ランサーエボリューション ⅣのDIY関連カスタム事例167件
ボンネットダクト部分の水垢汚れをいつか綺麗にしようと思いまして外してスケール除去剤と軽めのコンパウンドで磨いて元通り。綺麗になりきらない部分もありましたが...
- thumb_up 43
- comment 0
アイドリングがおかしいなと思い開けてみると、プラグ付近から排気漏れのような痕跡。以前交換したのは5年前。多分トルク不足だったようです。勿体ないですが、交換...
- thumb_up 49
- comment 0
【メンテナンス記録】休日なのでオイル交換しました♪走行距離194732km今回使用したオイルはこちら今回使用したオイルエレメントはこちら
- thumb_up 60
- comment 2
昨年9月から大規模改修を行っていて、3月に車検切れから不動となっていたランエボ君主に内装のリフォーム●1DINオーディオ→2DINナビ+バックカメラ取付●...
- thumb_up 111
- comment 2
ようやく復活しました💨5月にウマかけてから長かった〜(^^;復活記念海ほたるドライブ新しい燃料ポンプはAEMの340にしてみました💨箱がかっこいい📦CT系...
- thumb_up 104
- comment 8
ヘッドライトの燻み対策と保護の為にハセプロのマジカルアート・リバイバルシートを貼りました。透明感復活したかなぁと自己満足。プレカット品が無かったのでMサイ...
- thumb_up 58
- comment 0
仕事にプライベートに忙しく更新していませんでしたが実はお家を建てまして🏠夢のビルトインガレージは泣く泣く、本当に泣く泣く断念しましたが一応リビングからもエ...
- thumb_up 130
- comment 3
そう言えば295でもキャンバーは255と変わらず6,7度くらいでようやく全面使えるようになりました。と言ってももうちょい起こしたい気もしますリアデフセット...
- thumb_up 108
- comment 0
だんだんと涼しい気候になりましたね♪(^^)久しぶりのドライブ♪そういえば…最近、羽根つけてみました中古なんでボロですけど、パッと見はアリかな!笑
- thumb_up 122
- comment 3
今日行ったら、サージタンク付いてました。インジェクターも交換され。日産部品からとった新品ヒューズに交換多分平成8年から無交換のヒューズ新品に1000ccア...
- thumb_up 84
- comment 2
タイロッドエンド交換してきました。思ったょり簡単に、はずれたな。(^。^)延長タイロッドにして正解だ。これでフロントはピロリアはスタビリンクが純正なんだな...
- thumb_up 73
- comment 0
うちのエボのタイヤ変えました。ゴリゴリのサーキットスペック…※走る予定はなしAD09も気になるけど付けれません。笑ホイールの色も塗り直したい。そう言えばど...
- thumb_up 79
- comment 8
バネ交換してきました。フロントハイパコID60180-16.1キロ外して。ベステックス21キロにリアハイパコID60203-14.3ハイパコ17.9キロに...
- thumb_up 79
- comment 6
フルブラストリアディフューザー装着取り付けて思ったんですがこういうリアディフューザー系使ってる人って後ろ上げる時どこにジャッキかけてるんですかね?(^^;
- thumb_up 84
- comment 11
ランエボ4劣化で色が落ちてたからとりあえず家にあったスプレーでオレンジにしたw色合いが微妙かな?皆さんどう思いますか?良かったら参考までにコメント頂きたいです
- thumb_up 58
- comment 0
車引き取ってきてサーキット行ける様にするのに結構な量の作業があるので夜な夜な睡眠削って作業してます、マージしんどいw社外のクイックシフターに魅力感じなかっ...
- thumb_up 91
- comment 5
ようやく付きました念願のVOLTEXtype5ですtype5の1600を譲っていただき当初の予定では1600のまま通常のマウントで付ける予定でしたがウイン...
- thumb_up 116
- comment 4
GTウイングが完成間近なのですがトランクを外したついでにダメ元で磨いてみることに💨長年紫外線にさらされながら使ってきたのでツヤが全くありません(^^;)な...
- thumb_up 78
- comment 3
最近。アクチュエータ死んだと思ったら実はホース裂けてただけだったりアンパネ外したり。割といい感じの当たり具合??GW大型工事に向けてEgマウント交換したり...
