SE3P
現在市販車としては最後のロータリーエンジン搭載車となっているのがRX-8です。スポーツカーでありながら観音開きの4枚ドアを持っています。また、RX-7以前のものから大きな改良が施された新世代型ロータリーエンジン「RENESIS」を搭載しているのも特徴です。
RX-8のメカ的な特徴は、やはり自然吸気のロータリーエンジンを搭載していることでしょう。絶対的なパワーを重視してターボエンジンを採用したRX-7に対し、ロータリーの旨味を活かした高回転型の自然吸気エンジンを搭載したRX-8では高回転まで気持ちよく回るエンジンフィールを味わうことができます
RX-8のカスタマイズはスポーツカーであることから走り重視のものが主流です。RX-7の頃からの名門ロータリーチューナーからも多くのチューニングパーツがリリースされています。また、若いユーザーが多いことから比較的ドレスアップが盛んな車種でもあります。
RX-8 SE3P
写真編集の一番煩わしいところ、それはPC環境。レスポンスの悪さや処理待ちの時間が非常に非効率的でストレスしか感じないので、写真編集が嫌いにならない内に環境...
RX-8MSV.owner,檻のクマさん
英国映画のワンシーンのイメージでRAW現像。色温度だけで調整すると白味や黒味が芋っぽく垢抜けないのでヒストグラムと比較しながらレタッチ。明瞭度やかすみの除...
RX-7FCの納車祝も含め、写真撮影△△とても20年以上前の車とは思えないほど綺麗な状態で、下手気な前期エイトよりもよっぽど状態が良かった🥳長く乗れるとイイね👍