RX-7の型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
RX-7 FD3S 前期の藤田エンジニアリング関連カスタム事例13件
マツダ RX-7 FD3S 前期について藤田エンジニアリングのカスタムやメンテナンスの画像や動画がたくさん投稿されています!マツダ RX-7 FD3S 前期の藤田エンジニアリングに関する実例を見てカスタムの参考にしてください!
フロントをどうしたものか〜〜流石に+25mmのワイドフェンダーでも10.5J+15に295/35R18は収まりません()タイヤサイズを265に落とせば入るかな?
- thumb_up 73
- comment 1
2019/11/26 04:09
1型のメーターリングはメッキですが、劣化でブツブツになるんですよね。ここまで劣化すると古さを感じます。なんと!メーターリングの新品パーツがまだまだあるよう...
- thumb_up 92
- comment 2
2019/06/22 15:15
ホイール変えます!以前、皆さんから意見を聞いていろいろ考えたのですが、スぺーサーなしでツラにくるホイールは選択肢が限られました。いま到着を待ってるのですが...
- thumb_up 159
- comment 0
2019/06/21 15:54
板金塗装、間もなく仕上がります!後はコーティングです。バンパー・ボンネット・ライトは雨宮ですがフェンダー周りは板金加工し、オリジナル感を出しています。叩き...
- thumb_up 127
- comment 13
2019/03/26 16:47
ようやく板金塗装が終わりそうです。あとサイドステップとリアのディフューザーを修正します。この角度でのフェンダーラインがお気に入りです。まだリアディフューザ...
- thumb_up 119
- comment 13
2019/03/20 21:01
10月20日にFEED走行会(タイムアタック形式)に参加して来ました。去年に引き続き表彰台の真ん中に立つことが出来ました(^_^)次はレースもあるみたいな...
- thumb_up 161
- comment 7
2018/10/25 23:56
「Beadriver.ExperienceatFUJISPEEDWAY」に参加してきました。車両はFEEDブースに展示させてもらいとてもいい経験になりました😊
- thumb_up 1469
- comment 27
2018/09/25 22:10
富士スピードウェイで開催される4時間耐久レースFuji-1GPに参加しました。アタックシーズンに向けてテスト的な感じで走ったのですが、走行も安定してとても...
- thumb_up 132
- comment 2
2018/08/15 19:49