KYO-EI / 協永産業 ワイドトレッドスペーサー のレビュー評判や装着写真 [94件]
車種別のカスタム事例
パーツの口コミ・レビュー
カスタム解説記事
CARTUNE
パーツ情報
タイヤ/ホイール
スペーサー/ハブリング
KYO-EI / 協永産業
ワイドトレッドスペーサー
ワイドトレッドスペーサーのパーツ情報
カテゴリ
タイヤ/ホイール
chevron_right
chevron_right
スペーサー/ハブリング
メーカー・ブランド・シリーズ
KYO-EI / 協永産業
chevron_right
パーツをカテゴリから探す
タイヤ/ホイール
ボディ/エアロ/補強パーツ
エクステリアパーツ
足回り
ブレーキ
駆動系
エンジンパーツ/過給器
吸排気系
冷却/潤滑系
燃料/点火系
電装系
ランプ/レンズ/メーター
インテリア
オーディオ
ケア用品/工具
カーナビ/ETC/ドラレコ
グッズ・アクセサリー
その他
すべてのパーツから探す
メーカー
KYO-EI / 協永産業
ワイドトレッドスペーサー のパーツ情報
KYO-EI / 協永産業 の ワイドトレッドスペーサー スペーサー/ハブリング に関するパーツ情報や、口コミ・評判のパーツレビューや取付写真などを掲載しています。
ワイドトレッドスペーサー スペーサー/ハブリング の投稿
iso (イソ) さんの ワイドトレッドスペーサー の投稿
取付車種:
BRZ
新しくなったマイカープロフを更新してみる!前よりパーツがいっぱい出てくるようになってる!ホイールはアドバンRG3、カラーはレーシングハイパーブラック。メッキでもない塗装でもない質感がナイス!フロント8.0J、リア8.5J。車高調はリーズナブルなテインフレックスZ。フロント40ミリ、リア45ミリダウン。グリルにはSTIエンブレム!これを装着することにより5馬力はupします!←バレンティのサイドマーカー出てこない😂エアロはSTI純正。純正色のK7Xで塗ってもらいました!リアの大型スポイラーは、ないる屋のウイング!スバルチックなデザインがお気に入り!フロントに5ミリスペーサー、リアは15ミリのワイトレ入れてます。協永産業のハブユニットシステム。安心のmadeinジャパン!ブレーキパッドはエンドレスのSSM。ブレーキダストを極力抑えたパッド。ホイール汚れないのが最高です!フロントリップスポイラーには、ハセプロのマジカルカーボンラインシート10ミリを貼ってます。ブルーのラインがボディと一体感を出してくれてます!メーター類は、油温・水温・油圧!3連メーターは男のロマン!バキューム計が出てこない🤣あとは、LEDカスタム多数🤩テールはトムスのクリアテール!スバルなのにトムス!コの字の形状がBRZにベストマッチ!マフラーは柿本・改のリアピースのみ交換のやつです!値段も他のと比べるとお安く、とりあえずマフラー変えたい人にはオススメかも!バックフォグは自作です🤣
jesse pinkman さんの ワイドトレッドスペーサー の投稿
取付車種:
フォレスター SJ5
20198/4念願のBFGoodrichAll-TerrainT/AKO2ホイールBloodstockonepieceMB
🍎apple(当分いいねマシーン) さんの ワイドトレッドスペーサー の投稿
取付車種:
ロードスター ND5RC
今日は午前中から朝来まほろば目指して走ってきました😊途中、映画「ウッジョブ」的な林道が(奥まで入る勇気はありませんw)林道入口?出口?整備された道路脇に見えてきます。ジムニーがあれば...入ってってみたい🤔ロドでは行き違い絶対ムリ❗️出発から2時間半ほどで朝来まほろば到着!ダンプの運ちゃんが多かった。ご飯して休憩してました。お腹もあんま空いてなかったので、冷たい缶コーヒー飲もうとしたんですが😢まさかのホットを買うミス💀てか、この時期にホット売ってるなんて想定外今度は銀山湖と生野銀山に行ってみよう♬銀山湖は🐟バス釣りに何度か行ったな〜...
