STRUT TOWER BAR / ストラットタワーバーのパーツ情報|車のカスタム情報はCARTUNE (2ページ目)
TANABE SUSTEC STRUT TOWER BAR / ストラットタワーバー のレビュー評判や装着写真 [156件]

STRUT TOWER BAR / ストラットタワーバー のパーツ情報

TANABE の STRUT TOWER BAR / ストラットタワーバー タワーバー に関するパーツ情報や、口コミ・評判のパーツレビューや取付写真などを掲載しています。

STRUT TOWER BAR / ストラットタワーバー タワーバー の投稿

取付車種: CX-5 KE2FW
皆さんの流れに乗ってプロフ更新します\(^ω^)/自分の🚗は外観が結構特殊?です(^◇^;)大物はコツコツ小遣い貯めて一気に放出!小物はなるべく安くゲットするためにネット情報を細かくチェックしてました😆フロントはやっぱりボンネットがお気に入り🤩ケンスタエアロ&ドアミラーをゴールドにしてからは愛称が「アイアンマン号」になりました😆…「アンパンマン号」ではないのでヨロシクお願いします🤣サイドはサムライパーツをアチコチに(^◇^;)赤×黒×金もお気に入りです👍ちなみにサイドステップはケンスタのバッタモンみたいなヤツですが、安いけど品質結構高いです!アドミの羽根も気に入ってます\(^ω^)/🚗のプリッケツも好きですねぇ😍テールランプもお気に入り!運転してると見られないのが残念なくらいです😆何気にリアガラスのステッカーも気に入ってます👍ホイールと車高調を買ってから余計に🚗好きになりました🤩グラムライツは第一希望では無かったけど、今ではコレで良かったと思います👍約5cm落としてますが、本音はもっと低くしたい…。でも、嫁さんも運転するのでこれ以上は下げられません😭エンジンルームは地味なモンです。キノコを装着してからはシューシュゴッ音が心地良く、ドライブが更に楽しくなりました\(^ω^)/ちなみに🍄菌はフォロワー間で感染していくので要注意です😆あ、ど真ん中に居座ってる彼は無視して下さい🤣内装は外観に比べたら落ち着いてる…事もないか(^◇^;)このシートカバーは色んなメーカーのを調べて、実際に現物を見てから購入しました👍マットは新車購入してから使い続けてるので、そろそろイメチェンしようか考えてます😊最後に一番最近変えたところ。オリジナルのピンストライプを貼りました!長野在住の、ピンストやサイドデカールのデザインから製作、施工までやってくれるフォロワーさんにお願いしました!まだ当分🚗買い換えできないので、ぼちぼちイジりながら愛車ライフを楽しみたいと思います👍
取付車種: MPV LY3P
マイカープロフなるものが新設されたので投稿します少ないお小遣いでコツコツとカスタムしています基本的に取り付けや塗装、電気系等やれることはDIYで弄くってますw税金も増税する年式ですが、とても気に入っていてまだまだ乗り続けていこうと思っています🤗少ない予算の中コツコツとかき集めてエアロを取り付けましたフロントバンパー後期化メッキ部は艶消しガンメタで塗装してますバンパーロワグリルのブルーアルマイト調のバーがお気に入りですエアロはフロントDAMDサイドKENSTYLE+汎用カナードリヤDAMDウイングsixcolorをチョイスしております車高調はTEINSTREETFLEX+EDFCホイールはハイペリオンCVXタイヤはヨコハマs.driveですドアミラーはステンレススプレーで金属調に塗装し、ウインカーはワンオフで青耳化とシーケンシャルに加工してますボディーの塗装面はDIYでポリッシングポリッシャーはシングルアクションとダブルアクションを活用してますコーティング剤はスパシャンです(^-^)LY定番のカスタムであるテール4灯化やLEDリフレクターを付けてます🤗エンジンルームはほぼノーマル😅タナベのタワーバー、吸気系はAutoexeのスポーツインダクションBoxにk&nエアフィルターにインテークサクションになってます。点火系はT.M.Worksを取り付けてます~ヘッドカバーを塗装しようかな?室内はスイッチ類をフルLED打ち換えして自分好みの配色にホワイト、ブルー、アイスブルーで揃えてます🤗シフト文字も好みのフォントに変更!ワンオフでピラーに3連メーターフードを埋め込み、deporacingのバキューム、タコ、電圧計を装着!フットライトはRGBのスマホ制御のもので気分で色を変えてますw今後の予定はさらにメーターを増やすのとステアリングをカスタムしたいなと…あとパドルシフトもやりたいですねもっと光り物を増やしたい今日この頃wお気に入りの1枚です市内の博物館にて納車したてのフルノーマル現在納車したて現在納車したて現在

おすすめ記事