GD型
GD1
GD2
GD3
GD4
GE型
GE6
GE7
GE8
GE9
GK型
GK3
GK4
GK5
GK6
GR型
GR1
GR2
GR3
GR4
GR5
GR6
GR7
GR8
GP型
GP1
GP4
GP5
GP6
GS型
GS4
GS5
GS6
GS7
日本のコンパクトカー御三家と呼ばれた内の一台。ホンダの普通車の中では最も小さいサイズの車で、ハイブリッド仕様や4WD、MT仕様やスポーツ仕様のRSと幅広い選択肢が用意されていることも特徴です。
全高が確保された広い室内に、高い燃費性能を持ちながらもVTECを搭載しており走行性能でも評判が高い車です。ただし、フィットのRSは「ロード・セーリング」の略で他の車のようにレーシングやスポーツの色を濃くはしていません。
様々な生活にFitするという車名通り、様々なカスタムに用いられています。強いて言えば、シビックと同じホンダだからか、JDMやUSDMといったストリート系のカスタムが多い印象です。
フィット GK5
渥美半島の西ノ浜にてお昼からの雨予報が外れ、いい天気みなみというお店のしらす丼とても美味しかったので是非そういえば、だいぶ前にワイトレ一旦外しました
わかる人にはわかるそう、ここは岡崎中央総合公園通称、中総ここにも行ってきたよという報告
大洗にいました。いつものポイントを巡りつつ撮影を。やっぱり海は良いですね。
友達がカメラを買ったというので撮ってもらいました。親父と2ショット後期かっこいいお気に入りの1枚ステアリング変わると映えますね〜(^^)
写真撮りにドライブ行った(一眼レフ)☺️夕方とか明るい時は自分なりに満足できるのですが…寒くて夜に写真撮りに行かなくなりました😂羽が良い😆入れたいパーツ今...
竜神大吊橋に行って来ました。平日の観光地は人もまばらで気楽です。今回は天気に恵まれました。静かで綺麗で良いところですね。どうせなら紅葉も見たかったです。今...
今年の筑波山の走り納めに行って来ました。いつもは朝日峠まで流して終わりなんですが、気まぐれで石岡市側へ。道中、紅葉の下で撮れるポイントを見つけてはしゃいで...
今月はなかなか遠出が出来ず、ネタがありませんでした…取り急ぎ近場で撮ったものを。先月から変わった部分と言えばナンバーボルトと、牽引フックにぶら下げたものぐ...
送迎のついでに洗車してからカメラの練習してました。夜って難しいですね…。
昨日は大洗へ帰ってました。やっぱり海は良いですね。午後はYGさんと合流して二度目の撮影会へ。お付き合い頂きありがとうございました🙇県民なのに県庁に来たのは...
久しぶりにカメラ引っ張り出してちょっとそこまでドライブに行ってきました😌カメラ…まだまだですね😩これからちょこちょこカメラ活動して行こうかと思います🥳
おはようございます。日付を跨いだ頃に友人と海ほたるまでドライブしてました。煌々と輝いてます。いくつかのオフ会もやっていてすごい賑わってました。自分も複数台...
大雨も上がったので久しぶりにカメ活😀しかしまた夜から雨予報😅大雨にならない事を祈るばかり…ボンネットの日焼けが目立つ…
写真加工練習〜😫難しい…
カメ活しようとしたら充電するの忘れてて数枚しか撮れなかったのでぶらっと流した後に画像加工の練習😔こんなはずでは…(充電はきちんとしましょ)一回中間パイプ擦...
今日は朝から友達と写真撮りに行きました🥳
1ヶ月振りに洗車して綺麗になった記念に😊同じような写真しか撮れてないな〜🤔
一眼とiPhoneXの差一眼はSONYのα7ⅡズームレンズiPhoneはiPhoneX構図はほぼ同じ位置です。流石に一眼には勝てないか……、フラッシュ無し...