フィット GD型カスタム事例12,157件
エンジンオイル、ミッションオイル交換無限ルームミラーカバーエンケイpf06pcd1004H8.5J+28MachiningWhite購入ウルトラレーシング...
- thumb_up 87
- comment 15
公認取れたとりあえず戻しは週末やる気あればやるかなー改がついたのはいいが任意保険をどうしようか…なんなんだよ、たかだかちょっとショック変わっただけなのに公...
- thumb_up 55
- comment 3
Aodeaのデッドニングキットドア用とオーディオテクニカのAT-AQ405のデッドニングキットのどっちかで悩んでて、皆さん的にどちらがいいみたいなのはあり...
- thumb_up 115
- comment 14
エーモン工業、Aodeaのアウターパネル用の制振シートと、吸音シートを、リアハッチに付けてみました。排気音が静かになった?て感じです。今インナーパネルに貼...
- thumb_up 118
- comment 4
去年のヒョウで2ヶ所の凹みと某GY〇ONで洗車&コーティングするようになってから現れたシミがルーフにあるウチの車💦😅凹みはいいのよね、なにせ1年気が付か無...
- thumb_up 81
- comment 4
12/15(金)お題『ホイールショット』です☺️アドバンレーシングRG-D2じゃありません笑MONZA///R-VERSIONってホイールです❕久しぶりの...
- thumb_up 144
- comment 2
左右のサービスホールを、レジェトレックスで、自己流に塞いで、少しレジェトレックスを周りに貼って完了しました(助手席側のドアのアウターパネルの上側に、オーデ...
- thumb_up 113
- comment 2
昨日の土曜日、天気が良くて暖かいとかの事で、前日の飲み会明けの身体にムチうってエンジンOIL交換をwOILはこの子0w-30使ってます。フィルターも交換。...
- thumb_up 76
- comment 0
梅と一緒桜といっしよ……よう判らん(笑)ここは地元でも桜の名所で、凄い人になるのだけど、雨だから人がいない。。。だからこそ?こんな人がいないのを写せた。雨...
- thumb_up 70
- comment 0
時間が無くて片方しか出来なかったのですが、アウターパネルに、オーディオテクニカの、トータルドアチューニング材(高比重制振材)を10枚貼りました。だいぶ音漏...
- thumb_up 116
- comment 4
12/2(土)にスマホを機種変してのテスト投稿🤓(金)先週は砂っぽい雨、黄砂?に打たれ💦週末までどろどろのドロムラサキ号💀だった😱S20+にて撮影いつもよ...
- thumb_up 163
- comment 10
画像が荒くて見にくいですが、日東電工のレジェトレックス(1.5mm×50mm×100mm×30)をリアドアのスピーカーの所の振動しそうな所に、デッドニング...
- thumb_up 103
- comment 0
積雪前の写真ですが、夏も履きっぱなしだったタイヤは新しいスタッドレスになりました。新品スタッドレスは乗り心地がやや硬めになりますね。ディーラーさんのご厚意...
- thumb_up 111
- comment 6
おひさしですwwやっと?今年の紅葉をバックに写せたなんか最近時間無くて、山の方行けて無いから、近場でこんなん場所見つけたので引きでフェンスが無ければ言いん...
- thumb_up 68
- comment 6
☆慣らし運転小旅行☆ミッション慣らし500kmの目標達成のため、TC1000フリー走行の見学にきました♪走りたい発作予防のため、今回ヘルメットは自宅に置い...
- thumb_up 295
- comment 22
★ミッション修理中★入庫から2週間、作業進捗の確認にきたのですが、すでにミッションは修理完了し搭載されていました☆さすが仕事が早い!♡゚+(人・∀・*)+...
- thumb_up 296
- comment 24