック!もう5年も経過してる…光陰矢のごとしとはよく言ったものです。(^-^;
トンネルとシビック!
シビックとシビック!写真手前から順にFUJITSUBO_RM01ASPOON_N1となっております(^-^)良い眺めです!
シビックとシビック!数年前、夫婦でシビック乗ってました(^-^
鉄のキリンとシビック!
ポートタワーとシビック!
オキカムロとシビック!※数年前に行ったイカ釣りにて。昼食の「ギャング丼」は、驚愕のボリュームでした(^-^;
続レイトショー後のシビック!
友人のレビンと私のシビック!
ラジエーターファン止まってドナドナされた時のシビック!※これも昔の話。日曜夕方の混んだショッピングモールの駐車場でクーラント拭き掃除は恥ずかしかったです、...
“いかんし”とシビック!
会社で初めてできた後輩くんを連れて晩ごはんに行った時のシビック!
レイトショー後のシビック!
どちらかというと、DC2が格好いい写真(笑)
昔、サーキット行った時のシビック。友人のレビンの方が、ラップタイムが早かったのは内緒です(^-^;
いつかのシビックとミドリちゃん(NAロド)
いつかのシビック!
過去に所有してたバイクとのツーショット。とても原付とは思えない楽しいバイクでした!友人と林道探索に出掛けたのも良い思い出です(^-^
桜とシビック。3年前の。