ハル@ND2 さんの ワイドトレッドスペーサー の投稿
取付車種:
ロードスター ND5RC
【ワイトレ&ホイールナット】今日は台風が来る前の晴天で夏空だったので、先日のリベンジに行ってきました。まずは「川の洗車場」。天気もよく気温も30℃を超えていたので、かなり気持ちよかった(´∀`*)上流の方では、家族連れがテーブルを出して水遊びをしていました。次に「湯の岳」。路面はドライで走りやすく、ワイトレの試しドライブにはうってつけでした。展望台からは絶景が望めました^^そして「塩屋埼灯台」へ。灯台とコラボ海はいいですね(´∀`*)嫌なことも忘れさせてくれます😊最後は「薄磯海水浴場」です。海水浴を楽しんでる人たちもいましたが、かなり空いていました。海パン持っていけばよかった。ワイトレ15mm入れました。協栄の鋳造ホイールナット(赤)。黒い純正ホイールにはワンポイントで映えます。ナンバープレートが、なんだかペラペラとした感じだったので、カーボン調のフレームを前後とも取り付けました。1馬力くらいアップしたかな❓明日は台風が心配ですが午前中仕事を終えた後、地元のダム祭りとハリエスさんオススメの「戦車ラーメン」を食べに行く予定です(´∀`*)
工場長 さんの ワイドトレッドスペーサー の投稿
取付車種:
ロードスター ND5RC
タ・オ・ルー!!🤩今回も狙うぜ!🤣やっぱり出てこないパーツが複数...😱BBQコンロズッキーニを装備。嫁様と友達家族とのブルーベリー狩りなう!しこたま喰うぞ〜!!🤩毎年、寝っ転がってると嫁と友達と娘ちゃんが口の中に数十粒流し込んでくれるので...楽だネ♪(*´꒳`*)最後は分かりやすいやつでシメ!
Big galaxy さんの ワイドトレッドスペーサー の投稿
取付車種:
ロードスター ND5RC
つけてみました!かなり印象変わりますね^_^
yu-ji 86 UVER crew さんの ワイドトレッドスペーサー の投稿
取付車種:
86
ニャニャーン!(ΦωΦ)???なんかちゃう…あ、ジャジャーン✨わかります?びふぉあふとぅわーそうです!ワイトレ入れましたーーー!わからんわぃΣ(゚Д゚;)写真あんまり撮れてませんのょ…リアはREALの20mm✨フロントはKYO-EIのWTS15mm+スペーサー2mm✨良い感じのツラ具合✨良い感じのヅラ具合✨わずか1文字…わずか数ミリでこの違い🔥いろんな意味で大違いですな(ΦωΦ)今回、86乗り仲間の影丸さんからパーツを譲っていただいて超絶感謝でございます🔥初めてお会いできましたが、めちゃくちゃステキな人でした✨これからもよろしくです🔥車ばっかいじってないであたちと遊んで🐈な、りりぃさん
工場長 さんの ワイドトレッドスペーサー の投稿
取付車種:
ロードスター ND5RC
Silkblazeバンパーダクトカバー(カーボン)フロントサイドマーカーカーボンシート貼り付けエンブレムマットブラック化ヘッドライトとく製イカリング・ウインカーLED・イカリング4灯・インナーブラックアウトカーボン調ドアハンドルカバーサイドマーカー(スモークフィルム)ドアミラー同色アルミハブカバーVERUSENGINEERING(VELOX)アルミ製リアディフューザーMX-5エンブレム×2Miataエンブレムショートアンテナリアサイドマーカーカーボンシート貼り付けライセンスランプLEDバックランプLED結構あった🤭さぁ!運営様!⇦ヨイショ...タオル下さい!🤣あっ!近々また、何かを投稿します☺️
ぶどう海@VTECファン さんの ワイドトレッドスペーサー の投稿
取付車種:
インテグラタイプR
