人気な車種のカスタム事例
アクセラスポーツ BM2FSカスタム事例4,015件
2024𝖧𝖺𝗉𝗉𝗒𝖭𝖾𝗐𝖸𝖾𝖺𝗋!元日から能登震災、近所の不幸事が重なり、投稿する気になりませんでした…😰特にする事もなく、出掛ける場所もなく、あっという...
- thumb_up 130
- comment 6
新年一発目からバンパー外す系一般男性。いやー、ついに中古品出回ってんの見つけちゃったのよね(笑しばらく監視だけしてましたが、みんなお休みに入って購買意欲が...
- thumb_up 90
- comment 4
新年明けましておめでとうございます🎍晴天の年明け、さっそく富士山撮りに行ってきました。道中、材木店の前を通ったら龍が描かれてました。思わず車止めて撮ってし...
- thumb_up 48
- comment 0
家に居ても暇過ぎて、洗車納めに来ました(^-^)本年はどうもありがとうございました!皆様のいいねのおかげでモチベーション上がってます👏来年も引き続き美観維...
- thumb_up 115
- comment 4
今年も後ちょっと、投稿少ない自分に沢山の「いいね」ありがとうございました。毎年恒例のマップセンサーの掃除です。1年間の煤がビッシリ溜まっていますね…爪楊枝...
- thumb_up 56
- comment 0
130,271km走行でエンジンオイル、オイルフィルターを交換しました。エンジンオイルはマツダ純正ディーゼルエクストラSKYACTIVE-D0W-30。オ...
- thumb_up 72
- comment 0
𝙼𝚎𝚛𝚛𝚢𝙲𝚑𝚛𝚒𝚜𝚝𝚖𝚊𝚜🎄🎅✨ここどーこだ?クリスマスイブに一人で鈴鹿に来るっていう暴挙😂ステッカーだけ買って帰りますって訳ではなく、伊勢に彼女が居る...
- thumb_up 100
- comment 2
ドアの下半分が親水状態で、デポジットも付いてたので、軽研磨。やっぱコンパウンドかけると手触りが違うね!ドアだけやるつもりが、ついつい全体研磨しちゃいました...
- thumb_up 102
- comment 0
葛西臨海公園でLapTimeファンミーティングOFF会に参加してきました♪出発前に洗車して外板ボディ、ホイール、エンジンルームにLapTimeコーティング...
- thumb_up 79
- comment 0
#BMアクセラを作るプロジェクトcoX④フロント側を外して走ってみた編COXボディダンパー、つけてからの印象が予想以上に良かったので、ぶっちゃけ外したくは...
- thumb_up 82
- comment 4
まだ2ヶ月経ってないのに早くもオイル交換時期🥺このスパンだと年間3万キロオーバー??行きつけの店にピットイン🔨¥8,800也🤮
- thumb_up 92
- comment 4
ブロワー動画✨音は結構大きいですね🤣うちは田舎なんで、早朝深夜じゃなければ問題ないかと。ボディをある程度拭き上げての部分飛ばしにはもってこいですね👍前オー...
- thumb_up 85
- comment 2
本日の収穫✨夜勤終わって急いで店に向かい、1時間ほど並んで掴んだ🤣でも帰りにホームセンター寄ったら、マキタのちょっと古い18Vインパクトも値段そんなに変わ...
- thumb_up 85
- comment 9
明日のミーティングに備えて洗車、車内清掃して外板、ホイール、マフラーエンドにラップタイムコーティングで完全武装!ラップタイムコーティングです。静電気除去に...
- thumb_up 63
- comment 0
BOX付きで安くなってたので衝動買い(*ノω・*)テヘ80mmは持ってるけど、広範囲磨くのしんどかったんですよ🤣エンブレムも買ってアストロ沼に足を突っ込む...
- thumb_up 82
- comment 0
冬の間にホイールガラスコーティング😇徹底洗浄からの、フォロワーさんが使っていたSAMURAIZ1を施行!ツヤがヤバい✨新品みたい!硬化時間をたっぷりとって...
- thumb_up 92
- comment 2
初投稿です。33歳のサラリーマン、東南アジア出身の男です。最近車免許取りたて、初の車です。皆さん何卒よろしくお願いいたします。アクセラスポーツのドレスアッ...
- thumb_up 70
- comment 2
#BMアクセラを作るプロジェクトcoX③お山でのファーストインプレッション編昨晩取り付けたcoxダンパーのフィーリングを確認すべく、さっそくいつものダムへ...
- thumb_up 81
- comment 8
Amazonブラックフライデーで30%割引(それでも4,600円)のザクラスのバレットドラゴンを、YouTuberの評価を鵜呑みに買ってみたんですけどね。...
- thumb_up 90
- comment 4
エアロモールが届いたので、ディフューザー取り付け!モールをしても隙間が出来たので、熱かけて少し曲げました💦遠くから見たら分からんでしょう!たぶん!残りのモ...
- thumb_up 88
- comment 2
#BMアクセラを作るプロジェクトcoX②〜装着編〜必要パーツが揃いましたので、リアから取り付けます!オクヤマのトランクブレース固定用のインプルナット。サー...
- thumb_up 63
- comment 6
リアディフューザーも到着したので、仮合わせ👍ちょっと出すぎてたマフラーカッターも、良い感じにフィット(*•̀ᴗ•́*)👍モールが届くまで取り付けはお預け(...
- thumb_up 104
- comment 2
紅葉とコラボしてきました🍁真っ赤な紅葉とスノーフレークのボディは映えますね☺️相方と一緒に😊四季桜と紅葉のコラボ✨桜はまだ満開ではないのかな🤔場所によりけ...
- thumb_up 95
- comment 2
しのぴーが宣伝してた、コメリのプライベートブランドの蓄圧式フォームガンを購入!お値段なんと1480円!洗車に夢中で写真撮り忘れw洗剤が足りなかったのか、想...
- thumb_up 68
- comment 6
いつものマクド😇貸し切り状態(^O^)マフィン食おうと思ったんやけども、ちょっと来るの早かった🤣寒空の下、あっちぃコーヒー飲みながら眺めるのもヨキ(👌^ω^)👌
- thumb_up 85
- comment 0
ネクステージに1ヶ月点検に来たけど、車高のせいで拒否されました🤣自業自得やし、別に良いんですが(*¯³¯*)これはディーラーも出禁案件ですな(ˇωˇ)
- thumb_up 81
- comment 2
#BMアクセラを作るプロジェクトcoX①NAG号にモーションコントロールビームorボディダンパーをインストールしたい!!!えー、補強はあまり興味のないNA...
- thumb_up 62
- comment 6
(🤞ᐛ)🤞ふぅー.ᐟ.ᐟ.ᐟ.ᐟ悩みに悩んで、ワークシュヴァートsc6に決めました!8j+55R20でツライチにはならないと思うけど、スペーサーとワイトレ...
- thumb_up 68
- comment 2
リアからの異音の件。特にボルト類の緩みも無く、ショックのロックシートが少し緩んでたぐらいなんですが、締めても改善されず…むしろバネ側のロックシート抜いて車...
- thumb_up 75
- comment 4
NAG号オイル交換の巻〜。交換作業はディーラーにて。2月に車検(3回目)を控えパックメンテも終わったので、純正オイルも卒業としてレスポのDL-1を持ち込み...
- thumb_up 63
- comment 5