パジェロの型式・モデル
- パジェロchevron_right
- chevron_right L型(0)
- chevron_right V10/20/30/40/50型(0)
- chevron_right V14V(6)
- chevron_right V21W(12)
- chevron_right V23C(20)
- chevron_right V23W(0)
- chevron_right V24C(17)
- chevron_right V24V(0)
- chevron_right V24W(1)
- chevron_right V24WG(1)
- chevron_right V25C(4)
- chevron_right V25W(73)
- chevron_right V26C(8)
- chevron_right V26W(0)
- chevron_right V26WG(23)
- chevron_right V34V(0)
- chevron_right V43W(24)
- chevron_right V44W(0)
- chevron_right V44WG(200)
- chevron_right V45W(132)
- chevron_right V46V(29)
- chevron_right V46W(27)
- chevron_right V46WG(143)
- chevron_right V47WG(0)
- chevron_right V55W(207)
- chevron_right V60/70型(0)
- chevron_right V80/90型(0)
人気な車種のカスタム事例
パジェロ V98Wカスタム事例1,423件
パジェロの総走行距離がキリ番(50,000km)間近だったので、逃さないために?ドライブしてきました。40,000km台の最後50,000kmに到達これは...
- thumb_up 55
- comment 0
週末は小雨模様の中で埃っぽい道路を走行したので、先ほど給油のついでに洗車場へ行ってきました。最近、夜間はお世話になっている洗車場ですが、自分以外はいません...
- thumb_up 63
- comment 0
10月22日以来、スタッドレスタイヤに履き替えての軽油満タン給油です。次の週末は片道200kmの距離を走行予定なのでその準備も兼ねています。給油時の総走行...
- thumb_up 59
- comment 4
週末はディーラーに車を預けて下廻り洗浄&防錆塗装ををしていただきました。引き取りは今日の午前中でしたので、引き取り後はそのままドライブに出かけました。昼食...
- thumb_up 49
- comment 0
スタッドレスタイヤ+純正アルミホイールに履き替えました。純正アルミホイールのデザインも結構好きです。ちなみにオフセットは+46だったかな。タイヤサイズは2...
- thumb_up 77
- comment 0
今日は札幌市内の三菱ディーラーに行き、パジェロの足下をスタッドレスタイヤに履き替えと、エンジンオイルの取り替えを依頼しました。画像は、ディーラー🅿️で入庫...
- thumb_up 56
- comment 3
バイクの免許取ってから車にお金かけようと思わなくなってきたけど探してみると意外と付けたくなるものはあるもの笑昔のパジェロみたいにグリルガードと大型フォグつ...
- thumb_up 69
- comment 0
今日は中標津町のちょっと外れにありますレストランで昼食を。奥の白い壁の建物がお店です。オーダーしたのはサガリガーリックステーキ。野菜サラダ、スープ、ライス...
- thumb_up 56
- comment 0
今流行り?のイエローFOGを装着👍ボタン1つでホワイトとイエローに切り替わる😬😬ボタン1つでホワイトとイエローとブルーの3色に切り替わるヤツもあったが、2...
- thumb_up 59
- comment 0
先日、息子の車が納車されました😁息子が乗り回してたので、ようやくパーツの取り付けしました😅ウインカー、バックランプ、ブレーキ、スモール、ナンバー灯、室内灯...
- thumb_up 76
- comment 0
前回の投稿の続きです。10月10日の朝、7:30頃に起床。画像は車中泊(就寝時)の基本ポジションです。mont-bellのキャンプパッド等を使用しています...
- thumb_up 54
- comment 4
道の駅かつらが、一杯だったので・・・それから色々回って空きが無く、常陸大宮の清流公園でグルソロ🏕ハイマウント1個切れてます💦プチアタック🚜本当プチ💦
- thumb_up 113
- comment 2
10月3日の朝、道東は弟子屈町にいました。この後ロードバイクに乗って弟子屈町内の景勝地をサイクリングしに出かけました。スタート前に、昨年のJRダイヤ改正で...
- thumb_up 55
- comment 5
過去画ですが、エンジンのドレスアップを兼ねて(嘘)バッテリーの取替を行いました。こちら取替前(80D26Lが2個)。新バッテリー取替後(125D26Lが2...
- thumb_up 51
- comment 0
今日はシルバーウィークの帰省先である小樽から、高速道と、太平洋側西部走る国道235号を走行。途中、道の駅スタンプを押していない「むかわ四季の館」「サラブレ...
- thumb_up 59
- comment 2
シルバーウィークのため帯広から小樽へ帰省中、道の駅🅿️で撮影した一枚です。小樽に帰省しても緊急事態宣言が延長されているのでイベントなど一切ありません。
- thumb_up 53
- comment 0