- thumb_up 46
- comment 0
新型GTウイング💨Vマウントに改造してもらうのに時間がたくさんかかってますが完成したらたくさん写真撮りにいくぞー(゚∀゚)拡大して見てみてください😂
- thumb_up 111
- comment 5
憧れのハイスタさんに写真撮って頂けました😊タイヤ削りましたほんとはDKCしたかったのに開始早々電動カンナがブローしましたのでしょうがなくアラカン(サーフォ...
- thumb_up 89
- comment 4
パドックw車検に向けてカナードは外しますがフロントのディフューザーを付けたことで車の全長が伸びさらにこのフェンダー組んでから初車検なので、構造変更で全長全...
- thumb_up 80
- comment 0
しばらくウチのランサー、ベアリングの異音がすごくて原因追求でしらみ潰しにリフレッシュしてるのですが全く無くならんのでそろそろ自分から異音がしそうです()エ...
- thumb_up 83
- comment 0
ボンネットとバンパーが綺麗になって帰ってきました!そしてCTAダクトリバースと激安ダクトを装着今までの様に雑に扱えない・・・めっちゃ神経使います。クリアウ...
- thumb_up 67
- comment 2
アンダーディフューザー続きです(^^)ディフューザー本体本当はもう少し長い物でしたがメンテナンス性優先でカットしました、カットした理由はオイル交換とフィル...
- thumb_up 106
- comment 4
皆さまお久しぶりです(*≧ω≦*)暑かった日々が嘘のように寒くなってきましたね…私はとうとうヘッドライトをハロゲンからHIDに交換しました〜!(>ω<)ノ...
- thumb_up 49
- comment 0
バリスアンダーディフューザー!取り付けに色々と問題が発生していますがやっと受け取ってきました!手間はかかりますがなんとか付けたいぞ(゚∀゚)
- thumb_up 105
- comment 10
どうも皆さんおはこんばんにちわ。18日に茂原に行きますので油脂類の交換を……久々に上げるのでダンパーの伸び量写真撮っておこうと笑エンジンオイルはLOVCA...
- thumb_up 101
- comment 18
なんとか足回り戻して着地寸前まで漕ぎ着けました。この状態でもカッコイイついでにナックルを4→5へ変更ジオメトリが改善されてるとかナントカミッションオイルは...
- thumb_up 87
- comment 2
納車当時の写真です(^^)カーセンサーで2世代エボが全国で13台しか出てこないそうでやってみたら本当にそれしか出てきませんでした(^-^;今は特に掲載が少...
- thumb_up 118
- comment 9
正しいウマのチューニング方法をご紹介しますまず、ウマと籠を用意します入れますフンッ!一体感が生まれましたねこれで、皿に入れたホイールナットを蹴散らさなくて...
- thumb_up 33
- comment 0
ライト特集?まだやってますかね(^^)だいぶ昔に付けたCN用4灯ライトです( ̄▽ ̄)元々はハイH1ローH3という豆電球仕様で光軸も外国仕様…暗いわ車検通ら...
- thumb_up 65
- comment 6
純正のシフトロッド、フルバケのポジション的にバケットに肘が当たるわでもうイライラしたのでこうしてこうしてこうしてやりました(((ヤフオクに売ってるショート...
- thumb_up 73
- comment 4
今日は午前中からブローオフ加工して、廃ガソスタで写真を撮りにぶらりと……なかなか良くありませんか?この雰囲気!あとスロットルをOHしました♪これはかなりお...
- thumb_up 81
- comment 7
エンジン載せかえしてから3000km走行したのでセルフオイル交換🙆妻には車屋とかスタンドもってけ言われましたが、すんなり変えれたのでどや顔🥺
- thumb_up 89
- comment 6
こうやって見ると綺麗に見えますね♪海外にリアのあるものを発注したので届き待ちですが、いつ届くのでしょう😇あとはGW明けにクラッチ交換で入院です♪フラホは戸...
- thumb_up 90
- comment 0
どうもおはこんばんにちは!!!カナードが届きましたので、ついでにアンパネの補強増し……カナードはフィッティングとステー作成から削っては当て削っては当てを繰...
- thumb_up 101
- comment 2
defiの追加メーターつきました🥺ブースト計は右につけたかったけど配線長いのが足りずとりあえず4連に。kansaiサービスエンブレムチューニング
- thumb_up 83
- comment 0
昨日はミッションオイル交換♪今週サーキットなのでちょこちょこと😇オイルはオメガで🙋♂️なかなか出費がw今日は外していたロアアームバー戻してタイヤ積む準備...
- thumb_up 73
- comment 10