GD型
GD1
GD2
GD3
GD4
GE型
GE6
GE7
GE8
GE9
GK型
GK3
GK4
GK5
GK6
GR型
GR1
GR2
GR3
GR4
GR5
GR6
GR7
GR8
GP型
GP1
GP4
GP5
GP6
GS型
GS4
GS5
GS6
GS7
日本のコンパクトカー御三家と呼ばれた内の一台。ホンダの普通車の中では最も小さいサイズの車で、ハイブリッド仕様や4WD、MT仕様やスポーツ仕様のRSと幅広い選択肢が用意されていることも特徴です。
全高が確保された広い室内に、高い燃費性能を持ちながらもVTECを搭載しており走行性能でも評判が高い車です。ただし、フィットのRSは「ロード・セーリング」の略で他の車のようにレーシングやスポーツの色を濃くはしていません。
様々な生活にFitするという車名通り、様々なカスタムに用いられています。強いて言えば、シビックと同じホンダだからか、JDMやUSDMといったストリート系のカスタムが多い印象です。
フィット GD3
天気が良かったから仕事終わりの後の夜遊びならぬ朝遊び(笑)このコンデジはやっぱり若干望遠での方がピントが合いやすい気がする50㍍は離れてるかな?これは更に...
ピンボケばっかり(笑)やっぱりチキンハートな俺にはなかなか恥ずかしかった( ̄▽ ̄;)暗いのはISO200ISO400に上げちゃったわ(笑)
ライティングを諦めて、無機質な機械っぽく撮影…勿論、三脚&タイマー撮影(笑)最近は影もありだと思ってる(笑)微妙に距離や高さを変えてみる(笑)ナンバープレ...
朝練ISO125ナンバープレート検出せず(笑)ISO200ナンバープレート検出せず(笑)ISO400ISO800ガマン出来るのはここまでかな?ISO160...
ガソスタ映え~満タンにしたいが値下がりしないから2000円だけ給油( ̄▽ ̄;)手ブレ補正入れ忘れ(笑)手ブレ補正入れ忘れ手ブレ補正入れ忘れここで気付いて手...
久しぶりに天気が良かったから撮影写り具合の確認をしてたら何か違和感が…違和感がアリアリ( ̄▽ ̄;)とりあえず後ろからも撮影またまたフロントフェンダー巻くと...
3ペソさんの真似をしてプリントしてみたピントがどうなのかとかも知りたかったから、どうせならとA4サイズ(笑)月と朝焼けのコラボは浮世絵みたいに縦筋がうっす...
寒っ数枚の撮影練習で退散(笑)たまには画面いっぱいいっぱいでドーンドドーンプラサフの剥げは日本の心これぞワビサビ(笑)縦撮影手動でリムにピントを合わせたは...
暗い中での朝練ISO125ISO400ISO200撮り忘れISO800ISO1600ISO3200ISO6400画質が粗すぎて見れたもんじゃない(笑)IS...
最近はツラウチが恥ずかしくなってきたからステアちょい切りで誤魔化し(笑)運転席側は右に全切りはフェンダーに乗っかってると思ってたが、ちゃんとクリアランス有...
風邪で早退…もしかしたらインフルエンザ?なのに帰宅前に寄り道してついつい( ̄▽ ̄;)今回も三脚無しで練習シャコタカ&ツラウチ( ̄▽ ̄;)このアングルだとチ...
月とコラボ正面からは朝日が当たり始めて、真後ろに沈み行く月やっぱりピントがアマアマだわぁ(´д`|||)ISO125で撮影ISO200の方が良かったのか?...
仕事が終わった時は月だけで雲は無かったのに…月の出待ち30分(笑)これよりもズームにすると酷い画質でしか写らなかった(笑)とりあえず諦めて撮影( ̄▽ ̄;)...
ガソスタ萌え~金欠だから2000円のみ(笑)腹下がスカスカ~手持ちはピントがブレブレだったから、またもや三脚使用これじゃいつになっても上手くならない気がす...
ちゃんとした明るさで撮れたのはこれだけ(笑)暗い…加工(笑)暗い…加工(笑)暗い…加工(笑)暗い…明るく加工したがダメだったからシルエットに加工((ノ∀`...