FUJITSUBO POWER Getter のレビュー評判や装着写真 [35件]
車種別のカスタム事例
パーツの口コミ・レビュー
カスタム解説記事
CARTUNE
パーツ情報
吸排気系
マフラー
FUJITSUBO
POWER Getter
POWER Getterのパーツ情報
カテゴリ
吸排気系
chevron_right
chevron_right
マフラー
メーカー・ブランド・シリーズ
FUJITSUBO
chevron_right
パーツをカテゴリから探す
タイヤ/ホイール
ボディ/エアロ/補強パーツ
エクステリアパーツ
足回り
ブレーキ
駆動系
エンジンパーツ/過給器
吸排気系
冷却/潤滑系
燃料/点火系
電装系
ランプ/レンズ/メーター
インテリア
オーディオ
ケア用品/工具
カーナビ/ETC/ドラレコ
グッズ・アクセサリー
その他
すべてのパーツから探す
メーカー
FUJITSUBO
POWER Getter のパーツ情報
FUJITSUBO の POWER Getter マフラー に関するパーツ情報や、口コミ・評判のパーツレビューや取付写真などを掲載しています。
POWER Getter マフラー の投稿
オイルの神 さんの POWER Getter の投稿
取付車種:
ビート
フジツボマフラーのパワーゲッターです。装着初日に撮った動画を上げます。車検適合ゆえに爆音ではありませんが、野太い音を奏でてくれます。この音はビートの持つ楽しさを更に高めてくれます。マフラーは「楽器」ですね。
Kail403ke さんの POWER Getter の投稿
取付車種:
コペン L880K
軽自動車っぽくないところが良い!
バッシー さんの POWER Getter の投稿
取付車種:
インプレッサ WRX STI GC8
フジツボのパワーゲッターです。当時流行りの保安基準適合の斜め出しマフラーで、インナーサイレンサー用の穴があります。トルク感と高回転での伸び、力強い音。多分、今まで(この後のGDB、ゴルフ6、GRBでのマフラー交換を含め)着けたマフラーの中で一番変わったのが実感出来たような気がします。今はオールステンで大分高くなっているようですが、レガリスR同様、当時はセンターパイプがスチールで割と手の出しやすい価格だったと・・・。(調べるとレガリスRより安い価格でした)極力曲げの少ないストレートな構造で、メインパイプ約76Φ~89Φ、テールは114Φという、見た目の迫力もあるマフラーです。音とトルク感は私好みで、ホントにお気に入りだったんですが・・・。車検の時はインナーサイレンサーを着けて通してましたが、ECUセッティングは外した状態でしていたので、普段は糞詰まりにならないようにインナーサイレンサーは外して走ってました。斜め出しとパイプの太さが仇になりサイレンサーがタイヤ止めに当たるのと、マンションでは夜に車を出すのに気を使うため、後々また別のマフラーに買い替えることに・・・( ̄▽ ̄;)
SGF58 さんの POWER Getter の投稿
取付車種:
インプレッサ スポーツワゴン GF8
センターパイプとリアピースの2分割セットを中古で買いました。(H29/11月頃)爆音で、アイドリングでも結構な音量ですが、ボクサーサウンドが強調されていて気に入っています!インプの乾いたボクサーサウンドというよりはBH/BEレガシィの重低音に近いような音になりました!吹け上がりは鋭くなり、ブーストの立ち上がりも早くなりましたが、低速トルクは結構抜けてしまいました(^^;
hiro8 さんの POWER Getter の投稿
取付車種:
アルテッツァ SXE10
現在使用中のマフラーフジツボパワーゲッター過去に使用したマフラー長文です(≧∇≦)HKS関西タイコ型マフラー中古車購入時に、付いていたマフラー錆びて朽ちてきたので、オークション行きに。自分で買った物じゃないので、特に感想なし。↓ネッツトヨタオリジナル砲弾型マフラー中古サイレンサー内部が、朽ちてインナー入れても車検が通らなくなったので、オークション行きに。車検関係なければ、見た目や、音量、音質とも、1番良かった。NAらしい弾ける様な感じ。(´∀`=)↓ピッツーラタイコ型マフラー中古未使用品最初、静かだったけど、1年ぐらいで、音量も大きくなり、ビビリ音も発生。車検が通らない音量になり、オークション行きに。コレは、1番ダメだった、パイプ接合部、タイコ内部とも、朽ちるのが早すぎる。(*`ω´)↓TRDハイレスポンスマフラー中古静かに乗ろうかなぁって思って、信頼のTRD。純正マフラーも制作している、SANGO製だったと思います。音質は重低音って感じで、個人的にはそんなに好きではない。サーキットに行くようになって、物足りなくなった時に、歩道で下廻りをぶつけて破損。粗大ゴミと化す。↓フジツボパワーゲッター中古見た目の割には静かな方だと思います。もう少し、弾ける様な高音ならサーキットでも楽しいかなぁ。バンパーから出すぎ、もう少し引っ込んでる方がいいかも。ちなみに、純正マフラーは使ったことがないので、わからない。
つかさん さんの POWER Getter の投稿
取付車種:
アルト
MCワゴンRターボ用をぽんっと!普通にやかましげなマフラーですが・・・NAに付けても全然スズスポより低音が出てパワーも出てますd('∀'*)(本人の体感なので確証はありません)
前へ
1
2
おすすめ記事