KAKIMOTO RACING / 柿本改 Regu.06&R のレビュー評判や装着写真 [216件]
車種別のカスタム事例
パーツの口コミ・レビュー
カスタム解説記事
CARTUNE
パーツ情報
吸排気系
マフラー
KAKIMOTO RACING / 柿本改
Regu.06&R
Regu.06&Rのパーツ情報
カテゴリ
吸排気系
chevron_right
chevron_right
マフラー
メーカー・ブランド・シリーズ
KAKIMOTO RACING / 柿本改
chevron_right
パーツをカテゴリから探す
タイヤ/ホイール
ボディ/エアロ/補強パーツ
エクステリアパーツ
足回り
ブレーキ
駆動系
エンジンパーツ/過給器
吸排気系
冷却/潤滑系
燃料/点火系
電装系
ランプ/レンズ/メーター
インテリア
オーディオ
ケア用品/工具
カーナビ/ETC/ドラレコ
グッズ・アクセサリー
その他
すべてのパーツから探す
メーカー
KAKIMOTO RACING / 柿本改
Regu.06&R のパーツ情報
KAKIMOTO RACING / 柿本改 の Regu.06&R マフラー に関するパーツ情報や、口コミ・評判のパーツレビューや取付写真などを掲載しています。
Regu.06&R マフラー の投稿
Ramiel さんの Regu.06&R の投稿
取付車種:
レヴォーグ VM4
ノーマルよりも音量はあるものの、大人な感じです。車内での響きもうるさすぎずちょうど良いです。エアロはノーマルなので、この砲弾の存在感が有り難い。
ユキ さんの Regu.06&R の投稿
取付車種:
インプレッサ
純正マフラーが好みでなかったので、こちらに(((^^;)車検対応がいいですね!2017年12月装着
リタ さんの Regu.06&R の投稿
取付車種:
86
YouTubeなどで聴いた時よりも大きく耳というより体で音を感じるマフラーでした。個人的にはデザインともに大変満足しています。ちなみにおまけで手のひらサイズの柿本ステッカーが貰えました⸜(*ˊᵕˋ*)⸝
トッキー さんの Regu.06&R の投稿
取付車種:
レガシィツーリングワゴン BP5
径が細いので、欲を言えばもっとぶっといテールがいいですが、気に入ってます!サイレンサー無しでも車検対応ですが、自分の場合第2触媒をストレートにしているので、踏めばまあまあそれっぽい音です。アイドリングなどはエンジン暖まっていれば結構静か(なはず)
ばんどー さんの Regu.06&R の投稿
取付車種:
BRZ
最高!買って良かったです!
ゆう さんの Regu.06&R の投稿
取付車種:
ランサーエボリューション Ⅵ
前に付いていたマフラーが爆音すぎたのと、当時の仕事の関係で静かで見た目が良さげなこれを選びました
たける改 さんの Regu.06&R の投稿
取付車種:
レガシィB4 BL5
ワゴン(BP5)用の為、結構外に出ます。ダサいからセダン用欲しいけどわざわざ買うのは嫌←
mite さんの Regu.06&R の投稿
取付車種:
アルテッツァ SXE10
ほぼ未使用のをオクで購入。傷もなくキレイ。オプションのサイレンサー付きで新品のほぼ半額。もともとこんな煙突みたいなの付けてました。音質はとっても気に入ってたのですが、なんせ音量がネック。低音が痺れる!隣のクルマのセキュリティが反応する。トシ考えろと言われる。実はジータ4WD用のメーカー不明。柿本は音質は悪くは無いのですがなんか軽い。が、低速トルクはUP。性能は悪くない。ただ、元のマフラーの音が良かったのでなんか不満。動画は筑波の1ヘア。他の車の音が聞こえてないwん〜、音って大切ですね。
makoto さんの Regu.06&R の投稿
取付車種:
ランサーエボリューション Ⅵ
一応お気に入りのマフラーです(^^)d
S.KAZ(エスカズ) さんの Regu.06&R の投稿
取付車種:
ロードスター ND5RC
純正の乾いた様な音も好きだけど、砲弾タイプで低音効かせている方が好き😄値段もお手頃で満足🎵
たっちゃん さんの Regu.06&R の投稿
取付車種:
レヴォーグ VM4
見た目も音も最高✨かなりスポーティなリアになりました!いろいろ迷って柿本改のDualセンターパイプ付きにしてよかった!👍
たく さんの Regu.06&R の投稿
取付車種:
インテグラ DC5
デザイン、性能、音(車検対応)三拍子揃ったマフラー。音の評価は車検対応している点と音質もいいと思います。ただ爆音マフラーつけたくなります(笑)
よし さんの Regu.06&R の投稿
取付車種:
WRX S4
うるさ過ぎず、静か過ぎず。いい音出してます。
あつぽん さんの Regu.06&R の投稿
取付車種:
86 ZN6
今更ですがパーツレビューを…笑まずは最初に変えたマフラー!柿本改Regu.06&Rそういえばフロントパイプも一緒に交換してました!笑マフラーを変えて…格段に音が大きくなり、自分で走らせてるなあと強く感じます!ただ排気量が多くなったような気がします🤔低高速時は良くなりました!どうも中速域は……
とっくん さんの Regu.06&R の投稿
取付車種:
BRZ
迷わずこれを即決しました。いい音です!車検もギリギリ対応します。ギリギリなのでエキマニ等を変えると騒音が規定値をオーバーしちゃいますのでご注意を…
TAKUMI さんの Regu.06&R の投稿
取付車種:
フェアレディZ Z33型
先端のチタンフェイスがいいですねいい感じにうるさいです!高回転が気持ちいい
ちんひろ さんの Regu.06&R の投稿
取付車種:
シビックタイプR
アイドリングはかなり静かですが3000回転辺りから非常によい音がします🎵ジェントルなマフラーをお探しの方にオススメです✨
わたる さんの Regu.06&R の投稿
取付車種:
WRX S4
4カ月経過のマフラー音スマホで音収録は難しい(^_^;)
Gaou さんの Regu.06&R の投稿
取付車種:
WRX STI VAB
ネットショップで購入後、友人の家で2人がかりで取り付けしました。音量の方ですが、最初だけ純正より少し大きめの低音ですが、走行距離増加と焼けによって多少爆音になります。みんカラでディーラー拒否された方もいたので購入の際はご注意下さい。車検対応マフラーにしては音が大きい方なのでしょうか?正直なところ初めてマフラーというものを購入したのでわかりません;排気効率の方ですが、吸気系が純正のままで走行してトルクの方が低下しました。なので発進時にエンストしやすくなるかもです。吸気系も含めて交換することをおすすめします。後にサクションホースとインテークを換えてトルク低下は改善しました。送られて来たら結構どころか大きすぎました!見た目
GAKU505 さんの Regu.06&R の投稿
取付車種:
WRX S4 VAG
音量的には、大きくないが、重低音が響く。二本出しで迫力あります。
前へ
1
…
6
7
8
9
10
…
次へ
おすすめ記事