BLITZ DAMPER ZZ-R のレビュー評判や装着写真 [724件]
車種別のカスタム事例
パーツの口コミ・レビュー
カスタム解説記事
CARTUNE
パーツ情報
足回り
車高調キット
BLITZ
DAMPER ZZ-R
DAMPER ZZ-Rのパーツ情報
カテゴリ
足回り
chevron_right
chevron_right
車高調キット
メーカー・ブランド・シリーズ
BLITZ
chevron_right
パーツをカテゴリから探す
タイヤ/ホイール
ボディ/エアロ/補強パーツ
エクステリアパーツ
足回り
ブレーキ
駆動系
エンジンパーツ/過給器
吸排気系
冷却/潤滑系
燃料/点火系
電装系
ランプ/レンズ/メーター
インテリア
オーディオ
ケア用品/工具
カーナビ/ETC/ドラレコ
グッズ・アクセサリー
その他
すべてのパーツから探す
メーカー
BLITZ
DAMPER ZZ-R のパーツ情報
BLITZ の DAMPER ZZ-R 車高調キット に関するパーツ情報や、口コミ・評判のパーツレビューや取付写真などを掲載しています。
DAMPER ZZ-R 車高調キット の投稿
八重旗 さんの DAMPER ZZ-R の投稿
取付車種:
デイズハイウェイスター
注文してから約1ヶ月、ようやく取り付けられましたとりあえずは前後減衰16段で様子見取り付け前運転席ドアハンドル上で950mm取り付け後900mmで50mmダウン
LOGI さんの DAMPER ZZ-R の投稿
取付車種:
リーフ ZE1
ブリッツの車高調を取り付けました!物は値段重視でZE0用ですがZE1にも取り付け可能でした(≧∇≦)b純正車高車高調整後リーフだとマフラーがないので、リアを思いっきり下げられます(笑)フロントは指2本分くらいにしてあります(*゚∀゚)
もにら さんの DAMPER ZZ-R の投稿
取付車種:
デイズルークス B21A
いい感に下がり運転中のフワフワ感も減り乗り降りもしやすくなりました。
さとゆう さんの DAMPER ZZ-R の投稿
取付車種:
86 ZN6
宝の持ち腐れ状態だったBLITZの車高調を取り付け。調整量はメーカー推奨のフロント30mm、リヤ33mmで調整しました。まだまだ下げられますが整備士という立場上今はこれで我慢です。CUSCOの青とBLITZの赤因みにリアはトランク内のカーペットに穴開け加工が必要です。
☆りょ☆ さんの DAMPER ZZ-R の投稿
取付車種:
マーチ K13改
友達んちで車高調つけた!!!!!良い感じに下がった気がする!!!次はどこ弄ろうかな〜
Taka@TTRS さんの DAMPER ZZ-R の投稿
取付車種:
A3 ハッチバック 8PBZB
アウディA3は設定なしのため、ゴルフ5流用ドイツ車は、KWが多いですね。ビルシュタインが良かったですが、ちと、高い…コ・ス・パと、フルタップ、オーバーホール可能な点、32段階減衰力調整つきのぶりぶりッツZZ-Rにしました。ただ、峠を走る時は、下から30段階目です😅リア硬めのほうが、アンダーなりづらいです。て事は、ダイヤル半分くらいにしてれば、街乗りは、ゴツゴツしません。この時期は仕事が忙しく、取り付けは、ショップに任せちゃいました😅こちら、ノーマルサス車高たかっ!!何センチ下げたか、忘れました(笑)ペターンと❗まぁ、ガリガリしない程度に…
なおちん さんの DAMPER ZZ-R の投稿
取付車種:
RX-8
車検が受けれるギリで下げてもらいました
kaz さんの DAMPER ZZ-R の投稿
取付車種:
マーチ K13改
初のパーツレビューをしてみようとおもいます✨僕はBLITZのZZ-Rの車高調を使用してます!コンセプト通り(?)ストリートユースでは不満がなくたまにサーキットも走れてとても良い車高調だとおもいます👌フロントのロアブラケットが長穴で作られているのでそれだけでキャンバーが2度ほどつけられるのでとても便利です🙆ただ、少し真面目にサーキットを走ろうとしたり実用性を捨ててまで車高を下げようとする方には不満がいくつかあると思います。フロントスプリングはレートが4kg/mmなので街乗りでは順正よりも乗り心地がいいです👍しかし極端な使用をされる方だともの足らないかもしれません。リアスプリングはID80なので(アジャスター側)スプリングの直巻き化する場合には少し苦労されるかもしれません。サーキット使用だとリアダンパーを縮めても少し伸び側が多い気もします、、。個体差あると思いますが減衰のゼロ点も正直わかりにくいですorzこれから満足の行かないところを自分なりにチューニングしながら使っていこうと思います☺️余談ですがオートサロン価格ということで購入しましたがネットで購入した方が数千円安かったです(笑)ブレっブレですが(笑)証拠写真です←半年ほど使用してますが今回フロントのスプリングレートを6kg/mmにアップしてみました!次にサーキット走るときが楽しみです🙌0G状態の写真になります。フロント、4kg/mmで10mmのプリロードリア、ダンパー全縮め状態です。
