RX-7 FC3Sのガレージ作業に関するカスタム・ドレスアップ情報[5件]|車のカスタム情報はCARTUNE
RX-7 FC3Sのガレージ作業に関するカスタム・ドレスアップ情報[5件]

RX-7 FC3Sのガレージ作業関連カスタム事例5

マツダ RX-7 FC3Sについてガレージ作業のカスタムやメンテナンスの画像や動画がたくさん投稿されています!マツダ RX-7 FC3Sのガレージ作業に関する実例を見てカスタムの参考にしてください!

RX-7の歴史

RX-7は1978年にサバンナRX-7(FB3S・FC3S)として登場し、二度目のフルモデルチェンジを経てアンフェニRX-7(FD3S)と変化していきました。RX-7は1996年以降は世界唯一のロータリーエンジン搭載量産車でしたが、2002年に生産終了となったため、その歴史に幕を閉じました。

RX-7の特徴

RX-7は、当時のスーパーカーブームによって流行したリトラクダブルヘッドライトを採用したため、一躍話題となりました。また、アンフェニRX-7では平べったく丸みを帯びた外観や、独特な位置にあるドアノブ、高級感のあるインテリアなどが当時の人々の心をつかみました。

RX-7の人気の秘密

RX-7は頭文字Dや湾岸ミッドナイトなどの漫画や、ワイルドスピードなどにも登場してたため、現在の若者からも人気があります。作中に登場した走り屋たちはかなりチューンされたRX-7を操っていますが、現実世界でも可能なほどありふれたチューニングパーツが存在しています。

RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

引き続き電装系の確認。まずはエアコンリレー。トリガーとなる信号線(赤黃-青白)から電気が来てない。※VだったりmVだったりと非常に不安定。リレーの電源側(...

  • thumb_up 99
  • comment 0
2021/07/20 18:41
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

エアコン修理。素人ながら調査中。ガレージに窓が無いので工場扇ぶん回してるけど排ガス臭いし目はショボショボするし。家に戻ると妻から古臭い工場の匂いがすると言...

  • thumb_up 93
  • comment 5
2021/07/19 19:56
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

どうも。会社指定の休日でGW継続中の私です。ピックアップイベント延期になりましたね。準備をしていたのですが…10月との事ですが雪が無ければ行く予定です。さ...

  • thumb_up 99
  • comment 7
2021/05/07 16:22
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

リアもゴソゴソしてるけど合わせて重い腰を上げて補修に取り掛かる。28日にもなにやらイベントがあるらしいですね。みんな一体どこから情報貰ってるんだろう。つい...

  • thumb_up 91
  • comment 0
2021/03/24 19:24
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

昼からがっつり雨です。今夜はミーティングがあるようですが移動時間を考えると深夜になっちゃうので辞退。あと作業の為にエアコン一旦外してるので雨の夜はフロント...

  • thumb_up 103
  • comment 3
2021/03/20 19:37

おすすめ記事