FD3S
FD3S 前期
FD3S 中期
FD3S 後期
FC3C
FC3S
RX-7は1978年にサバンナRX-7(FB3S・FC3S)として登場し、二度目のフルモデルチェンジを経てアンフェニRX-7(FD3S)と変化していきました。RX-7は1996年以降は世界唯一のロータリーエンジン搭載量産車でしたが、2002年に生産終了となったため、その歴史に幕を閉じました。
RX-7は、当時のスーパーカーブームによって流行したリトラクダブルヘッドライトを採用したため、一躍話題となりました。また、アンフェニRX-7では平べったく丸みを帯びた外観や、独特な位置にあるドアノブ、高級感のあるインテリアなどが当時の人々の心をつかみました。
RX-7は頭文字Dや湾岸ミッドナイトなどの漫画や、ワイルドスピードなどにも登場してたため、現在の若者からも人気があります。作中に登場した走り屋たちはかなりチューンされたRX-7を操っていますが、現実世界でも可能なほどありふれたチューニングパーツが存在しています。
RX-7 FC3S
こんにちは。先日ちょっと用事あっていつもお世話になってるショップに行きました。いつもお世話になってるけど約2年ぶりwお店に着いたら社長が電話中だったので他...
というわけで、治してくれました。色々調べて頂いた結果、インジェクターだったとのこと。燃料吹かなかったり、吹く量が変だったり。モノを見せてくれましたが、超ボ...
EGかからなくなってしまいました。。。燃料ポンプが死んでたので交換。動作OK念のためプラグ交換。火花OK。燃ボン交換して、たまに初爆するようになったけど、...
車検と色々修理中のFCにアンフィニステアリング付けてきた!早く帰ってきてくれ俺のFC〜
自力で開かなくなったリヤゲートのダンパーを換えました。モノは、安物に惹かれつつ、結局事例の多いTUFFSUPPORTって書いてあるのにしました。ネジのとこ...
割れていたFCのリップ修理完了
運転席側のシートベルトが全く戻らなくなってしまってたので、分解して無理矢理直しました。先週。※写真は実物と違います。内装剥がして実物確認しましたところ、写...
エアコン関係のメンテナンスです。親父が作業したようです。記録程度に載せときます。この辺もとりあえず洗浄ブロアモーターも汚いのでバラバラ事件←beforea...
センターパネル。ここが切れているので、通常のものに交換します。3連ソケットはまたよそに移設するので仮置き場です←灰皿のプッシュボタンは、消失していたので親...
リアハッチのトコの排水ホースを交換しました〜💡助手席側の排水穴が詰まってたんですよね。ここのホースが劣化で裂けたり切れたりしても雨漏りの原因になるし、詰ま...
先日のサーキットにてFフェンダーがめくれたので爪折機とヒートガンを使って修正します途中の写真はありませんが時間を掛けて徐々に折り曲げていき、無事塗装も剥げ...
1年前に割ってしまったリップ🚗ペタペタして貰った😎笑やーーーっと直したんかよってな😂とりあえずくっついた😂笑作業ありがとうございました🥺乾燥待ち〜🎶
仕事終わりに車屋さんへ行って、作業の続き....バンパーの固定ブラケットをL字アングルを切って削って作成....バンパー垂れさがらなくなったー!リトラクタ...
赤いFCのエンジンが掛かりました!!ハイコンプ仕様サイドポート加工したNAロータリーエンジン....!!!ちなみにプラスコードの差し込む位置を盛大に間違っ...
フロントバンパーをとりあえず付けました。思っていたより低くならなかったので街乗りも余裕かなぁ!マフラー関係も付いてました!残る作業は・スタビ取り付け・パワ...
今日は、外装を主に組んでました。だいたいのチリも合わせて、、、こんなもんでしょう。。。フロントバンパーがまだ修理できてないので、そろそろ重い腰あげてFRP...
昨日は、ベルトとラジエータの取り付けをしてました。ネジ穴が痛んでたのでタップで修正。。。結構時間かかりました(手が痛い)友達のFCを売る相手に色々説明とか...
今月下旬に車検入庫となります。行きつけのDと打ち合わせして来ました!リアのコントロールリンクやワイパースイッチユニットの交換等込みで約一週間の入庫かな?丸...
最近FCネタがないので近況報告を。現在バラし中。手持ちのエンジンハーネスに交換頼んでたけど間違ってダッシュハーネス送ってしまった(笑メイン作業以外にもバラ...
あぁ、、、、痛々しい姿。助手席下までボディが縮みBピラーまでシワが入ってるので普通なら廃車ですが、無理言って直してもらいます。とりあえず今日は、修理の準備...
さようなら…FC3S。ではなく、バッテリーが上がってしまったので、一旦中古車屋に戻って修理をしてもらうことになりました。暫く乗る事が出来ないので寂しい気持...
車検終了!戻しついでにデフのオイル漏れ、アルミ、フェンダー修理しました~!フェンダー焼けは直しても意味無さそうな気がしますが気になってたので直したが案の定...
今回はFCの泣き所と言われているキーシャッターの破損の修理です。施錠状態でドアノブを引くと鍵穴が光る為、キーシャッターがプラスチックで出来ており、経年劣化...
携帯変えたのでしばらくかーチューン見てなかったんですけどすごいフォロワーさん増えててびっくりです(笑)てことで1番最近の写真載っけておきますね(笑)
FCが家に無いのが寂しいので、預かってもらっているガレージまでお見舞いに行ってきました😄ロータリーに詳しいガレージさんに見てもらうのは初めてで、いろいろ問...
先日、知人のFCがメタポン不良になりメタポンを交換いたしました!故障の原因を追求するべく、非分解箇所もバラしていきます(^^)最低でも16Ω以上抵抗が無け...
アルミ
イルミ不灯状態を直すためライトスイッチを外してみました。バラしてみると結構半田の割れが(汗)とりあえず半田のやり直しですね😱