フィットのDIY関連カスタム事例4,971件
CTの皆さん、こんばんは。トップ画は、お昼ご飯を頂いた食堂の駐車場です。美味しい食事をお腹いっぱい頂いて満足しつつ、車に戻りながらの一枚となります。自然を...
- thumb_up 185
- comment 0
今日めちゃめちゃいい天気でしたねぇー。久しぶりにFitのスピーカーの交換を…いや~びっくり!!木製のスピーカーインナーバッフルが腐っていて今にも…って感じ...
- thumb_up 46
- comment 2
柿本純正インナーサイレンサーです😃これも以前に買っておいた品物です😅なぜならこの年期の入った無名のインナーサイレンサーの方が径が絞れているから消音効果が優...
- thumb_up 42
- comment 3
以前に買っておいたミニコンを取り付けました😃GE6はエンジンルームの壁の辺りが定番の取り付け位置らしいですね😃モードが1→N→2とあって説明書を見てもレス...
- thumb_up 54
- comment 5
GD1のエンジンカバーをゲットしたので、前愛車のCR-Zの時と同じカラーリングに!!前と違うのは、今回は、水性塗料オンリーでの塗装ってこと缶スプレー塗装に...
- thumb_up 211
- comment 2
前期と後期では物が違かったので、ニコイチは諦めベースとしてある前期のを使い作り上げる事にしました😅インナーはカットし始めています😄
- thumb_up 59
- comment 0
イカリングがキレたのと、ヘッドライト自体の接触もおかしくなり修理しようかと😃イカリングは抵抗器がダメになってしまったのを確認。ヘッドライトは線は全部確認し...
- thumb_up 48
- comment 0
某オークションにて、CIVICTYPERのリヤエンブレムを入手したのフィットのリアエンブレム交換したいと思います裏側はこうなってるんですね〜ニッパーで白い...
- thumb_up 60
- comment 1
本日はちょっと長くしたかったボルト交換をwキモ〜チ長くしてみました💡調べてみると、ハブをバラさんとイケないとほぼ皆様書かれてましたので、おっかなびっくりで...
- thumb_up 141
- comment 4
ディフューザー付けましたブロックで高さ足りるかと思ったら、穴あけドリルが長くて結局ジャッキアップすると言うジャッキアップポイントと被るので切り落として
- thumb_up 22
- comment 0