RX-7の型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
RX-7 FD3Sのマフラー出口を見てみたい関連カスタム事例23件
どうも🙋♂️タイムスリーパーです👍秋田から帰ってきました🤣一周回って1500㎞走ったな🤣お題はマフラー出口を見たいだっけ❓🤣違う❓🤔オイル総選挙だっけ❓...
- thumb_up 172
- comment 24
刻印ないんで不明ですが形的におそらくTiracingのマフラーだと思ってます。エアポンプレスで専用スポーツキャタライザーつけて95dbなんですけど静かな方...
- thumb_up 45
- comment 0
テーマに沿ってマフラーが写っている写真上げてみました〜。今装着してるのは、フジタエンジニアリングのsonicSRっていうステンレスマフラーです。一応SRっ...
- thumb_up 1211
- comment 46
社外フロントパイプ+スポーツ触媒(メタリット)+HKS・サイレントハイパワー(後期用)+120Φチタンマフラーカッター。ワタシのは前期(1型)だが、音量抑...
- thumb_up 110
- comment 6
子供の頃から高性能車のマフラーはデュアル出し!と言うイメージを持っていました。(個人の意見です)初号機からずっとRE雨宮のドルフィンテールマフラーを使って...
- thumb_up 71
- comment 0
土曜日、布袋さんの会員限定ライブが延期となり、普通に九州ロータリーミーティングに行けるようになったので、参加させていただきました🤣自己紹介、やべぇ〜、ハン...
- thumb_up 85
- comment 21
中学の頃からの理想のFDが9年目でようやく形になってきました!来年で完成させる予定なのでこれからもお楽しみに😆【7号車RE雨宮ADVANRX-7CON...
- thumb_up 142
- comment 7
仕事が入らず久しぶりに休めた日曜日…まあまあ大雨☔️☔️ヽ(`Д´)ノおまけに朝は集会所の掃除当番(`皿´)キーッ!!で、マフラー出口を見せてみたい( ̄ー...
- thumb_up 79
- comment 8
昨日KTSさんのメンバーブレース取り付けたついでにパシャリと…ナイトスポーツさんのFD800Tiです。購入時から付いてたモノです。程よい音量でアラ還の私で...
- thumb_up 101
- comment 5
出口調査しているらしいので^^乗っかりの図😚FD定番の雨宮ドルフィンテールマフラー🧣ステンレス製🤞音量は車検レベルややオーバー🤔僕的には程良いサウンドなの...
- thumb_up 150
- comment 10
夜撮影した物がここまで明るくなるとは...。最近のiPhoneのカメラはいいね👍流石に画質はブツブツだけど...(笑)友達のシルビアは、めちゃくちゃ映えて...
- thumb_up 222
- comment 6
撮って出しならもしかしたらピックアップ選ばれたり……?とか思いましたが多分かすりもしなかったので、今回はちゃんとレタッチ前回投稿とおなじ、滋賀県あのベンチ...
- thumb_up 76
- comment 2
R魔のチタンです。ちょっと斜め過ぎかな。近くで撮ると排気音がこもるのは音圧のせいなのか、それとも音量のせいなのか・・・。両方か😆ルーフ上だと少しはマシかな。
- thumb_up 80
- comment 0
HKSスーパーターボマフラーリアビューはおとなしめ太鼓が大きいHKSハイパワーマフラーやっぱり砲弾型横から太鼓が見えるのが素晴らしいA'PEXi隼マフラー...
- thumb_up 71
- comment 0