KAKIMOTO RACING / 柿本改 Regu.06&R のレビュー評判や装着写真 [216件]
車種別のカスタム事例
パーツの口コミ・レビュー
カスタム解説記事
CARTUNE
パーツ情報
吸排気系
マフラー
KAKIMOTO RACING / 柿本改
Regu.06&R
Regu.06&Rのパーツ情報
カテゴリ
吸排気系
chevron_right
chevron_right
マフラー
メーカー・ブランド・シリーズ
KAKIMOTO RACING / 柿本改
chevron_right
パーツをカテゴリから探す
タイヤ/ホイール
ボディ/エアロ/補強パーツ
エクステリアパーツ
足回り
ブレーキ
駆動系
エンジンパーツ/過給器
吸排気系
冷却/潤滑系
燃料/点火系
電装系
ランプ/レンズ/メーター
インテリア
オーディオ
ケア用品/工具
カーナビ/ETC/ドラレコ
グッズ・アクセサリー
その他
すべてのパーツから探す
メーカー
KAKIMOTO RACING / 柿本改
Regu.06&R のパーツ情報
KAKIMOTO RACING / 柿本改 の Regu.06&R マフラー に関するパーツ情報や、口コミ・評判のパーツレビューや取付写真などを掲載しています。
Regu.06&R マフラー の投稿
しょうちん さんの Regu.06&R の投稿
取付車種:
BRZ
亀崎海浜緑地から見えるスクラップを積込してるタンカーとパシャリ。天気はいいけど、めちゃめちゃ暑い!😩暑すぎる。エアコン効かへん😩
hayaWS さんの Regu.06&R の投稿
取付車種:
86 ZN6
おはようございます(^^)足回り、マフラー紹介します!マフラーは柿本改Regu06&Rです!車検対応の割にはいい音します❗3000回転~の音が最高です👍足回りは車高調はBLITZのZZRです👍減衰調整が32段階あるので、いろいろな乗り味があっていいです(^^)
LEVORG_C7P さんの Regu.06&R の投稿
取付車種:
レヴォーグ
ホイールを太いものに交換したらホイールハウスの隙間が気になりましたので車高を少し落としました❗️ホイールはRAYSVOLKRACINGTE37SAGAです🙂車高を1cm程下げました❗️HKSさんの推奨車高にほぼ近いです🙂今週のテーマが足まわりとマフラーとの事ですので少し説明を、、、車高調はHKSです。車高調だから車高調整が目的という事も無く、純正のビルシュタインダンパー(初期型に乗ってますので今は味付けも違うと思います)が少々固いかなという印象でしたので、乗り心地が良いと評判の良いHKSさんにしました❗️長距離の移動も快適になりました🙂調整後です🙂マフラーは柿本です。随分昔の話ですが、友達のS13シルビアに装着していたマフラーが柿本で、いい音でしたので迷わず柿本にしました。レヴォーグを納車した日に自分で交換しました🙂トンネルや地下駐車場を走っている時に響いている音が好きです❗️リアからも撮影❗️何だかお洒落な雰囲気の新名神高速の宝塚北サービスエリアまでドライブ❗️ケーキセットを頂きました🙂
ヒロ さんの Regu.06&R の投稿
取付車種:
86
サウンドがいいねー!
ともちゃん さんの Regu.06&R の投稿
取付車種:
ランサーエボリューション X
台風が来ています!皆さまお気をつけて!写真は昨日のもの。地元の港にて、富士山は雲の中でしたが、貨物船とコラボ😊わが街です😊駿河湾の向こうには伊豆半島♫岩本山公園から
カト さんの Regu.06&R の投稿
取付車種:
ロードスター ND5RC
足まわりはダウンサスにアルミ履いてるだけです。見掛け倒しのノーマル車😅晴れたんで洗車😊ボンネットに空の映り込みがいいすマフラーはお値段手頃な柿本ミスターXさんに頼んで買ってもらいノリ@赤シートさんに塗装していただいた124スパイダーのリアサイドマーカー完成したので後日取り付けします。近くで見ないでクオリティです😅タオルください。
トモアキ さんの Regu.06&R の投稿
取付車種:
ランサーエボリューション Ⅳ
テーマに沿って、マフラー&足回り紹介😃マフラーは今年になって交換した、柿本改Regu.06&R。足回りは、クスコのZERO1。だいぶへたっているようで、乗り心地が悪いです😥そろそろ交換したい😑
小狼(コウ) さんの Regu.06&R の投稿
取付車種:
シビック FC1
台風が去れば一気に梅雨明けかな🤔足回りは19インチホイールにBlitz車高調にて段差が多い地元での日常使いに支障が出ないように調整しています✋マフラーは柿本改となっています。純正マフラーと比べて地上高が低くなるので段差や立駐スロープでは擦ります😔
猛銃王 さんの Regu.06&R の投稿
取付車種:
CR-Z ZF1
定期吉牛。今日は大雨かな?
