TEIN FLEX A のレビュー評判や装着写真 [141件]
車種別のカスタム事例
パーツの口コミ・レビュー
カスタム解説記事
CARTUNE
パーツ情報
足回り
車高調キット
TEIN
FLEX
A
Aのパーツ情報
カテゴリ
足回り
chevron_right
chevron_right
車高調キット
メーカー・ブランド・シリーズ
TEIN
chevron_right
chevron_right
FLEX
パーツをカテゴリから探す
タイヤ/ホイール
ボディ/エアロ/補強パーツ
エクステリアパーツ
足回り
ブレーキ
駆動系
エンジンパーツ/過給器
吸排気系
冷却/潤滑系
燃料/点火系
電装系
ランプ/レンズ/メーター
インテリア
オーディオ
ケア用品/工具
カーナビ/ETC/ドラレコ
グッズ・アクセサリー
その他
すべてのパーツから探す
メーカー
TEIN
A のパーツ情報
TEIN の A 車高調キット に関するパーツ情報や、口コミ・評判のパーツレビューや取付写真などを掲載しています。
A 車高調キット の投稿
takato さんの A の投稿
20系ヴェルファイアハイブリッド後期そろそろドアバイザー付けたいです!
jet black さんの A の投稿
取付車種:
エルグランド TE52
NISSAN🇯🇵JetBlackUrbanCHROME暇すぎて今日も⛰LSくん早く出てこいよ〜😎
翔龍麗凛 さんの A の投稿
取付車種:
アルファード AGH30W
アルファード後期SCパッケージ
さんの A の投稿
取付車種:
マークX GRX130
CARTUNEを楽しまれてる全国の皆さまおはようございます😊寒さでシャッターを押す気にもならずおサボり気味でしたが、震える指先で夕方から少しだけシャッター押してみました😅大好きなお尻からのポチポチばかりですが見てやってくだちゃい😝お尻からの愛車、たまりません😍💕賛否両論有るかと思いますが、かなりの自己満なんでお許しを😝寒くて📸を持つ手が震えるゎ、日が暮れるのが早いゎで設定変更が追い付きません💦💦ん😱誰ですかぁ💦手が震えるとか、設定変更が追い付かないのゎ歳のせいだろ‼️って投稿見ながら言ってるのゎ😭💦💦まぁそれも有りだけど🤣w以前にフォロワーさんの🚗を撮影してる時に思い付いた構図をやっと自分の愛車で実行してみたぁ🤣あまりにも満月🌕が綺麗だったんで📸あのチームの方々、この場でゎ満月に向かっての遠吠えゎNGで🙇♂️ラストゎ敢えてのモノクロ😊春🌸(4月)頃車高まだ下げるつもりなんでそれまでまたサボり気味になるかもですが、自分以外の投稿ゎ常に楽しみに見させて貰ってるんでこれからも宜しくです🙇♂️あと、変態の友達の新型RAV4のパワーウィンドウスイッチってイルミ付いて無いらしく、交換依頼を受けたんですが、プリウス以外のパワーウィンドウスイッチも流用出来るよ‼️っての知ってたら教えて下さ〜ぃ🙇♂️でゎ今週も宜しくお願いしま〜す🚗💨💨
さんの A の投稿
取付車種:
マークX GRX130系
皆さまこんばんは😊初期塗装不良のディスク交換で乳ホイゎworkさんに拉致されてた上、寒くて🐢活にも出掛けて無いんでいつもゎやらないレタッチして遊んでたらキモいの出来たぁ😅初期塗装不良😂細かいあわあわが弾けたみたいな跡😩今日戻って来たからやっとまた車高落とせる🤣W10M復活😆iPhone撮影💩AM8:00追加📸1枚目のレタッチ前💦一眼撮影📸
KM さんの A の投稿
取付車種:
エルグランド PE52
もうすぐ1年。フロント。リア。1万キロ越え。
KM さんの A の投稿
取付車種:
エルグランド PE52
洗車した。
さんの A の投稿
取付車種:
マークX GRX130系
良し‼️理想の車高だ😝後ろの立駐も映えるだろうなぁ✨
たか けん さんの A の投稿
取付車種:
セレナ
お疲れ様です!タカケンです昨日セレナフレンドと会って久しぶりに写真を撮りまくって家でニンマリ観てると、また25セレナのボディラインを写真に収めたくなったので地元の近場にチラッとドライブに北九州新門司と大阪泉大津を結ぶフェリー乗り場近くです!まわりは太刀魚釣りがシーズンでたくさんの釣り人で賑わってました!ここは漫画なにわ友あれで有名な岸和田阪神高速下です!防波堤に行く渡し船乗り場前です!そして地蔵浜に移動!漁船が並ぶ漁港前でパシャリ!と!漁船の漁で使う網、道具が入っている角目四灯の懐かしい大型トラックとコラボ!なぜ、右からが多いかと言うと左のホイルが黒なので夕焼けに映えないからなのです、、早く変えないと!ですね!街灯下で!セレナの車高はやっぱり!落とせ!!って事で!😄笑黄昏時です!ちょうど島になってて連絡橋を渡っていきます!夕方は夕陽が綺麗でちょっとしたドライブスポットかも!ですね!なかなか橋からの夜景も地味だけどまあまぁですね、やっぱり港区の裏七岸に行く橋が最強ですね!景色の綺麗さは!行き帰りはこの橋です!泉大津のシンボル大津大橋です!これを渡ると新門司行きフェリー乗り場です!これが岸和田の地蔵浜の橋です!
