エクリプススパイダーの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
エクリプススパイダーカスタム事例1,889件
清洲にダイヤモンドカフェがあったので行ってみたら三菱ディーラーだった😂客寄せパンダ🐼の新しいコンセプトで始めたらしい❣️ディーラーに行く機会はないので、つ...
- thumb_up 89
- comment 3
暑くなる前に近所を軽く一周🚗ヤフオク見てたらワイルドスピード腕時計で出てたから買ったけど、こんな赤い車出てたかなぁ❓よく見るとスープラの気もするけど😂ヘッ...
- thumb_up 119
- comment 2
この車の初めての長距離ドライブはココがいいなと思っていた場所でした。実際には納車の時の広島から連れて戻るの方が全然長距離ですが、、、(^◇^;)生まれて、...
- thumb_up 74
- comment 0
エクリプスのホースセットが届きました🎵開けてビックリ青でした😵写真は紫だったのになぁ(笑)なんにせよこれでまたさらに安心して乗れるエクリプスになります🎵あ...
- thumb_up 59
- comment 6
前回リレー交換してファンは動いているが、時々ACボタンが点滅して止まる。やっぱりファンがおかしい。水温上がる。という事で、ファンスイッチ交換した。まだ試乗...
- thumb_up 48
- comment 4
給油口カバー。購入してから追加で頼んだものもあり届くまで余分に時間かかりました。とにかく一刻も早く取りかえてほしかったので、片道5時間のドライブデート出発...
- thumb_up 55
- comment 2
ということで、今日はエクリプスに前車から引き継いだレーダー探知機などの室内系部品を取り付け。それからこの車の最初のカスタムはシートカバーの取り付け。フロン...
- thumb_up 64
- comment 2
とりあえず黒見さん確認用としてテールです、黒エクリプスについてるやつより透明感が生きてて良い感じです🎵裏の割れなどもありませんガーニッシュは要らないですよ...
- thumb_up 58
- comment 10
知らぬ間にAくんが購入してくれていたのが来日し、身に纏ってからアイコン用撮影近場ドライブの中の一枚。行き交う観光者や車の隙間を縫うようになんとか国宝城をバ...
- thumb_up 61
- comment 2
GW後半のある一日。GTO乗りの方の旗振りの会にAくんくんのスタリオンと夫婦で参戦させていただきました。自分の車でのオフ会参加は初めて。同じ車に乗ってる方...
- thumb_up 61
- comment 3
約4ヶ月前広島県まで納車のため参じて連れ帰る途中の記念すべき1枚。このあとフロントガラスに飛び石の洗礼を受け、早速Aくんにリペアしてもらうことになってしま...
- thumb_up 58
- comment 13
これ、今さらですが宮ヶ瀬でプチオフする前日に発生したアクシデント、その数日前にこの部品ISCVを外してオーバーホールしたわけですがその時にひねったりしたせ...
- thumb_up 51
- comment 7
こんにちわ!ついにラジエターのアッパーホース付近からクーラント漏れが…ということでAmazonでポチポチしようと思い検索!!車両適合はマッチ!!んん?この...
- thumb_up 38
- comment 4
いつの間にかエクリプスもネオクラと扱われる年式になっちゃったんですね(笑)というわけでエントリーしました😊それまでにまたなにか変化させられれば良いな🎵参加...
- thumb_up 64
- comment 8
今日はsennaさん、のぶさん、tatsuさんと僕の4人+息子で宮ヶ瀬に集まってきました🎵20年以上も気になっていた宮ヶ瀬にやっとデビューできました😆ta...
- thumb_up 70
- comment 4
ヘッドライトにフイルム貼ったけど😂もうボコボコですよ💦買ってから半年丸まったままにして置いたのもダメだったけど湾曲に全然対応出来なかった🥶熱形成しようとし...
- thumb_up 113
- comment 6
そう言えば電球て何が入ってたかと思ってエクリプスのヘッドライトをよく見てみると❣️電球の規格が刻印してあった😃なんかLEDに替えた時にも気が付いて関心した...
- thumb_up 104
- comment 0
今回はスロットルボディとISCVのオーバーホール?をしました🎵エアコンのスイッチをONにするとブルブルと振動が酷くて😅プラグを替えてエンジンストールはしな...
- thumb_up 54
- comment 5
タコセラさんと話題になったのでうちにある車たちの水切りモールを見比べてみましたこれはD38エクリプスランエボ7メッキカバーが付いているけどその下は同じ形っ...
