RX-7の型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
RX-7 FD3S 中期カスタム事例10,984件
こんばんは( ̄ー ̄)ノ会社の健康診断は、"受けさせて頂く"と表現しなければならないブラック💩企業の営業マンtakeです!_| ̄|○今日日曜日、FDのtaさ...
- thumb_up 111
- comment 17
受け取りから2週間くらい経ちましたがようやく写真撮れました。ボンネットはスクートであとは全て、RE雨宮のGT-ADKITⅢボディキット組みました。羽はGT...
- thumb_up 83
- comment 6
FDあるあるの1つ、小物入れのカバーが割れました😅新品買うと19000円越えなんでとりあえず悪あがきを😅アセトンじゃ溶かすだろうらからシリコンオフで脱脂し...
- thumb_up 48
- comment 2
ブレーキ&ハイマウントのランプをLEDに変えただけ🛠️FDはブレーキ=s25ダブル、ハイマウント=T16(又はT10)です🙇
- thumb_up 73
- comment 0
腰痛持ちなので、これを購入しました。レカロシートのランバー部に入れました。SR-3を使っているのですが、並行品と正規品で、ウレタン硬さが違うような気がする...
- thumb_up 38
- comment 0
こんにちは( ̄ー ̄)ノ挨拶の声は大きくと決められていて、軍隊みたいな声が外の道路まで聞こえるブラック💩企業の営業マンtakeです!_| ̄|○家に居る時もス...
- thumb_up 142
- comment 15
あら?乗ってなくね??また機嫌を損ねるかも!ハイエース、無事に帰ってまいりました。実は燃料漏れしてました。無事に直してもらいましたー
- thumb_up 118
- comment 15
こんばんは( ̄ー ̄)ノ有給をとる時は、理由等を書いた報告書を1ヶ月前に提出して、社長の承認をもらわなければならないので…未だに誰も有給をとったことがないブ...
- thumb_up 113
- comment 10
左に頭振ってるの治したいなぁ。。。流石に素人じゃ頭振りは治せん😂ここのツラが綺麗に出ないと次なるステップに行けないというか、行きたく無いんだよなぁ。。
- thumb_up 62
- comment 0
ヒルクライム2本目、1本目の遅れを取り返すべく自分なりのフルアタック、しかしコースを間違え、ヘアピンのブレーキングポイントを全開で通過、コーナーと認知、フ...
- thumb_up 100
- comment 14
ヒルクライム最終戦、悪路!天気はかなり怪しいですがなんとか保っていてドライ、1本目、大ミスしてクラス2位、これから2本目、巻き返し頑張ります🦅
- thumb_up 68
- comment 0
サスペンション交換直後の車高です。基本設定で組んでいますが、かなり高いですね。リヤ側はフロントほどホイールアーチ隙は広くないですが、それでも高め。馴染むと...
- thumb_up 56
- comment 0
雨の日は俺のメンテナンスの日😂😂今回のメニューAd09前後285前スペーサー3mm後スペーサー5mmアンダーコーティングメガライフバッテリー以上です俺の相...
- thumb_up 274
- comment 2
明日からヒルクライム最終戦、この前のイベントで買ってみたコーティングを使ってみました✨ヌルテカ感が少し増した??撥水が凄いらしいけどどんなもんでしょ?ヒル...
- thumb_up 111
- comment 2
そーいや、自分だけしか知らなかった部品もぼちぼちとヤフオクに出るようになってたのでメーカー名は出さないけどパーツをぼちぼちあげてきますよ〜👏コイツは某メー...
- thumb_up 77
- comment 0
皆さんこんばんは🤗めっきり秋模様に入りましたね😄あちこち写活の秋?🤔車活の秋😅されてますね😆羨ましい〜なぁ😃😥8にちなんでリトラ投稿失礼します🤗過去画像で...
- thumb_up 119
- comment 25
16studioさんにてアライメントの調整をお願いしました!自分に出来ない事は素直にプロに任せるのが一番ですね💦ケチって自分であれこれ調整してましたが実際...
- thumb_up 91
- comment 3
復活のF、、C!エンジンかかりました、かなりイタズラしてあって手直しだらけでした🥶燃料タンク、燃料ポンプ、燃料フィルター、インジェクターでエンジンは復活、...
- thumb_up 68
- comment 4
フロントサスペンションも交換完了アッパーサポートが純正に戻りました!スタビリンクの新旧比較です。ガタが凄いです。通常ピロは、動きが渋いのが正常です。スタビ...
- thumb_up 54
- comment 0
今日は茨城県へ車を取りに🚗不動車、原因コレ、タンクダメ、しかーし、事故車と2個1なので問題なーしちなみにプラグコードがフロントにL2本リアにTが2本刺さっ...
- thumb_up 92
- comment 4
紅葉を求めて中津川方面へ今年はまだまだ暖かい日が続いているので紅葉微妙ですね🍁途中で駄知旧車館に寄りました。月一しか開いてない無料の自動車博物館です。中根...
- thumb_up 130
- comment 0
カーフェスタ諏訪湖久しぶり参加させて頂きました✌️お話に夢中で写真殆どとっていませんでした😱スナップオンのお店はいつも回ってくれてる方、ラスイチですの言葉...
- thumb_up 93
- comment 2
純正サスからオートエクゼストリートスポーツサス.キット(KIJIMA-SPEC)への仕様変更を行いました!前オーナー時代(初代オーナー)から引き続き約6....
- thumb_up 81
- comment 1
2週間ぶりのドライブいつも行く場所へ行って、家帰ってすぐ爆睡😂やっぱり朝の空気とfdのガソリン香りとロータリーサウンド=最高です
- thumb_up 279
- comment 2
こんにちは( ̄ー ̄)ノ今の仕事が心の底から嫌いな、ブラック💩企業の営業マンtakeです!トップ画は、この感じが好きなだけで特に意図は有りません…世間は三連...
- thumb_up 96
- comment 8
皆さん久しの久しぶりでございます🙃今回はエンジンを再使用する時に使える部品をピックアップするために測定工具を買いました結構安かった😆まだ完成は先ですが着々...
- thumb_up 75
- comment 2
パワステフィール改善目的で、ギヤボックスを交換します。左が外したステアリングラック。右が今回の交換予定品。ヨークのセット荷重が違うのは、オリジナルボックス...
- thumb_up 35
- comment 0
数日前から違和感を感じてましたが、ついにバリバリに異音を発しました。電圧…11.8V!?14Vぐらいが通常なはずなのにコレは…オルタ死亡ですな。また不動車...
- thumb_up 47
- comment 0