TAKA さんの A の投稿
取付車種:
アルファード AGH30W
beforeafter車高調→テインフレックスAホイール→マーベリック709m21インチまる1日かがりでなんとか取り付け出来ました٩(ᐛ)و何センチ下がったのかわかりまてん🙋♂️後日車高調整、ワイトレ入れる予定🤤・・・左リアのロックシート閉めすぎて回らん…😭取り敢えず左のお尻のみ上がっております。笑それと!!ヘッドライト初期化出来ない😭😭😭セキュリティの絡み???光軸低すぎて夜見えないぞぉ…Dさんに相談行こう〜🙇♂️
DAICHU さんの A の投稿
取付車種:
アルファード 30系
11月3日遂に後期キター🤩待ちましたぁ😭第一弾弄りは車高調取付💕昨日ショップに預けてきました!車高はR全下げF合わせにしてもらいました✨車高調は初めてだけどダウンサス時代より乗り心地良い気がする🤔それか自分が鈍感かどっちかです笑今日は交通安全祈願をしてきました⛩パシャパシャ📷してたら七五三に来てるファミリーの視線が痛かった😂雪山シーズンに入るので第二弾は3月頃予定😍気が早って昨日発注してきちゃった🥴今後も自己満投稿して行きますのでよろしくお願いします😁‼️
anmasa さんの A の投稿
取付車種:
ヴェルファイア GGH20W
まだまだ
りゅうc27 さんの A の投稿
取付車種:
セレナ GFC27
SNS連携しないまま携帯乗り換えしてしまい前のアカウント引き継ぎ出来ませんでした。もう一度登録しなおしました。
M さんの A の投稿
取付車種:
クラウンロイヤル AWS210
久しぶりの投稿~右斜め前から🤔
(剛・ω・力) さんの A の投稿
取付車種:
ウィッシュ ZNE10G
🤔
KM さんの A の投稿
取付車種:
エルグランド PE52
比叡山。
WhoGA さんの A の投稿
取付車種:
フーガ Y51型
ホイールとラインを変えてそのままシャコタンにしただけです!!