- thumb_up 49
- comment 5
今日も仕事しながら休憩と称してエクリプスをば(笑)🤣これが件のローラーの嵌まっていたピン?です。これは元々の外す時に良くわからなくて2つドリルで揉んで取っ...
- thumb_up 55
- comment 6
昨日エクリプスのプラグが届いたので今日交換です🎵まあ別にそこまで劣化はしてないですね🎵煤けて汚れてはいますが、青い品番のあるとこ(碍子)も綺麗なもんですじ...
- thumb_up 47
- comment 12
梅雨の晴れ間にさっそく洗ってやりました💦それにしても使えないオートバックスで結構な値段で買ったフォームガン🥶全然泡が出ないし、圧力も弱くて使いものにならず...
- thumb_up 108
- comment 4
AUTOMAXizumiのアルカンターラ調スエードシート使用。運転席側はカバーを剥いで施工。凹凸が目立つので没。ウレタンシートを挟んでやり直し、自己満足の...
- thumb_up 48
- comment 2
エアコンのACボタンが点滅して、エアコンが止まる。油温も水温もいつもより高くなる。油圧も弱い。これじゃ油温もあがるよ。ここ2年でコンプレッサー、ベルト、サ...
- thumb_up 52
- comment 2
18インチ塗装完了。ブロンズメタリックにウレタンクリアー。マットにすればもっとぽい色になりそうですが…まぁ狙い通りの色にはなりました。ピアスボルト(ダミー...
- thumb_up 45
- comment 0
昨日から今日にかけてまた少しお遊びを🎵結局完成しなかったんだけど(笑)これ、今まで付いてたエクリプスのメーターです、前オーナーさんの手作り?作った時は良い...
- thumb_up 50
- comment 8
車検で剥がしたハチマキをまた貼ってやりました❣️前はカッティング文字だけでしたが今度は黒い土台付き、ちょっと重たい感があります😵これでも20センチあった縦...
- thumb_up 91
- comment 5
今回は前後エンジンマウントをやりました🎵写真のように向かって右側は切れてて(カッターでさらに切りましたが)、プライヤーより左には2ヶ所亀裂が入っていました...
- thumb_up 52
- comment 2
空は曇っているけど心は晴れ晴れ🎵黒幌よさらば黒幌をこんな姿にしてしまったあの日😭なんとなくカットしたあの日😳生きてる赤エクの幌に、縫っては合わせ、縫っては...
- thumb_up 73
- comment 10
ユーザー車検完了❣️57,760円(内、重量税37,800円おかしくねーか💢)、毎年自賠責が安くなるのはおかしくねーか❓使う時になると文句言ってくる任意保...
- thumb_up 123
- comment 0
Twitterでkitaさんが上手く撮ってたのを見て真似しに行ったけど全然違うくねーか🥶今日は曇りだったけど1番明るく編集しても全然違う💦入鹿レイクの水の...
- thumb_up 114
- comment 16
毎日すみません😣💦⤵️アップしたがりなもんで😁シリコンが固まっていたので養生を取りました🎵今度はホームセンターのちゃんとしたアルミテープだったので剥がすの...
- thumb_up 54
- comment 2
連投です午後3時頃にはゲル化していたので反対側もシリコンを流しました🎵で、幌生地もなんとなく切りました(笑)、、、なんとなくで良いのか?なんとなくしかやり...
- thumb_up 44
- comment 2
マウント、固まっていたので養生を外す、失敗が2つ、まあやる前になんとなく想像付いてたけど、まずセット品のアルミテープは百均のやつっぽい、薄すぎてめちゃくち...
- thumb_up 43
- comment 0
今日はインテークホースにアルミテープを巻き巻きしようと思ってボンネットを開けたらステンレスパイプだった😂ウヒョ💨これを参考にして作ればみんなのエクリプスも...
- thumb_up 85
- comment 5
はい、エンジンマウント外しました、わかっちゃいたけど完全にセパってました(笑)とりあえずこの時点でちぎれた痕を合わせながらもう一度組んで、センターブッシュ...
- thumb_up 49
- comment 17
おはこんばんちわ以前オクでエクリたんの右ドアのガーニッシュを落札したんですが、落札してから気づいたんですが、タイトルにデカデカと後期!!と書いてありました...
- thumb_up 39
- comment 4