SE3P
現在市販車としては最後のロータリーエンジン搭載車となっているのがRX-8です。スポーツカーでありながら観音開きの4枚ドアを持っています。また、RX-7以前のものから大きな改良が施された新世代型ロータリーエンジン「RENESIS」を搭載しているのも特徴です。
RX-8のメカ的な特徴は、やはり自然吸気のロータリーエンジンを搭載していることでしょう。絶対的なパワーを重視してターボエンジンを採用したRX-7に対し、ロータリーの旨味を活かした高回転型の自然吸気エンジンを搭載したRX-8では高回転まで気持ちよく回るエンジンフィールを味わうことができます
RX-8のカスタマイズはスポーツカーであることから走り重視のものが主流です。RX-7の頃からの名門ロータリーチューナーからも多くのチューニングパーツがリリースされています。また、若いユーザーが多いことから比較的ドレスアップが盛んな車種でもあります。
RX-8 SE3P
買っちゃった❤️チビだからディープコーンは苦手でしてドリフトもしない(出来ない)から丸くなくて良いのです!男は黙ってグリップ走行よ!!!ただ、肝心のお車さ...
エイトちゃんが入院して早2ヶ月、退院の目処はたっておりません( ̄▽ ̄;)症状としては1、O2センサー不良でエンジンのチェックランプが消えない2、それにより...
とうとうエンジンがかかりました…!納車までもう少しです…!
エイトに進捗ありましたので投稿させていただきます。新品のクラッチをショップに持って行った際に、エンジンがまだ乗ってない状態のエイトを見ることが出来ました。...
フロントバンパー治る前に後ろから追突されほぼ廃車です。が8で大黒PAに行くという夢が叶ってないため修理して年始行こうと思います!!
いけてんじゃね??っていう気がするけどな。実際色んなところが垂れたりぶつぶつになったりなってんやで…全部やり終わってからそこだけ塗り直すしかねぇ。念願の全...