えいた@ビビリーズ東京 さんの A の投稿
取付車種:
ヴェルファイア ANH20W
めちゃ今更ながらマイカープロフとやらを(*´꒳`*)最近顔面整形したので顔は30前期モデリスタ仕様です(*'ω'*)ワンオフのモデリスタエンブレムホイールはworkランベックLM1車高調はTEINFLEXAお尻は20後期です(๑╹ω╹๑)テール類はヴァレンティ縛り偽物のエグゼクティブ。笑ステッカー類中は若干いやらしいです(´・ω・`)
ハイスタ27V さんの A の投稿
取付車種:
セレナ GFC27
念願のカーポート&我が家が完成しました😊これでやっと洗車場に行く事無く洗車が出来ます‼️
ぴーすけ さんの A の投稿
取付車種:
オデッセイ RC1
TEINFLEXA車高調入れました。前後30mm下げ。減衰力フロント8リア9乗り心地すごく良いですね。本音はもうちと下げたいですが、いったんこれで様子見します。外装はだいたいやれたかなと。※比較写真の向きが違うのがセンスの無さです…
MITSU さんの A の投稿
取付車種:
オデッセイ RC1
ODYSSEY
MITSU さんの A の投稿
取付車種:
オデッセイ RC1
ついに車高調取り付けしました🎉🎉とりあえず様子見のメーカー推奨値で!これから走ってみてですかね家族も乗るので一応何処でも行けるようになしないとタワーバーも入れて正解でした!安定性が抜群に違いますねほぼ毎日乗ってるので直ぐに分かりました車高もフロント40mm下げただけでドアノブの位置がだいぶ低い感じします次はエアロ付けないとですかね??笑笑まだ浮いてる気がします笑笑そしてそして5ヶ月目にして1桁増えましたあまりにも乗りやすくてつい乗ってしまうそろそろ、バイクで行くしかないかw今回の燃費はスルーでお願いします車高調とタワーバーの調子を確かめるために飛ばしたり曲がったりで!笑笑洗車もしました!!今日は1日オデオくんと一緒でしたねこのミラー感たまらないですな~綺麗な青空演出しちゃってます笑笑
りょたうん さんの A の投稿
取付車種:
クラウンロイヤル 200系
2018年8月末納車
KM さんの A の投稿
取付車種:
エルグランド PE52
nismoマフラーに変更してきました。
鮒ひろ【NJ】【セレナ愛好会】 さんの A の投稿
取付車種:
セレナ
仕事終わってからのぼっち撮影ww夕方はコートテクトがイイ感じ(。>艸<)良さげ♪...と思ったら撮影者が写り込んでる(´−ω−`)あー...残念すぎる(ーー;)ここからは細かすぎて伝わらないパーツの紹介♪ホーンはR35純正ホーンに交換(*´罒`*)ニヒヒ♡見えてないですが∵ゞ(´ε`●)ブ!!ww内装はGグレード限定オプションの白内装(。>艸<)汚れないように完全土禁という面倒くさい仕様wwCEPのワンタッチウインカーキット取り付け♪レバーを軽く倒すだけで3回点滅してくれます(。>艸<)高速走行時はかなり重宝します♪これ、おススメです(@>ω<)ノ★゛あ...燃費の悪さは見ないでくださいねww
(剛・ω・力) さんの A の投稿
取付車種:
ウィッシュ ZNE10G
みなさんこんにちわヽ(´ー`)ノ日が短くなってきましたね!雨も降りそうですがあまりにも汚れてたので水洗いだけしてきました(^w^)ちょっと洗車場の話なんですがあまりにもマナーが悪い人居たので愚痴ります(´・ω・`)駐車スペース4台くらいあるのですが2台分くらいの真ん中くらいに置いてずっとエンジンかけっぱだしタバコ吸いながら拭き上げしてるし灰がこっちまで飛ぶんぢゃないか気にしながらこっちは拭いてました(;´д`)しかも軽で2台分です…少し考えてもらいたいです。ちょっと愚痴りましたが話変えます(;・∀・)帰ってからリアに30㎜ワイトレ入れて良きツラになり(^w^)ワイトレのボルトが長く同時に貫通ナットにしました(^w^)一応錆び対策としてみんカラなどで見つけてホームセンターでこいつを買ってねじ込みました(笑)ちょうど良きです🤣
ごん さんの A の投稿
取付車種:
オデッセイ RC4
久しぶりの投稿です😁アクスル組んでホイール変えました😍ホイールのデザイン一緒ですが前後9.5Jのデープコンケイブにしました😍撮り方下手くそであまりデープコンケイブってわからないです😭車高下げたいのですが今のバネレートじゃ厳しそうです😱
gason さんの A の投稿
取付車種:
ノア ZRR80W
欧州車やセダンまでは求めないけど、ハンドリングとユラユラ改善の為、TEINのFLEXAを投入しました❗️ペタペタに下げないし、車高調整することなんかほぼないから純正形状のHKSのハイパーマックスGやTRDなんかと迷ったけど、減衰調整くらいはしそうなのと予算の関係でこれにしました。ダウン値はフロント45ミリ、リア50ミリ減衰力は前後8にしてます。推奨値より5ミリ上げてます。【メモ】純正最低地上高サスペンションセンターメンバー160ミリこの車高でも3列目に人が乗車すると、リアはタイヤが少しかぶるくらい下がります。
1
2
3
4
5
…
次へ
おすすめ記事