お仕事や学校お疲れ様です!今日は久々に晴れましたwいい天気だったので写真を撮ってきましたwやっぱりイカリングはかっこいいですね…自画自賛に値しますw横から見てもかっこいい…ケツは鬼かっこいいw加工しすぎてマフラーがほぼ見えてないのが今回の反省点wスマホでの撮影で加工はフォトショップでやってますwまだ撮影も加工も下手下手ですが温かい目で見てやってくださいwまた上手く撮るコツや加工する上でのポイントなど教えてもらえると嬉しいですw
マックス さんの ワイドトレッドスペーサー の投稿
取付車種:
RX-8
ワイトレ30ミリ装着。ネットで2ヶ0.4計0.8ワイトレは特にサイズに注意です。❗P1.5114.35穴マツダアクセラスポーツ215/45R18+50ダンロップ
🍎apple(当分いいねマシーン) さんの ワイドトレッドスペーサー の投稿
取付車種:
ロードスター ND5RC
昨日の🍕出発前に職場でパシャリ✨新機能とりあえず使ってみました。ダウンサスはH&RではなくRSRです。パーツ登録が無かったみたい車高調入れる人がほとんどですもんね(≧∀≦)下はうちのペット紹介なのでスルーして下さい(笑)🐹キンクマのタマヨちゃん...略してキン◯マ?wタマちゃん!って呼ぶと出てきます♬ゴールデンと同じくらいで、けっこうデカい女の子です。猫のにゃんたろーとも仲良し(^^)目が怖いけど(笑)噛んだりしません。いつも背中で遊ばせてます♬IIωΦ^そんな男前なヤツです(笑)
工場長 さんの ワイドトレッドスペーサー の投稿
取付車種:
ロードスター ND5RC
運営の指示に従ってみました(*´Д`*)洗車してないので、使い回しの写真ですwRAYZ57TranscendREVLIMITEDITINO17×7J+42PCD100KICSLEGGDURARACINGDURALUMIN×CHROMOLY2pcsShellTypeLock&NutKICSKicsRacinggearW.T.S.ハブユニットシステム20mmとく製イカリング
しゅんや さんの ワイドトレッドスペーサー の投稿
取付車種:
86
お気に入りのお写真からタイヤとホイールの紹介です🚗✨ホイールRAYSVOLKRACINGTE37SL18inch8.5J+45タイヤYOKOHAMAADVANFLEVAV701215/40R18ワイトレ協永産業15ミリワイドトレッドスペーサーナットRAYSジュラルミンロック&ナットセットL42懸賞運の無い自分でもタオル当たりますかね🤔?
犬山 太郎 さんの ワイドトレッドスペーサー の投稿
取付車種:
カローラルミオン ZRE152N
写メは、チョト古いですが😅💦お許し下さいm(__)m
こうじ さんの ワイドトレッドスペーサー の投稿
取付車種:
ヴォクシー AZR60G
WORKGNOSISGF419インチ7.5J+48ナンカンNS-20215/35/19多分マットシルバーだったのをラバースプレーで塗装❗️ワイトレフロント30mmリア20mm全体❗️リアのツラ❗️キャンバープレート3度masaさんからの嫁いできました。感謝しかないです🙇♂️
ヤノコンブ。 さんの ワイドトレッドスペーサー の投稿
取付車種:
ロードスター ND5RC
実際に付けたらこれだけ出ました!ちなみに付ける前はこれくらいです(左タイヤのワイトレを付ける前の写真撮り忘れててすみませんm(*__)m
ぞっと さんの ワイドトレッドスペーサー の投稿
取付車種:
CX-5 KF2P
フロント15mmリア20mm入れました😄ノーマルホイールでもイメージが全然変わるね。フロントの感じリアはむっちり感なかなか良きここまで車高落としてあの出幅です。ノーマル車高だともう少し出幅変わると思うので参考にしてください😄駐車場パンパンこちらも。良い感じの落ち具合が相まってまとまりましたイケメン角から🤣
ぞっと さんの ワイドトレッドスペーサー の投稿
取付車種:
CX-5 KF2P
