SE3P
現在市販車としては最後のロータリーエンジン搭載車となっているのがRX-8です。スポーツカーでありながら観音開きの4枚ドアを持っています。また、RX-7以前のものから大きな改良が施された新世代型ロータリーエンジン「RENESIS」を搭載しているのも特徴です。
RX-8のメカ的な特徴は、やはり自然吸気のロータリーエンジンを搭載していることでしょう。絶対的なパワーを重視してターボエンジンを採用したRX-7に対し、ロータリーの旨味を活かした高回転型の自然吸気エンジンを搭載したRX-8では高回転まで気持ちよく回るエンジンフィールを味わうことができます
RX-8のカスタマイズはスポーツカーであることから走り重視のものが主流です。RX-7の頃からの名門ロータリーチューナーからも多くのチューニングパーツがリリースされています。また、若いユーザーが多いことから比較的ドレスアップが盛んな車種でもあります。
RX-8 SE3P
ライトの光量NGで車検通らなかったのでせっかく貼ったスモークフィルムも剥がします糊の残りだけではないねもう磨きたくないスピリットR用のユニットに変えました。
雨の合間を狙ってチョイドライブ🚙=꒱‧*水面は落ち着きます(*^^*)久しぶりに釣りにでも行こうかと思わせられます(˙꒳˙)ライトを只今2号機制作中...
サイドミラー下のさりげないライトが、カッコいいですよねぇ……☺️と夜見るたび何度も思ってたのですが、写真を撮ったことが無かったので撮ってみました。
テールランプは今狙ってるのがあるのですが、お金が間に合うかどうか、、、車いじりは沼です、、。
来週にはこの顔ともおさらば👋ありがとう!マツダスピードのバンパーを購入しました🥰ヘッドライトも買ったので再来週にはお披露目できそうです!
何気、のーまる好き。
えもい
rx8のナンバープレートお気に入りです🥰
純正ヘッドライトを加工したものです。LEDのデイライト(目の下のライン)で、流れるウインカーにもなってます😊流れ方がイマイチ滑らかでないのと、光が弱めなの...
ライトの特集ということで、載せます。内装のライト!眩しい!とまあこんな感じですね!
RX-8
ライトが特集?されてるので便乗してみました🤣今回はアクセラではなく8君です😆フロントは自作のヘッドライトでイカリングとLEDを配置してます😁当時流行ったア...
流行りに乗っかりヘッドライトのご紹介自作でアテンザのヘッドライト移植してますちょっと目つきは悪くなってます(笑)ポジション部分以外は、ほとんど取っ払ってイ...
最近、8の写真撮れてないなあ、、、皆さん車映えするスポットとかありませんか?🤔コロナが終息したら、行こうと思っているので、よかったらコメントお願いします🤲😙
ライト特集乗っかります🥺何回も紹介してますけど、某オークションのフルLEDテールランプです8乗りのみなさんの中ではえちごやのLEDテールが有名かと思います...
洗車しました!ヘッドライトのボンド補修も上手くいったみたいで良かったです😁この辺に大阪城が見れると思ったんですが、無理でした‥(^◇^;)
サイドウインカーをポジション化しました!初めての配線のDIY、やっぱり難しいですな。ファクトリーダイレクトのスモークレンズLEDの社外品に交換してます。ポ...
ハイマウントストップライトをカスタマイズ〜♪綺麗にカーボン貼れなかったから近づくと光漏れてる、、
私のエイトちゃんついに、、、、88000超えました(*´∀`*)♡やったぁ!💕💕💕次の目標は88888!!!!!!(多分忘れてて88889とかになりそう…...
クリスマスにひとりで買い物記念いいケツだライトもっと明るいのにしたいなー