人気な車種のカスタム事例
ジープの三菱ジープJ52関連カスタム事例48件
三菱ジープJ52、KE47搭載の現役車両4台で林道ツーリングに行ってきました。風は冷たかったけど、快晴でツーリング日和でした。絶景ポイント多数の林道でした。
- thumb_up 65
- comment 0
横須賀久里浜花の国ヒストリックカーデイ。いつもこの並び(笑)進駐軍とかウィリスとか興味ないが、ここに来るジジイで話かけてくるのはほぼ進駐軍の話。マジウザい...
- thumb_up 63
- comment 0
松原湖キャンプ場でJ30オーナーズクラブのオータムミーティングに参加してきた。新幕を初張り。今までのワンポールと違って重い😅
- thumb_up 36
- comment 0
出かけて帰宅して、ジムニーと入れ替え。さて、52をしまうかとエンジンスタート...スタート...しない🤣電圧11.7V、ダメだこりゃ。2nd入れて坂下って...
- thumb_up 58
- comment 0
元旦は身代わり不動尊さんへ初詣。今年も飾りは自分だけ(笑)2日からジープいじりスタート。前後ブレーキのO.Hをします。まずはリアから。フルードの汚れ具合と...
- thumb_up 69
- comment 0
J30オーナーズクラブのオータムミーティングに行って来ました。吟味して荷物は極限まで減らす派😁今回も山梨県南部町の秘湯奥山温泉キャンプ場です。スマホは圏外...
- thumb_up 69
- comment 0
ガスが抜けてスカスカなダンパー上他車種純正ダンパー下8年間お疲れ様なダンパー。元のダンパーより少し太くなった。ガス抜けダンパー上まだ生きているダンパー下交...
- thumb_up 53
- comment 0
J30オーナーズクラブのNYMに参加。奥山温泉キャンプ場を目指す。朝一でスタッドレスに履き替えて正解だった😅2駆動のチェーン付き乗用車苦労してましたね。テ...
- thumb_up 63
- comment 0
47年間お疲れ様なアクセルペダル。ガタが大きくなりすぎたので、ストックの新品に交換する。ガチャガチャうるさいんだよねぇ😅立て掛けていて角度が違うから大きさ...
- thumb_up 48
- comment 0
純正通称「モナカウィンカー」を装着。やはり純正フラットフェンダーにはモナカウィンカーが合う😁アース不良で中々点灯、点滅してくれなくて接点磨いたりして手間く...
- thumb_up 59
- comment 0
ジープ仲間とぶらりジーピング山梨と東京の隅っこ。ジープ仲間の55。フラット過ぎて最早舗装道路の林道(笑)コンビニから戻ったらクーラントがポタポタ。リザーブ...
- thumb_up 54
- comment 0
52に付いて7年、多分新車からは軽〜く30年以上は経過しているだろうウォッシャータンク。割れる前に交換。タンクとモータは供給元より別々に入手。その方が安い...
- thumb_up 38
- comment 0
次回オイル交換時に、オイルエレメントの容量を換えてみる。元々はリプレイスタイプなんだけど、買った時はすでに左の一般的なものが着いていた。入手困難だったのか...
- thumb_up 40
- comment 2
オイルキャッチタンクを取り付ける。前に付けていたやつは、ラジエーターのリザーブタンクを取り付ける時に外してしまった。46年前のエンジン、キャブだしブローバ...
- thumb_up 43
- comment 0
ディスビのバキュームアドバンサーが死んで進角しなくなったので、他車種のバキュームアドバンサーを加工して取り付ける。取り付け穴を空けて、ロッドを切断して長さ...
- thumb_up 33
- comment 0