ランサーエボリューション 第3世代 CT9Aカスタム事例23,202件
タイヤ組んでもらってきました。タイヤ幅245にしたかったんですが入荷未定でいつ入るかわからないとの事なので仕方なく235で・・・このタイヤ匂いがプラスチッ...
- thumb_up 55
- comment 0
帰ってきてからボチボチやってきた事投稿ブーストは1.2~1.3kちゃんと0が出てないwとりあえずは大体の値が分かればいいかなと。(仕事だったらブチ切れ案件...
- thumb_up 66
- comment 0
今年も納付の時期がやってまいりましたーやはり13年超えてくると旧車って大変…やけどそこが可愛くてもっと一緒にいたくなる憎めないやつです😝みなさんはいくら納...
- thumb_up 78
- comment 0
連休は、3日の午後千葉県を出発して、茨城県、栃木県、を通って福島県の写真の道の駅で車中泊、明けて朝、キッチンカーの連勝つバーガーを頰張り、新潟県へ。昔なが...
- thumb_up 100
- comment 6
先日GWの最終日、早朝都内をウロウロ、久々にイタリア街に行ってきました(^_^)朝5時30分のイタリア街は平和でした(^_^)イタリア街は何処から撮っても...
- thumb_up 124
- comment 6
いつもフォロー😊コメント😊いいね👍有難う御座います🤲超〜多忙のGW💦も終わりしばしの2連休🙌🤗昼まで💤て先日手配してた🛞交換へおニュー✨✨✨DUNLOPダ...
- thumb_up 193
- comment 16
GWの思い出ゆず家、ドムさん家、ケンイチさん家の3家族で熊本旅行!これは朝から撮ったなんか神々しい空いちご狩りをしたりトロッコに乗ったりトロッコ列車中も駅...
- thumb_up 86
- comment 8
GW奇跡的に休みを貰い、福島の吾妻スカイラインに行ってきました!いつまでスタットレス履いてんだよ笑来週車検とタイヤ交換します!今年の夏はやりたいこと多すぎ...
- thumb_up 69
- comment 0
今日はディーラーでハブボルトの交換とエアコンコンプレッサーの値段を聞きに行ってきました。エアコンコンプレッサーの新品って30万くらいするんですね笑流石に無...
- thumb_up 65
- comment 2
連休最終日、富士スピードウェイのスポ走に行ってきました。A052で2分切りを達成してから、今シーズンは57秒フラットまで詰めることができました。A052を...
- thumb_up 110
- comment 2
5月度エンジョイ無事終了しました。諸般の事情で今回まで使ったゾンビ状態のシバ280雨予報を外れる事を祈ってましたが残念ながら見事的中🎯終始ゴリゴリいってし...
- thumb_up 62
- comment 0
ランエボのトランクリニューアルでございます( ̄ー ̄)一応トランクとして使えるようにしつつデッドスペースを使ってミニカーを飾ってみました(^_^)以前はカー...
- thumb_up 122
- comment 15
明日富士の方に帰るんでその前に洗車した。山遊びしたから虫シバいたり煤で真っ黒だった!煤は綺麗になった。前オーナーのぶつけた跡とかが汚く見える!洗車終わりは...
- thumb_up 56
- comment 2
黄金週間まっだだ中の良き日、快晴のもとやすちんさんの関西への帰還祝いを兼ねて素晴らしい車たちと和歌山ツーリングしました。およそ5年ぶりにランサーエボリュー...
- thumb_up 115
- comment 7
ご無沙汰していた方々との5年ぶりのツーリング>-A友の会😄人手最大のような激混みのGWど真ん中の快晴日、和歌山で決行しました。皆さま素敵な時間をありが...
- thumb_up 139
- comment 2
いいな、いいな〜GWっていいな〜(˙⌓˙)みんな家族連れてしかもええ天気でどっか行くんやろな〜ええな〜(˙⌓˙)普段より改造車も見るし…みんなでツーリング...
- thumb_up 100
- comment 11
世間ではGW真っ只中ですが、昨年の異動により毎度休み返上で働き詰めのjinでございます😤まぁこんな環境なので今年のGWは諦めモードでしたが、状況が好転し3...
- thumb_up 110
- comment 2
キャンプ同好会のメンバーと長野県でキャンプしてきました😀エボとテント。エボキャンです😊新緑が気持ち良いです。売木村のささゆり荘でキャンプを行いました。オイ...
- thumb_up 111
- comment 10
まともに売れなさそうなエボのパーツをアップガレージに持っていきました。ほぼジャンク同然の品でしたが、意外と値がつきました。フジツボのマフラーがスイスポに収...
- thumb_up 54
- comment 0
エボワゴンでいつものドライブコースを大規模仕様変更から初走行。いや〜めちゃくちゃ速い、いつも通りのアクセルの踏み込みなんだけどブーストの立ち上がりが速いコ...
- thumb_up 97
- comment 0
2月にSARD(DENSO製)の275L/h燃料ポンプと同時交換した、“ガワ”を分解してみました。繊維の幕がぐるぐるに巻かれた形でした。CT9Aの燃料フィ...
- thumb_up 70
- comment 0
ゴールデンウィーク後半の記録エボ塗装リフレッシュのため、実家に置きに帰省。懐かしの名車に遭遇、ねんぽん故障の修理。SR18気持ちいいなぁ愛しの子供達と会い...
- thumb_up 69
- comment 0
ここ、どーこだっ?いきなりクイズから入るゴールデンウィーク、皆さま如何お過ごしでしょうか?各地の渋滞画像を流して楽しむ暇人マスコミに嫌気が…。あれ見て「だ...
- thumb_up 197
- comment 63
ボンネットの塗装直し、ルーフ、Cピラーパネル、トランクのコンパウンドがけ、LEDテープの交換など、昨日今日でザックリ進めました
- thumb_up 63
- comment 0
リアエンブレム付けました\(^^)/近くで見るとこんな感じです(^_^)マットブラックの塩ビ板の上にエボ7純正のリアエンブレムを貼り付け!表面に赤のクリア...
- thumb_up 108
- comment 6
脚をGPスポーツからテインに替えました。こちらはリア側です。こちらはフロントです。ゴトゴト音は解消されました。テインはフロントが正立式だったので減衰調整が...
- thumb_up 100
- comment 4
GWは初日にエボ9とエボワゴンのマフラーを入れ替えました。エボ9はフロントパイプから入れ替えましたが音が心地良くなりました!また発進もしやすくなったのでよ...
- thumb_up 102
- comment 0