アキヒロ さんの Regu.06&R の投稿
取付車種:
BRZ ZC6
不等長エキマニと合わせて非常に良い音です!
グリーン さんの Regu.06&R の投稿
取付車種:
WRX STI VAB
タオル欲しさに投稿します笑ただ載せるだけなのは少しマズイ気がするので軽く紹介、説明を今回はします。まず車高調ですが車を購入した際譲っていただいたものです。車高はショップの方におまかせして純正比F-28R-27にしてあります。(メーカー推奨はF-20R-18です)店長さん曰く'やっぱり若い子は下げて乗らなきゃ'らしいです。まあ、下げられるのではあれば下げたかったので結果オーライとしました笑続いてマフラーです。HKSのHiPowerSpecLを付けていたのですがエアクリをBLITZのアポロチョコレートに変えたら抜けが悪く感じたので思い切って交換しました。だんだんと馴染んできたのか音が大きくなってきた気がします。それでも大きすぎずかつ良い音を出してくれてるので満足です(あくまで個人的見解です)
犬86 さんの Regu.06&R の投稿
取付車種:
86
先週のツーリングその2またいつか晴天の時にリベンジ予定🚘
カヤ さんの Regu.06&R の投稿
取付車種:
レヴォーグ VMG
マフラー交換しました(笑)右が今までの柿本で左がガナドールです✨出口がチタンになり、音も低音が響くようになり、抜けも良くなった印象です😁またドライブが楽しくなりました✨
カト さんの Regu.06&R の投稿
取付車種:
ロードスター ND5RC
今日は土曜日仕事帰りパチ屋さんで喜怒哀楽を楽しんでる方々を横目にスルスルと立体駐車場に登って行きちょいと撮影してきました。さすが立体駐車場!私のスマホでもまぁ見れる写真になってます😊立体駐車場とソウルレッドは相性抜群ですね。後ろの「安全第一」も立駐クオリティ炸裂しとります。後ろからもいっときます。明日ステキパーツをインストールする予定です🤤と言うかしてもらう予定です😅私ロードスターでは初の大物です😊いいオッサンが楽しみでここのところ仕事が手についてませんでしたwwとりあえずインストール前に撮影してきました😊明日以降また投稿しようと思ってます。あ工場長様この業務用のスパムどうしたらいいか解らず私ら夫婦を困らせております。適切な調理法をお知らせ下さい。
hayaWS さんの Regu.06&R の投稿
取付車種:
86 ZN6
おはようございます(^^)今度はエアロなど外装の紹介らしいので今さらながら紹介しますp(^-^)qまずはトヨタモデリスタのフルエアロで固めてます。ヘッドライトに付いてるアイラインはsecondstageのカーボン調を赤く塗装しました。中華製のサイドルーバー?も飾りですが着けました。テールランプはINTECが付いてます。マフラーは柿本改06&Rです👍
taka さんの Regu.06&R の投稿
取付車種:
86
一眼レフの撮影練習してました、加工してここまで良くなってるんですが、加工前は暗いです😱↑加工前
moo さんの Regu.06&R の投稿
取付車種:
ロードスター ND型
石造りの倉庫ここも数十年振りです新しいパーツが待ち遠しい……
ともちゃん さんの Regu.06&R の投稿
取付車種:
ランサーエボリューション X
梅雨の晴れ間の今日、久しぶりにドライブデート😅エボくんも快調です♫たまには甘いものを食べてみます😅
コッペパン さんの Regu.06&R の投稿
取付車種:
シビックタイプR FK8
Dにて柿本マフラーを取り付けてもらいました音、見た目とも大満足です!
りゅう さんの Regu.06&R の投稿
取付車種:
86 ZN6
中古で安かったので衝動買いしました!!良過ぎて用がないのに乗ってしまう…
前へ
1
…
4
5
6
7
8
…
次へ
おすすめ記事