SE3P
現在市販車としては最後のロータリーエンジン搭載車となっているのがRX-8です。スポーツカーでありながら観音開きの4枚ドアを持っています。また、RX-7以前のものから大きな改良が施された新世代型ロータリーエンジン「RENESIS」を搭載しているのも特徴です。
RX-8のメカ的な特徴は、やはり自然吸気のロータリーエンジンを搭載していることでしょう。絶対的なパワーを重視してターボエンジンを採用したRX-7に対し、ロータリーの旨味を活かした高回転型の自然吸気エンジンを搭載したRX-8では高回転まで気持ちよく回るエンジンフィールを味わうことができます
RX-8のカスタマイズはスポーツカーであることから走り重視のものが主流です。RX-7の頃からの名門ロータリーチューナーからも多くのチューニングパーツがリリースされています。また、若いユーザーが多いことから比較的ドレスアップが盛んな車種でもあります。
RX-8 SE3P
10月29日TC1000にて行われた若手優遇走行会の写真を頂いたので投稿人に撮ってもらった写真は自分で撮った数倍良い…ちなみにこの日、約2年半ぶりのTC1...
8/10にTC1000にて開催された若手優遇走行会に参加しました先月に茂原ツインサーキットでサーキットデビューして今回はTC1000クラス内で低みの見物し...
RX-8
真夏の走行会!!見事に死にかけながらの走行でしたwwwゲートオープンから行き、昼過ぎまでいつものTC1000😋気温はみるみる上がり、タイヤはグリップしない...
3回目TC1000でもあり、2回目の若手優遇走行会の参加してきました☺️芝走ってて草1人だけWRCの息吹感じてた
8月11日に筑波1000にてサーキットデビューしました👏思ってた以上に車曲がらなくてびっくりしました💦また走行会参加したいです🙇♀️
4/2にエイトリアンさんのtc1000で行われた若手優遇走行会に行って来ました!!オーバードライブの旧ウイングとオーバードライブRSスペックの後期マフラー...