銀15 さんの DAMPER ZZ-R の投稿
取付車種:
デイズルークス
TEINから交換👍跳ねなくて良し👌あとは減衰力を‥
りょ〜へ〜 さんの DAMPER ZZ-R の投稿
取付車種:
マークX GRX130系
納車して1ヶ月後につけて3年経ちます。硬すぎるのは個人的に好きじゃない!って人におすすめの車高調です乗り心地とてもいいです(笑)下げ幅も十分です
tomo さんの DAMPER ZZ-R の投稿
取付車種:
アテンザ GJ5FP
DEデミオにも付けて不具合無かったのでアテンザにも付けました。フロント1cm残しでリア全下げです。減衰力は出荷時と同じ16でセットしてます。フロント、リアとも純正19インチタイヤの半分行かないぐらい落ちました。乗り心地は純正と大差ないほどで満足してます。異音等不具合は400km走りましたがありません。バネレートは低く、リアシートに大人2人乗るとホイールツライチから15mm程になります。
よっち3610 さんの DAMPER ZZ-R の投稿
取付車種:
プリウスα
この半年間でblitz車高調にクロススピード19インチホイールに組み替え!これから足回り強化からパワーアップを重点に♪
ハル春ユカイ さんの DAMPER ZZ-R の投稿
取付車種:
RX-7 FC3S
買ったときについてた車高調の突き上げ感とか落ち着き感の無さとかそんなこんなで交換!ダンパーが抜けてたと言うオチでした…。で、ブリッツの車高調を装着!10万までで車高調が買える時代になったんですね。抜けてる上になぜかロックナットが勝手に弛んでしまうという謎の怪現象に見舞われた車高調…。からのブリッツ!価格の割にはパフォーマンス高めです。以前乗ってたのFCのときにアンダーで悩んでたのがなんだったのか…
雄徳RRE さんの DAMPER ZZ-R の投稿
取付車種:
シルビア S15
本当安かろうですよ。安価で32段単管はこれくらいじゃないですかね?私は結構好きです。ただ、サーキット走るにはバネがいまいちキットのでは柔いので、サーキットで使われるならバネをオプションで買って固くするのをおすすめします
mafty さんの DAMPER ZZ-R の投稿
取付車種:
S660
少しノーマルより突き上げ感はあるけど僕は嫌いじゃないです良い感じに車高下がりました
なおや さんの DAMPER ZZ-R の投稿
取付車種:
アクセラ
減衰力調整が細かくできるので意外と気に入ってます
翔@シルビア さんの DAMPER ZZ-R の投稿
取付車種:
シルビア S15
BLITZの車高調取り付けました取り付けの画像無くてすいません前はKTSつけていましたがBLITZは減衰調整がしやすくてとても良いと思います。
ちゃいろくま さんの DAMPER ZZ-R の投稿
取付車種:
ウェイク LA700S
タイヤ館にてBlitzの車高調つけました(●´ω`●)写真はbeforeです。after(●´ω`●)ウエイクさんのお腹を見るのは初めてです(●´ω`●)タイヤ館のお兄さん色々アドバイスありがとうございました。
オイルの神 さんの DAMPER ZZ-R の投稿
取付車種:
ビート
はじめての車高調を取り付けました。32段階の減衰調整が可能!!訳もわからず2,10,8,16とためして今は16で使用中(初期設定値)最小にしても純正よりは硬いです。ただ慣れてしまえば曲がる時の安定性や接地感に病みつきにります。ただ助手席に乗る人からは苦情が来るかもですね…(汗)
かみ さんの DAMPER ZZ-R の投稿
取付車種:
アルファード AGH30W
これ付けてます👍皆さん何センチ下げて、減衰どの位か教えて下さい🙇♂️
前へ
1
…
23
24
25
26
27
…
次へ
おすすめ記事