フロント15mmリア20mm入れました😄ノーマルホイールでもイメージが全然変わるね。フロントの感じリアはむっちり感なかなか良きここまで車高落としてあの出幅です。ノーマル車高だともう少し出幅変わると思うので参考にしてください😄駐車場パンパンこちらも。良い感じの落ち具合が相まってまとまりましたイケメン角から🤣
〔S-FR-S〕 さんの ワイドトレッドスペーサー の投稿
取付車種:
86
今回、思いきってワイトレ付けてみましたー!フロント20mmとリア25mmでインストール!リアの取り付け前リアの取り付け後!ツライチ\(^^)/フロントの取り付け前フロントの取り付け後!ちょいはみ出しのツライチ( ̄▽ ̄)純正タイヤ&ホイールで215/45R17の7Jですが、来夏にタイヤ&ホイールをフロント225/40R18とリア235/40R18に一新する予定でワイトレは付けないので、冬タイヤ(205/50R16)がワイトレのメイン使用になりそう🙆今のはみ出しも冬タイヤならちょうどいいツライチになりそうです🙌
こうちゃん☆Rider さんの ワイドトレッドスペーサー の投稿
取付車種:
エルグランド PNE52
今回はホイールにワイトレボルトの逃がしがなかったので、ハブボルトを切断加工して取り付けしました。リア周りがツラに近づき満足です👍
越勢商会のまっさ さんの ワイドトレッドスペーサー の投稿
取付車種:
エッセ L235S
パッケージWTS&HCR15mm厚を選択ダイハツなので54mmワイドトレッドスペーサー本体専用取り付けナットとアダプター説明書ハブリング信頼のメイドインジャパントルクはちょっと強め指定取り付け前20mmスペーサーが入っている状態はみ出し気味(もしかしたら完全アウト⁉️)取り付け後ツラもいい感じ⁉️
ノアハイ さんの ワイドトレッドスペーサー の投稿
取付車種:
ノア
協栄さんのワイトレ11㍉日本で信用度No.1のワイトレでツラ合わせ!ハブリング付助手席側運転席側
takezo- さんの ワイドトレッドスペーサー の投稿
取付車種:
IS GSE21
"直近の備忘録シリーズ"KYO-EI(協永産業)WTSワイドトレッドスペーサー11mmフロントに使用今履いているホイール(RAYSPROGRESSIVME)のフロント側にはハブボルトの逃げがあるのでKYO-EIのワイトレを取り付けました(^^)ヘタレな自分には一気に攻められず…Σ(-᷅_-᷄๑)💦11mmをチョイス。だいぶ外に出てきていい感じになってきたんですがもう少し攻められるのかなぁ……🤔⁈フロント右側。フロント左側。ん〜…………🤔とりあえず様子見です……_φ(・_・
☆影丸 さんの ワイドトレッドスペーサー の投稿
取付車種:
86 ZN6
後期純正ホイールのフロント用に、15mmワイトレと2mmのワイトレ専用スペーサーを組み合わせて17mmとしています。
ノブコペン さんの ワイドトレッドスペーサー の投稿
取付車種:
コペン L880K
リアのみ15ミリのワイトレ入れました。15ミリでもはみ出ている感じです。
フクちゃん さんの ワイドトレッドスペーサー の投稿
取付車種:
アルトワークス HA36S
ワイトレ20mmハブ付です。やっぱりハブ付きは安心ですね😊取り付け前取付後いい感じのツライチになりました。😆先人の知恵をお借りして!一人でもバッチリ締め付けできました🤗
まぁ さんの ワイドトレッドスペーサー の投稿
取付車種:
ノート
ワイトレ装着しました😊フロント20ミリリア20ミリフロントリアいい感じです👍
K山 さんの ワイドトレッドスペーサー の投稿
取付車種:
フェアレディZ Z33
前輪にはブレンボキャリパーの関係で入れたのですが後輪にはワイトレが入っていなかったので見た目が悪いので入れます!設置前設置後ツライチになり前より全然カッコよくなりました!ニヤニヤしますな〜笑
前へ
1
2
3
4
次へ
おすすめ記事